2008/10/17(金)15:27
社会と『短縮鉄道の夜』
社会って、略語が多いですよね ニュースでは、略語に続いて正式名称が必ず読まれます。 例えば、『G8』。(『Group of 8』の略) 『主要8ヶ国首脳会議』の事をこう呼んでいます (日本、アメリカ、イギリス、イタリア、カナダ、ドイツ、フランス、ロシア) TVのバラエティー番組『はねるのトビラ』で 『短縮鉄道の夜』というコーナーがあります 日常使われる短縮言葉を、短縮していない言葉で答えるというもの 例えば、『ラスイチ』→『ラスト一個』。 どの問題も簡単で、ちょっと考えれば誰でもわかるものばかり でも、リズムに合わせテンポ良く答えていかなければならないので、 反射的にパッと答えないとアウト これをうり坊と、社会の略語でやっています もちろん正式名称だけでなく、その内容をちゃんと理解しておく事が重要です 母 「NATO~♪」 うり坊 「北大西洋条約機構」 母 「OPEC♪」 うり坊 「石油輸出国機構」 といった具合です。 これはとら吉にはまだ難しいので、地名でやっています 母 「三重県♪」 とら吉 「津市」 母 「竿燈祭りっ♪」 とら吉 「・・・秋田市」 といった具合です。 とら吉は、社会が好きではありません 環境問題や食糧問題にはとても興味があるのですが、 それ以外はイマイチのようです。 他教科のように、予習シリーズで勉強するという方法では 行き詰ってしまいます 現時点で第3回が終わったところ。他教科は第8回まで進んでいます 以前からずっと社会(地理)の勉強方法を模索しています。 ネットを利用した方法、白地図に書き込む方法などなど 何かのきっかけで社会好きになってくれるといいなぁと 願いながら、今は親子で『短縮鉄道の夜』を楽しんでいます 中学受験に関する情報(ブログ)はこちらから