1048935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

uniawabioyoyo

uniawabioyoyo

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、0896244…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…

Freepage List

Headline News

2021.11.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
地元紙に掲載された記事の転載です。

八戸埋蔵文化財センター是川縄文館主事兼学芸員の佐藤ちひろさんが書いています。

八戸埋蔵文化財センター是川縄文館で開催中の秋季企画展「装い~身を飾る人びと~」は、縄文時代を中心に現代にいたるまでの、装いの種類や意味の移り変わりを考える展示です。

本連載では4回にわたり、展示に関するトピックスを取り上げ、加えて来場して直接見てもらいたい展示品も紹介します。今回は縄文時代の装身具です。

縄文時代の遺跡では、髪飾りや耳飾り、腕輪、垂飾品と考えられる装身具が見つかっています。

埋葬された人骨と装身具の出土状況から、縄文人が装身具を身に付けたのは、「美しく着飾る」という目的のほかに「何かを祈る」「悪いものを退ける」「獣や精霊に変身する」「立場を示す」といった呪術的、社会的な意味合いが強かったと考えられます。

装身具の素材は土や石、木や貝、骨角などさまざまです。場合によっては、より質の良い物を遠方から入手することもあったほか、壊れやすい貝殻や、ヒスインド硬く加工しにくい物も選ばれていました。

こうした手間をわざわざ掛けるのは、素材の希少さや大きな労力を費やすことで、装身具の価値やマツリでの呪術的な効果を高めるものと、考えていたからかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.19 13:01:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.