閲覧総数 91
2010.04.13
|
全193件 (193件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
どんなことでも心を込めてやってみようって思いました。
それは喘息のための漢方薬を飲むところから。 適当にごくんと飲めば済むものを 温かい白湯と一緒に飲むと全く違うことが起きるなんてね。 漢方薬局の方からは温かいお湯とともに飲むのが一番良いんですよ。 って。確かに言われていたけど 忙し好きな私は、その他の薬 例えば1日一回の病院から出ている高血圧の薬などと一緒にゴックン。 そんな私が気づいたこと。 1日を忙しくだけ過ごさず、心込めて過ごしてみようって。 きっとまた新しい私が生まれる時です。 ![]()
Last updated
2021.01.08 12:04:53
コメント(0) | コメントを書く
2013.06.10
カテゴリ:カテゴリ未分類
バスタイムに香り、
前はシダウッドとかサイプレス…そんなシャープな 香りがいいなあって 思ってたけど、最近はローズもいいな。なんて思えるようになりました。 が、やっぱり私は永遠にローズマリーだなあって感じます。 今夜は紅茶に入れてたカモミールの僅かな青林檎の香りをかぎながら。 悲しい時は思い切り悲しくアレンジ バスタイムをおすすめします。 🎵は当然のようにケルティックとか! 前、Qさんが居たときのこと。私は庭のローズマリーをたくさんお湯に浮かべていました。Qさんは、と見るとわずか一枚…… そうか!そうなんだねって。かすかなその自然からの香りで身体は充分に感じてくれます。ありあまる豊かさよりそのひと枝の香りで満たされる幸福。 教えてもらいました。 ![]()
Last updated
2013.06.10 12:19:13
コメント(0) | コメントを書く
2013.06.02
カテゴリ:カテゴリ未分類
みお&ゆきさんと、0.001%の神の領域を
自在に遊ぼう〜〜と言った舌の根が乾く前にこうです! 三陸の仮設住宅に住む母の妹80歳の孫が旅立ちましたとの知らせ…… 切ないです。けれど…神の領域… ![]()
2013.06.01
カテゴリ:カテゴリ未分類
以前、「マーフィーの法則」って世界のベストセラーでだれでも知ってることなんだけど!「信じ切れば叶う」という法則にすがった人も大勢いたはず。
私も本を買って読んだひとりです。 でも考えたらわかる。すべての人の願いが叶うわけがないじゃない。 で、問題は実は簡単だったのかもしれないようなんです、というのは100%信じ切れて動けたら、いづれ必ず叶うらしい。 しかし、心のどこかで0.001%くらいは(そんなことムリなのでは)なんてふと思うのが、普通の人なんだから……それでは叶わない。その0.001%が神の領域ってことらしい。 100%信じきれるなんて馬鹿じゃないとできない。それでジョブスも「馬鹿になれ」って書いてる…… この写真は大船渡の「穴通し磯」昨年の夏に撮りました。 ほんとにこの奇怪な形で何千年も残ってるんだろうなあ。 ![]()
2013.05.27
カテゴリ:カテゴリ未分類
5歳児のバカっぽい感じにしろっていったのに==
素直に描いてるし!! ずったり岩手 そのだつくしが描いてる、いわてのノンフィクション!ローカルコミック「ずったり岩手」の岩泉町龍泉洞のヤバイご幣束話はほんとです!! なんつう偶然本日岩泉町役場さん来訪。 んでもって、なんにも言わないのにその龍泉洞の中に合ったちっちゃい幣束を、焼き捨てました、との話するではありませんか!! さらに、なんとなくゴミ箱でもなんだし、神社に相談したら「焼いておきます〜〜」とのことで安堵しました!っていう話をするではありませんか。今日ですよ今日!! ![]()
Last updated
2013.05.27 21:21:29
コメント(0) | コメントを書く
2013.05.18
カテゴリ:カテゴリ未分類
だって、我が家はデザイン事務所だし、他の家より人通りが多いはず
ここで命が育まれているなんて びっくり〜! ![]()
Last updated
2013.05.18 14:12:00
コメント(0) | コメントを書く
2013.02.11
2012.12.24
カテゴリ:カテゴリ未分類
聖夜に、ひとりの人も二人の人も、みんなの人もいる。
被災地の仮設のおばさん、みんなも今夜は星がきれいでしたね! ![]() つい先日はマヤの終焉の日も世界中の人が怖れ クリスマスは世界中の人が讃える……みんな同じ場所にいるって 分かってるくせに……なぜ?争う?
Last updated
2012.12.24 21:44:59
コメント(0) | コメントを書く
2012.12.23
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます。
いい天気ですね。なんだか光ってて はっきり見えないカクタス。 夜のお仕事なので目が……… いやただたんに写真ボケてる?? ムカシ、ゲリーボーネルの「光の12日間」という本の表紙書きました。アセンションは2012にすべての物体が輝き出すという「ふうん」というものでしたが、これか!なんて……ヾ(☆o☆) ![]() このブログでよく読まれている記事
全193件 (193件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|