カテゴリ未分類934
全934件 (934件中 451-500件目)
< 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 19 >
辛い。幸い吐き気はないけど、明日朝起きたらどうなっているかわからん。無理してスターウォーズ見なきゃ良かった・・・
Oct 30, 2004
コメント(0)
喉って膨らむんですね。ゴホゴホ。
Oct 29, 2004
新潟の人たちも寒いのでしょうけど、やっぱりこっちも寒いのです。昼あたりは結構暖かいのですが、問題なのは自転車で通学する時間帯。午前7時と午後5時。朝はとにかく寒いです。いま自転車に乗るときはハーフフィンガーの自転車用グローブをつけているのですが、防寒の意味はまったくありません。風をうけるので体感温度は一気に下がり、指先はブレーキのアルミ部分に触れて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル あぢみのまでの2,7キロが途方もなく長く感じる最近の寒さです。
Oct 28, 2004
まぁ、がんばってね。
Oct 27, 2004
コメント(2)
予想外の結果が。現代文が39点。古典と現代文を足して80以上なら赤点は免れるのでぎりぎりセーフですが、こんなことは初めてです。まさかまさか、現代文を落とすなんてまったく予期していませんでした。首を洗って出直してきます。
Oct 26, 2004
今日だけで数学化学古文世界史の「ばくれつけん」をくらいまして、瀕死の重傷を負った俺です。順番に46、46、66、67です。着目すべきは数学と化学。赤点まであと6点。ここは危なかったではなく危ないです。ナンとしてでも40点台を脱出せねば。と、ここで勇んでも今度の期末テストでは同じように40点台とにらめっこしてるんじゃないでしょうか。
Oct 25, 2004
土曜日は授業受けたのとおなじだから、俺の体内時計は明日が日曜日ということになってます。なのに明日から早速授業。しかもテストが返ってくる。あー
Oct 24, 2004
すごいね。東工大。堅いね、チタン。(25Vの色はきれいだ)熱いね、1500℃(一メートル近くまで接近してみた)まずいね、オム焼きそば。(まずひ)いろんなところ回って、すっごい興味のあることばかりだったんですけど、それを一々書いてられないんで、特に面白かったのが「光触媒」と「レーザー追尾」光触媒っていうのは、ググってください。沢山出てきます。それさえもめんどくさい人は俺の独断と偏見と悪意に満ち満ちたゆがんだ知識をいうと、「光触媒っていうのを家の外壁に使うと、台風万々歳!」・・・面倒でもググってください。レーザー追尾って言う名前で発表してたわけじゃなかったと思うんですけど、中身はつまり、「レーザーを推進力に使おう」っていうプロジェクトにどうしても必要なのがこの「飛行機にレーザーを当て続ける技術」なわけです。眠くないなら是非ともググってください。この事に関しては、東工大は世界一ィィィ!です。アメリカが莫大な予算を投じてもなしえなかったことを、ほんの少しの予算で大きな成果をあげたえらい先生がいるそうな。まぁまとめるとですね、俺は普通科の高校に行かなくてよかったと思った!たまに普通科がうらやましいときもあるけど、やっぱり工業関係の技術は楽しくてしょうがない。偏差値があれば是非とも東工大に行きたいものです。
Oct 23, 2004
コメント(5)
明日は土曜日で休みなのに、うちの学校では大岡山にある大学のキャンパスで研修です。で前日の今日、事前講習会なるものが催されまして大学のパンフレットを配られたわけですが、やはり工業謳っているだけのことはありますね。ロボットから液化窒素、さらには鳥人間コンテストで有名な「東工大マイスター」もあります。入学式をこの大岡山でやったんですが、見事にだまされましたよ。大学はすごいけど高校はぼろいです。明日は楽しみなのですが、その後に待ってるレポートの提出が恐ろしいです。
Oct 22, 2004
長かった。明日ですべてが終わる。中学時代からよく使うが、ここでいう「終わる」はfinishじゃなくてendの意。全国どこの学生でも、テストは楽しいものじゃないと思いたいモンです。
