|
カテゴリ:生活
行ってきました同窓会。
通ってた中学校は、 1学年全部で12クラスもある いわゆるマンモス校だったんだけどね。 学年生徒で生徒は500人以上いたのに、 昨日の参加者は30人。 少し淋しい出席率。 年末年始とか お盆とか ゴールデンウィークとか、 そんな時期じゃないから仕方ないか。 連絡も、出欠ハガキとかじゃなくて 携帯番号とか知ってる人に次々と伝える 『口コミ方式』だったし(笑)。 でも。 担任の先生方は 10人も出席してくださいました♪ なんなんですかその団結力は。 で。 先生の顔って そんなに変わってないから、 顔を見たらすぐに分かったんだけど。 生徒どうしって 分からないもんだね、やっぱり(苦笑)。 卒業アルバムで 予習(復習?)してなかったし。 『ごめん、名前なんだっけ?』とか 何人に聞いただろうか(汗)。 500人も生徒がいたので 名字だけ聞いても 『あぁ!○○ △△さんね!!』とか言ったら フルネームが違ってたり…。 『それ、違う人だよ』って(爆)<ゴメンナサイ。 それでも喋ってたら だんだん思い出してきて。 なーつかしー☆ 2時まで飲んで、実家に帰りましたとさ。 転勤で富山に戻ることになったし、 旧交を温めるには 個人的にはタイムリーな時期の同窓会でした(笑)。 |