025843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うにゃの気分

うにゃの気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

unyasuke

unyasuke

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2006/06/11
XML
カテゴリ:パン・お菓子作り
日曜日なのに、朝から夜まで時間がとれず、何となくいらいらいらいら。

夕食後ほっとしたので、簡単おやつを作ることに決定きらきら


まずは、手作りの粒アンを作っていたので、それを使ったちび大福。
すっごい簡単に作れるんですよ~♪

daifukus

*作り方*
1)もち粉・・・150g、砂糖・・・40g、水・・・1cup を耐熱容器でよく混ぜてレンジで2分チン。
2)容器を取り出して、木しゃもじでよく練って再びレンジで1分半チン。
3)片栗粉を振ったバットにあけ、12等分して、用意したアンを包んでできあがり♪

daifuku

器は、陶芸の先生からいただいたもの。ちょっと不思議な形です。


あっという間にできてしまったので、もう1つ。

かぼちゃのマッシュに牛乳とバターと砂糖を鍋に入れてまぜまぜ。

何か、もう一味足んない。。。

そういえば、7イレブンで買ったカカオ86%という脅威のチョコがあった!
カカオ86%のチョコってココアの粉の塊をなめている感じ・・・でも後味が癖になるOK

で、それもまぜまぜ。

ふんふん、なかなかいい味。
というか、ほとんどチョコの味だ~~(^^ゞ

熱がとれたら、春巻きの皮を半分に切って巻いて250度のオーブンで約5分間焼きます。


chocoharumaki

この器も同じく、先生にいただいたもの。


作り終わったときはいらいらがなくなってたから、おやつ作りはストレス解消になってたんだね。
また、作ろう~~っと。

・・・毎回困ることがある。
この量、いったい誰が消化するのかしら(~_~;)

また、朝っぱらからお菓子三昧?? なむなむ。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/12 11:18:30 AM
コメント(6) | コメントを書く
[パン・お菓子作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.