下味冷凍ってなんぞや?→簡単すぎませんかの
うに~。いつもご覧くださりありがとうございます( ˘ω˘ )°˖✧今日は下味冷凍なるものにチャレンジしてみました。下味冷凍とは?ジップロックに調味料とお肉などの具材を入れ、冷凍しておいて未来の自分が時短できる技のこと。Xでたま~にイラスト付きの下味冷凍のレシピが回ってきて、なんだか簡単そうだな?と感化された私は早速作ってみることに!▼作ったのはこちら左からトマてり、味噌マヨ、ショウガニンニクの3種類🍖今日食べる分含めて4回分にお肉をわけています。なんという節約っぷり(1回分200円ちょいくらい?)味見がてら、今日食べる分のショウガニンニクをボウルで20分程漬け込み、しっかりと焼く。ショウガの香りがしっかりついてて美味しいけど・・・なんか濃いな??Q.味が濃くなったのはなぜか?要因①:お肉のグラム数を見ずに4等分した要因②:ショウガニンニクのレシピの場合一回分300グラムのお肉と書いてあるがその辺すべて無視した要は慣れということ。ショウガニンニクのストックはあと1回分あるので、次は野菜と一緒に炒めてみてもいいかもしれません。ちなみにショウガニンニクのレシピはジップロックの公式HPに掲載されています。よかったら下味冷凍ラーになりませんか?▶ ショウガニンニクの公式レシピ最近寒の戻りが激しく、冬的な3月末ですが体調に気を付けてお過ごしください。それでは~。