楽天リワードミッション攻略 BONJまとめ

2012/05/30(水)13:53

生命維持のためのハンバーグ

レビュー。(55)

ども。 長風呂派なので風呂でタバコを吸います。 風呂でタバコを落とすことはありませんが、携帯は何度も落としました。 完全水没なのに修理に出すときに『なんか、急に動かなくなったんですよー』とシラを切りとおす、面の皮の厚すぎる貧乏人、うりぽンでございます。 最近はゲーマーから足を洗ったため、風呂でケータイをいじることはなくなりましたが。 一時期はずっと(風呂でも2時間くらい)ハマってましたねぇ。 課金もそこそこしていたし。 お陰様で最近の携帯代はかなりお安くなりました。(まとめてauで課金してました) パケホ使用しておりますので、パケ代を気にすることはなかったのですが、時々昔の明細を見ると、『パケット通信料2,500,000円(パケホを使わない場合の金額)』!!!!とか、、、( ; ̄3 ̄)!! どんだけ携帯ゲームに依存してるんや、、って感じでした。 もちろん、アバタ―やゲームの課金で、30,000円/月とかでしたし。 こういうユーザーがたくさん居てるんでしょうね。 田中良和社長の会社も春田会長の会社も、そりゃぁガンガン業績伸ばすわけだ。。。 時間の無駄&貧乏人には割に合わないため辞めました。 てか、完全放置でございます。 いろんなゲームで仲間になった人には、どんどん仲間から外されてるんやろな。。。 でも、リアルな生活を充実させていかなければ生きてゆけませんからね。 って、こんな話はどーでもいいのですが。 昨日のブログで、『これ頼んでみた』、、、いきなり商品リンクだけのがありましたね。 大変申し訳ございません。 知人に紹介したつもりが、ブログに掲載されてしまいました。。。 まぁ、どちらにしてもいずれはコチラで紹介しようと思っていたのですが。 米と野菜とサプリだけでは生命維持に必要なだけの体力がなくなるような気がして、頼んでしまいました。(ポチっと貧乏・・・) レビューもかなり良いので期待∞です!! で、 昨日のリンクだけのブログで紹介できなかったのですが、 これも一緒に頼んでおくとお得感満載間違いなし!ってことで紹介しちゃいます。 ↓↓1円ハンバーグ(初めての方限定) 上の6個入りと合わせて計8個、計1,981円(送料込)になります。 滞納している夏場の高額な電気代を払い、手持ちのお金が微妙ではありますが、ワタクシの場合は、ポイント利用と僅かに残っていた楽天銀行の残高で注文することができました~(´Д`A;) ポイント最強!!!!w 日々、検索やアンケートや広告クリックやけずろっとなどでコツコツ貯めております(涙) おススメは、infoseekのケータイサイトのラッキーくじ。 コレ、当たる確率が楽天TOPのラッキーくじよりもかなり高いですよ。 ちなみに、ワタクシ、4連勝中(4日連続当たり♪)でございます。 皆様もいろいろ試してポイントガッツリ貯めてくださいまし。 で。 米と野菜とハンバーグ8個。 これで充分に生きてゆけそうです~。゚(゚´Д`゚)゚ 届きましたら早速レポをしたいと思います♪ レポといえば、、、かなり前のブログで書きました『しょうがサプリ高騰か!?』的なレポをするの忘れてましたね。。。 あれからちょいちょいチェックはしておりますが、爆発的人気・・・というほどではありませんでした(T▽T) 全体的に言えることなんですけど、オーガランドさんのヤフオク価格の平均が若干上がってるような感じです。 しょうがサプリもそんな感じで、3ヶ月分で800円~1,200円、5ヶ月分で1,200円~1,400円くらいといった感じでしょうか。 以前のような、5か月分数百円というのは見かけなくなりましたね。 やはり寒くなってきたからでしょうか。。。 お試しでしたら『今月の100円サプリ』がしょうがサプリですので、まずこちらでお試ししてからヤフオクに行って購入した方が良いかと思います。 今月の100円サプリ(1家族1個限り・単品購入はメール便送料かかります) しょうがもいいんですけどね、 ワタクシがおススメするのは『今週の100円サプリ』の『アスタキサンチン&ビタミンE』。 ワタクシはヤフオクで購入したアスタキサンチンを毎日摂っているのですが、コレ、いいですね。 何でかはわかりませんが。 簡単に言えば、鮭やイクラやカニの甲羅なんかにある赤い色素のサプリです。 これが抗酸化作用が強力だとか。 松田聖子さんと中島みゆきさんのCMでおなじみのあの化粧品の中にも含まれております。 コチラはかなり高価なので手が出ませんが… 今なら100円でお試しができますよぉ。 (来週の火曜日までです。1家族1個限り・単品購入はメール便送料かかります) はぁ~。。。。 今、 仕事で無理難題を抱えております。 ふどーさん屋にはよくあることなんですが、契約に際して売主側と買主側の双方の要望を聞かなければいけなくて。。。 双方の言い分もわかるのですが、それをうまく説得・交渉していくのが仲介業者のふどーさん屋なんですよね。。。 てか、ワタクシ、一介の事務員に過ぎないんですけど、、、 なんでこんなドえらい仕事までやらなアカンのやろ、、、(涙) こんなことまでするなら、給料上げてほしいわ。。。 とりあえず仕事に戻ります~~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る