【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 759944
2023年11月08日
|
全394件 (394件中 1-10件目) スピリチュアルパワースポット
カテゴリ:スピリチュアルパワースポット
階段を上がっていきます ![]() 宇賀神社 ![]() ご祭神:宇迦之御魂神 穀物の神さまです 大国神社 ![]() ご祭神:大国主神 土地の開拓、福の神としても 親しまれている神さまです 社務所を抜けるとご本殿です 八百富神社 ![]() ご祭神:竹島弁財天(市杵島姫命) 安徳天皇の養和元年3月18日(1181)の創建と伝えられ 三河弁天(佐久嶋・幡豆・竹島)のひとつともなっています 雨乞い、開運招福の神・安産の守護神とされます 福種銭 ![]() 中身はキラキラと輝く五円 商売や買い物で使うと 回りまわって大きな福徳を得ることができそう 八大龍神社 ![]() ご祭神:豊玉彦命 海の神さま 海沿いの遊歩道を歩きます ![]() 海にも浄化され よい時間となりました ![]() このランキングを書いているスピリチュアルカウンセラー月香のサイト
最終更新日
2023年11月16日 10時27分16秒
コメント(0) | コメントを書く
2023年11月14日
カテゴリ:スピリチュアルパワースポット
八百富神社に行ってきましたよ ブログなのですが まずは、いきなり「うなぎ」です笑 美味しいものをたくさん知っているグルメの友人が 教えてくれた岡崎にある「はせべうなぎ」さんでランチ ![]() 八百富神社に行ってきましたよ ブログなのですが、 まずは、いきなり「うなぎ」です笑 美味しいものをたくさん知っているグルメの友人が 教えてくれた岡崎にある「はせべうなぎ」さんでランチ ![]() 橋を渡り八百富神社へ ![]() 竹島全体が神域となっています ![]() まずは、宇賀神社へ この続きはまた次回に ![]() このランキングを書いているスピリチュアルカウンセラー月香のサイト
最終更新日
2023年11月14日 17時54分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2023年11月12日
カテゴリ:スピリチュアルパワースポット
参拝用の駐車場に車を停めなおし 雨がしとしとと降る中 参拝です ![]() 鳥居をくぐると ご本殿が見えてきます ![]() 御祭神 : 熱田大神 熱田大神は、薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を 御霊代(みたましろ)・御神体としてよらせられる 天照大神です 相殿神 : 天照大神、素盞嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種命 いつ来ても凛とした佇まいで 力強いのご神気を感じます ![]() 左手には先ほどまでいた 車おはらいの祈祷殿と 車を駐車するスペースが見えます 本殿を取り囲むように森の中にある こころの小径を歩きます 水の神をまつる清水社 熱田大神の荒魂をまつる一之御前神社もあり とても気持ちがよく 私の大好きな空間ですが 写真撮影は禁止となっています ![]() 弘法大師お手植えと伝えられる大楠のそばにある 客殿は「みなもカフェ」となっていました ![]() 雨も降っているので一休み 清め餅とお抹茶をいただきます ![]() 目の前にはみなも神殿を眺めることができます 美味しくいただき 心もおなかも充電完了です ![]() このランキングを書いているスピリチュアルカウンセラー月香のサイト
最終更新日
2023年11月12日 19時40分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2023年11月09日
カテゴリ:スピリチュアルパワースポット
車のお祓いをお願いしようと熱田神宮へ 西門近くの車おはらい専用入り口から 車で入っていきます 曲がりくねった道を進むと ![]() 祈祷殿が見てきます ![]() 車を停め、受付を済ませます たくさんあるお守りからのサンプルから お守りとステッカー1つずつ選びます 一緒にご祈祷くださるようです。 ![]() 時間まで車を降りて待合室で待ちます ![]() ![]() 肩から掛けてと。。。 厳かな雰囲気に包まれます そういえば・・・・ 熱田神宮でのご祈祷ははじめてかも。。。 凛としたご神気の中 平日のせいか私だけでのご祈祷でしたので 少々もったいないような 有難く、贅沢な時間となりました 祈祷殿でご祈祷いただいた後 車まで移動 ![]() 外側から、そしてドアを開けて中まで しっかりお祓いしてもらい 無事終了です ![]() たくさんのおさがり ・神箸 ・トロロ昆布 ・干菓子 ・しろとり伝説サブレ ・御神酒 清酒 草薙 御神酒には、しろとり伝説が書かれれいました。 熱田神宮の神さま、日本武尊は 「能褒野(のぼの)」(三重県亀山市)の地で なくなりますが、 愛の化身「白鳥」となり いとしきひと宮簀媛命(みやすひめのみこと)の住む この熱田へ 飛来したという 古代の純愛ロマン なんともロマンティックなお話ですね。 車を参拝用の駐車場に停めなおし 本殿の参拝へと向かいます この続きは、また次回に。 ![]() このランキングを書いているスピリチュアルカウンセラー
最終更新日
2023年11月09日 16時53分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2023年09月09日
カテゴリ:スピリチュアルパワースポット
勇壮に水が流れる滝を見ながら |