072900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シングルマザーが二人目を出産!

シングルマザーが二人目を出産!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2017/11/27
XML
カテゴリ:お仕事
簿記の3級に合格して、
さらに次のステップということで
2級も受験しました。

☆3級のお話は​コチラ​から☆

私は簿記の知識をバリバリ使う部署ではなく
必須ではないのですが・・・
合格祝い金1万円を支給する制度を
検討中だと聞いて、頑張りました!

テキストは3級に続いて
「サクッとうかる」シリーズです。


サクッとうかる日商2級「商業簿記」テキスト+問題集 [ 桑原知之 ]


2級になると工業簿記もあります。


サクッとうかる日商2級「工業簿記」本質理解問題集 [ 桑原知之 ]

トレーニングも3級に使用したものと同じシリーズ。
大きなマスでストレスなく書き込めます。


合格トレーニング日商簿記2級工業簿記Ver.8.0 (よくわかる簿記シリーズ) [ TAC株式会社 ]



合格トレーニング日商簿記1級工業簿記・原価計算(1)Ver.5.0 (よくわかる簿記シリーズ) [ TAC株式会社 ]

仕上げの予想問題!

第148回をあてるTAC直前予想 日商簿記2級 [ TAC株式会社  簿記検定講座 ]


勉強は3級より頑張りました。
工業簿記があるのでボリュームが違うんです。

朝に1時間、 夜に1時間。
スキマ時間にスマホのアプリでひたすら勉強。
試験前の1週間は自炊なしで勉強に集中(^^;


検定試験、当日。
なんと電卓にMUボタンがあるものは使用不可と!
これから受検予定の方はご注意くださいね。
(当時は案内にハッキリとした記載がありませんでした。
現在はその他のボタンを含めて例示されているようです。)
母に代わりを持ってきてもらい途中入場。
しかし、時間が足りず不合格。

そんなわけで2回目を受検したのですが、
無事に合格することが出来ました。

その後上司に合格報告をしたところ、
祝い金の話がなくなったと…。
代わりに後日の飲み会で
美味しい鴨料理をいただきました(^^)
やはり頑張った後のご褒美は大事ですね!




ランキングに参加しています☆
ほかのシンママブロガーの皆さんの記事を読んで、
私も頑張っています(^^)



にほんブログ村



シングルマザーランキング



☆☆☆ゆにこ☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/12/01 09:01:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ゆにこ(unico)

ゆにこ(unico)

Category

Archives

2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Free Space

ランキングに参加しています☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

ECナビを経由してネットショッピングをすると、ショップポイント(お店のポイント)とは別にECナビポイントももらえます!つまりポイントの2重取りが可能!

●例えばポイント還元率1%のお店の場合
ショップポイント1% + ECナビポイント1% =実質ポイント2倍!

●さらに支払いにポイント還元率1%のクレジットカードを使うと・・・
ショップポイント1% + ECナビポイント1% + クレジットカードポイント1% =実質ポイント3倍!

それぞれのポイント還元率はショップや時期によっても変わってきますが、毎回のショッピングでポイントの2重取り、3重取りが可能!




ECナビはポイント還元率が業界トップクラス!
いつものネットショッピングもECナビから行うだけで、劇的にお得に!!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=9xwv6&ref=62





© Rakuten Group, Inc.
X