885818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ureのミラクルな毎日

Ureのミラクルな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.08.22
XML
昨日はあまりの寒さに、仕事場の足元のストーブを付けました。

寒サノ夏ハオロオロアルキ

「雨にも負けず」で宮沢賢治が書いていた、寒い夏…
食べ物が大地から供給されなくなること。
イワテはすべての食料の供給地です。
最後は農地が勝つ…そんな感じ。
…………………………………………………………………

ペットロスという症候があるとは知っていました。
だけど実際にすごい悲しみに打ちのめされてる方の本当の気持ちなんて
まったく知らなかった…

でも、アンジュがそのようなことを話した時「ピーン」と来た。
(きっと、愛という塊を失って、その想いが闇に葬られている…)

「それ、必要だねきっと」
亡くなった動物たちの最後の想いを飼い主に伝えて、それがアンジュの役目…

…………………………………………

モリオカの夏は終わります。
飛び散ったあの花火の輝きはどこに消えていったのでしょうか。
あの子たちの魂のような…命の夏という季節も終わります。

s-2008032320334220008.jpg
s-2008032320385720008.jpg
s-2008042223312220181.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.22 10:18:18
コメント(4) | コメントを書く
[ペットリーディング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:愛を失うことの大きさ(08/22)   せりみほ さん
こんばんは
人にも動物にもそれぞれ役目があって
生きているのかもしれませんね
思いを伝えるお仕事のアンジュさん
その思いを聞いて生きる力になったりするのでしょうね
素晴らしいです (2008.08.22 20:02:36)

Re:愛を失うことの大きさ   ゆかりんこ☆ さん
ストーブですかっっ!
寒いのですね~。
お身体ご自愛くださいねっ☆
ありがとうございます☆ (2008.08.23 02:31:40)

Re[1]:愛を失うことの大きさ(08/22)   Ure さん
せりみほさん

>人にも動物にもそれぞれ役目があって
>生きているのかもしれませんね
-----

みーんなが役目があってそれぞれリンクして
そして生きてる
お互いが助け合ってね。
人はやっぱりひとりじゃないね。
出雲ですね。
(2008.08.23 10:04:09)

Re[1]:愛を失うことの大きさ(08/22)   Ure さん
ゆかりんこ☆さん
>ストーブですかっっ!

-----
そーなんですよ!ありえんでしょ!
そんなバカな!まだ8月じゃないですか!
変ですってば、食料基地がこれではね~

お伊勢さんですよね!
(2008.08.23 10:06:31)


© Rakuten Group, Inc.