JE4QGF Blog

2019/09/12(木)20:13

担ぎ上げ用パドル

無線機器(171)

移動でCWに出るときのパドルは、自分で作った、既製品と似たサイズのものを 使っています。担ぎ上げの際もこれでやっていますが、大きいのもさりながら、 安定のために大きめのウエイトを貼っているため、体力が落ちてきて、たかが パドルの重さも気になるようになりつつあります。  そこで、小さくて軽く、外で扱いやすいパドルを、と考えて、ジャンク箱に 転がっていたマイクロスイッチと、要らなくなったクリーニング屋さんのカードで パドルをでっち上げてみました。  大きさと軽さは読めていましたが、カードの剛性があまりないことと、 スイッチのタッチとの組み合わせでどのような操作感になるかが気がかりでした。 しかし、実際に無線機とつないで符号を出してみると、かなりいい感じで、 十分実戦で活躍できそうな感触でした。  FT-817には、ハンドマイクのUP-DOWNスイッチでCWを打てる機能がありますが、 これはとても打ちにくくて、ほとんど使い物にならないレベルです。これと比べると、 今回作ったものははるかに打ちやすく、してやったり、です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る