1088913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月香が思うスピリチュアルな幸せ

月香が思うスピリチュアルな幸せ

PR

カレンダー

プロフィール

月香1to1

月香1to1

サイド自由欄

Sky Light Lacingへ

Sky Light Lacingへ

うらなえる本格鑑定 霊通師 月香へ

Sky Light Lacingへ

バックナンバー

カテゴリ

お気に入りブログ

リコネクション 「… ココアJPさん
手作りのある暮らし memi memi buuさん
氣のむくまま sako911さん
のぞみのブログ のぞ89さん
宇宙の調べ THE COSM… ミヒャエル・キールさん

コメント新着

月香1to1@ Re[1]:クラビクルバンド(06/30) ピーチさん お久しぶりです(*^^*) びっく…
ピーチ@ Re:クラビクルバンド(06/30) 以前何度かお世話になってましたピーチと…
月香1to1@ Re[1]:レース活動について(06/15) ナニシオナニオコさん ありがとうござい…
ナニシオナニオコ@ Re:レース活動について(06/15) 大変だったのね! 順調に回復 よかった…
上田喜四郎@ 同感です 「御姿岩」からは、私も天から地に降りる…

日記/記事の投稿

2008年04月06日
XML

ご縁あって、椿大神社に行く事になりました。
風水の祐気取りでも有名な椿大神社。


今回もボランティアガイドの山本さんに
ご案内いただけるので、とても楽しみです。


椿大社の主祭神は、猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)。
猿田彦大神を祭る神社は、全国で二千ほどあるそうです。

猿田彦大神は、古事記や日本書紀からも、
伊勢の地と深く関わりを持つ神様。

どのような神かというと・・・

神話では、天孫降臨をお出迎えした道開きの神とされています。

天照大神(アマテラスオオミカミ)のみことのりを受けた
瓊々杵尊(ニニギノミコト=天照大神の孫にあたり、妻はコノハナサクヤヒメ)が、
下界を治めるため神々を従えて降りられた時
天の八衢(あめのやちまた=天降の途中の分かれ道)にて
待っていた一人の神が、猿田彦大神。

猿田彦大神は、天孫の一行が
筑紫の日向の高千穂の峰にいかれるようお導きされた後、
伊勢の国に帰られたとされています。

猿田彦大神は、男性神で
「鼻の長さ七呎、背の高さ七尺余、
口は赤々として、目は七呎の鏡のようで
赤いほほが光り輝く」というににぎの命の報告から
想像するに・・・

かなり大男で、長い赤い鼻と鋭い目で
ちょっと異質な神様のように感じます。

椿大神社のHPにも猿田彦大神のお姿が・・

詳細は、 椿大神社 由緒  のページから


確かに・・
伊勢神宮から感じる和かなエネルギーとは異なり、
伊勢神宮の近くにある猿田彦神社にても
凛として、張り詰めたといか・・・
澄み切った強いエネルギーを感じます。














最終更新日  2008年04月16日 18時18分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[スピリチュアルパワースポット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.