Oct 21, 2004
あー。明日なんとかその大自然の力で山手線と京浜東北線をとめてくれ!台風!しかも午前5時から午後1時まで。そうすれば俺はテストが一日延びる。もうちょっと悪あがきが出来る!今の俺は「はねる」を使い切ったコイキングですよ。
Oct 20, 2004
今日ようやくテストが終わって、元空手日本一のH田君が「居酒屋のランチ食いに行こうぜ!」とみんなに呼びかけていた。前回誘われたときなら俺も「おお!いこうぜ!」って事になるが、ちょっと今日は気が進まず(ってか金使いたくなかった)一人だけ帰ってきてしまった。みんなの反応は「ノリ悪りー。空気読めよー」台風接近中に熱海にみんなで以降といったときも断っていたので、確かにノリは最近悪いと思う。じゃぁ、ノリが悪かったら友達ではないのか?引っ張り役のいうことにハイハイ言って(もちろんそこに自分の意思があるとしても)付いていく。別にそれ自体は悪いことでもなんでもないけど、みんなと同じ事をしないといけない、といった風潮が俺は嫌いだ。中学のときなら、例えば「今日どっか昼飯食べにいかね?」といわれて俺が「わりぃ、今日はちょっと無理」といったとしても、「じゃ、また今度な」ってふうに流れはスムーズに進んだはず。もう7ヶ月同じ学校にいたからといって、みんなまだ上記の「自然に付き合える友達」にはなってないと思う。ましてや俺の周りのダチは、同じ中学のヤツが高校にいない、という連中の集まりだ。普段はあまり感じられないだけで、実際には「一人になるのが怖い」のような感覚がみんなにもあると考えるのは俺だけだろうか。まんが喫茶に誘われて、それほど行きたいわけでもないのに断れない。今日みたいに昼飯を一緒に食うのを断ると、不安で仕方がない。「俺は友達ではなくなってしまうんじゃないか」と。俺はかなり臆病者だから、環境が変わる度にこんな状態に陥る。そしてほとんどが、後から考えたら他愛のないことで終わるのだが、そうだとわかっていてもやっぱり怖い。「高校一年生のうちになにかに属さなければ、残りの2年間身を隠すところがない」そういった「孤独への恐怖」が俺の根底にある。だから俺はまだ集団から離れることができないが、孤独だナンだまったく気にしない人は、自然にその人を中心にまた集団が出来ていく。孤独は、美しく見える。それを恐怖と見るか、なにとも感じずむしろ自由ととるかによって、俺の今後の生活は変わっていくんじゃなかろうか。まだ、自分というものが俺はよくわからない。
Oct 19, 2004
マズひマズひ。マイヤヒーから離れられない。質量%濃度とか、mol/ℓとか、そんなのもう正直どうでもよくて、とにかくマイヤヒーが常に流れている・・・マイヤヒー!舞やフー!まいやほー!マイヤハッハー!米さ米酒かノマノマイェイ!
Oct 18, 2004
マイヤヒーマイヤフーマイヤホーマイヤハッハー!中略米さ米酒か飲ま飲まイェイ! ∩ ( ⌒) ∩_ _ イェイ! /,. ノ i .,,E) / /" / /" _n 飲ま飲ま! / / _、_ ,/ ノ' ( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ 飲ま飲ま飲まイェイ!! \ \ (
Oct 17, 2004
一は無限だが有限で、数ではなく形であり、個体であるが全体でもある。
Oct 16, 2004
すごいよ。23だよ。今日訪問してくれた方の数。あと少しで50000アクセス行くんですが、このサイトもそろそろ氷河期から永久凍土になりそうな予感。焼け石に水、いやこの場合は永久凍土に焚き木かもしれませんが、それでも日記は面白かろうがつまらなかろうが、書くことは書きます。
Oct 15, 2004
よくわからんけど最近寝付けが悪い。その所為で朝電車に乗って学校に付くまでの間目が溶接されたようにあかない。大井町あたりなんか、乗り換えた記憶がないぐらいで。でも、どんなに眠くても、火曜日からテストだという事実だけは変わらない。今回の課題は世界史と数理基礎。この二教科は、先の成績で「2」をとるという失態を演じているので、ここで卍解しないといけない。といったものの、実際どこかの某塾の電車広告で言うとおり「10分机に座れない」が続いております。さらにノルマとして数学のワークもやらなあかんという四面楚歌。そして二者択一。やるか、否か。あとは覚悟ですな。中途半端なのが一番困ります。
