上昇気流に乗って

2006/10/11(水)23:14

フラメンコレッスン報告10/11

フラメンコ練習日記(61)

火曜日からシレンシオの振り付けに入りました。 でもその前の歌振りの2番はまだなんですよね。 シレンシオ、実は下手くそなんだけどアレグリアスの中では私は好きな所です。 かなりゆっくりと動くのですが、今回ブエルタがあるのでちょっと大変です。 最初に振り付けされた時、回る回数とコンパスのタイミングが分かりにくくてちょっと大変でした。 結局都合4回ブエルタする事になるのですが、最後の2回がすばやく回らなくていけないのでタイミングを外すと目が回ってしまいます~。 この時は上手くタイミングが合わせる事が出来なくて何度か目が回ってしまいました。 火曜日はシレンシオは5コンパス分だけ振りつけておしまい。 というかここでちゃんと『踊る』こととバランスをとることに集中した為なんですけどね。 水曜はギターのOさんが来たのでそこの復習から。 火曜日に振りつけたシレンシオを抜けてジャマーダをして一度終わる所までを本日やりました。 この後たぶんエスコビージャに続くんですよね・・・。 本日はシレンシオのブエルタはタイミングが分かってきた為か割とやりやすかったです。 ブエルタが続くと自然と腰が据わるので、ある意味バランスはとりやすいかも。 今日特に注意されたのは 「顔をあげなさい」 という事。 どうも無意識に顔が下を向くみたいです。 これは本当に注意しないと。 それより本日やったジャマーダのパソが細かくて早かったので取れなかったです。 終わってから教えてもらったけど、あのスピードでこのパソがきちんとできるか不明です。 多分慣れたら無意識に出来るんだろうけど、今はまだ不安。 来週まで覚えていられるか今はちょっと不安。 大丈夫かな?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る