お氣楽極楽日記

2023/08/11(金)09:03

自己肯定感とか、ありのままの自分を認める…とか、そんなハナシ

おもしろクエスト(25)

自己肯定感とか、ありのままの自分を認める…とか、、 そんなハナシをよく耳にする。 別に今に始まった訳じゃない(笑) 初めて聞いたのは…はて、いつのことだったかな?? 何十年も前から言われてることだね。 言葉にすれば簡単シンプル。 自分を愛するとか、認めるといったこと… でも、それがなんでそんなに難しいんだろう??? そんな風に書いてるけど、僕自身もひどいもんだった からね。 自分を認めるとか、思いこんでみてもウソ臭いんだよ どこか… それはモノゴトに感謝するといい…みたいなこともね。 さて、そんなことを今どうしてここに書いてるのか? そのあたりのことが、ふと腑に落ちた… かもしれない。 という出来事があったから。 なんかね、イライラしてて積極的に関わりたくない… そんなタイプの人がいる。 そういった人(達)が、最近なんか優しい⁈ なんじゃこりゃ??? これまでになかったようなことを、しれくれるように なってきたりとか。 僕自身もイラつく出来事があっても、なんか不思議と 振り回されず落ち着いていられる? 違ってきたのは、ほんの小さなことだけど、、 自己肯定感とかその辺が入ると、何やらいろいろ変容 するらしい。 昔からそういうことを話している人のそれと同じとは 限らないけどね。 とにかく、こんな風に伝わってることはアタマで理解 しようとしないことなじゃないかな? 多分頭で考えている時には、どっかウソ臭い。 それこそ、今ここ・この瞬間に在ることとか… 感情のクリアリングとか、自分が何を感じてるのか? 内観してみたりとか… それが何かのキッカケで腑に落ちる瞬間を待つほうが いいんじゃないか? と、そんなことが浮かんできてる… そんな今日この頃です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る