Oct 14, 2004
今日は体育でドッジボールをやりました。元S中生の方ならお分かりかもしれませんが、俺、とにかくドッジボールが好きで好きでたまりません。ランク的にはサバゲーと同じぐらい好き。んで今日のそれも、右手がパンパンにむくむほどボールを投げてきたわけです。俺の場合、とにかく無茶苦茶に投げるもんですから右手の毛細血管に血液が遠心力で集まってきてしまうんです。ですからタイピングがしずろうてしずろうて。オチはありません!(しいて言うならこれがオチ)
Oct 13, 2004
今日は朝からテンションが低かったです。どうも晴れ間が覗かないと元気が出ません。さて、一行目で使った「テンション」という言葉ですが日本語としては「元気、やる気、(゚∀゚)」などといった比較的にいい意味で使われていると思います。しかし、本場英語の「tension」の意味はといいますと、「緊張、不安、(-_-)」と、だいぶマイナス面が強いです。(゚∀゚)⇔(-_-)という正反対の意味にしてしまう日本人とはどんな人間なんでしょうか?それとも何か別に理由があったのか・・・仮説定説、意見ヨロ
Oct 12, 2004
えー、テストまであと1週間となりましたが、相変わらず俺はテスト前になると何かに熱中するというジンクスを発揮しております。修理に出していたエアガンが戻ってきて、原因がわかったので早速パーツを揃えて以来、ついにはメカボをヒデジローなしで分解するという冒険もしました(自分的に)で、パーツを買い揃え、自転車のチューブを予備も含めてと2本買い、そうこうしているうちに今月一日にいただいた小遣いがほぼ消え去ろうとしています。こういうピンチのときの貯金なんですが、出来るだけとっておきたい。というわけで、俺は今日から節約をがんばります。具体的にはお昼の牛乳を2本から1本へ削減など、だいぶ精神的にも苦しいものとなりますが、痛み無くして改革無し。骨密度を落としながらもがんばりたいと思うしだいであります。って、いっつも思うんだけど、このやる気を何かテストに向けて活かせって言いたい。自分に言いたい。
Oct 11, 2004
「英科学誌ニューサイエンティストによると、グラスゴー・カレドニアン大の研究者らが、日記をつける学生94人とつけない41人を対象に健康に関するアンケートを実施した結果、つける人は、頭痛や不眠、消化不良、さらに社会的な不適応などが多いことが判明」 nikkansports.comより抜粋どうも俺は社会的な不適応が多いそうで・・・・思い当たります。
Oct 10, 2004
今朝いつもどおりに学校に着くと、文化祭前にわくわくすることもままならないうちに「9時半までに完全下校」という容赦ない指令が下りまして、見事に時間をもてあましました。俺の周りではあーあやっぱり、という顔をするやつもいれば、台風が来るとなぜかテンションが上がるやつなど様々なやつらがいましたが、T坂、H田、H本、M藤、O田原の友達はなにを血迷ったか「熱海に海を見に行こうぜ」とか言い出しました。熱海駅で降りるわけではないので金は130円(定期を持ってる人ならタダ)で行けてしまいます。流石に友達からの誘いを断れない俺でも、熱海まで行って帰ってこれなかったときのことを考え、今回ばかりは遠慮させていただきました。さて、台風もようやく去ったと思われる午後7時過ぎぐらいにT坂にメールをしました。が・・・返事がありません。・・・多分疲れてるんでしょう。多分。
Oct 9, 2004
学校の一大イベント文化祭!しかし、その実態は輪ゴムデッポウで射的などという「高校でやる必要ないじゃん」とツッコミどころ満載の行事であります。しかも、そのタダでさえ自慢できないような文化祭が、タダでさえ歓迎できないタイフーンによって押し流されようとしています。タイフーンばんざーい!いっそのこと一思いにすべてを洗い流してくれ!!学校の職員会議では、なんでも「土曜日は一般の参加はナシ」という風に決まってしまったそうです。つまり、内輪だけの寂しいお楽しみ会。他のクラスの顔も知らないやつがやってきて、輪ゴムデッポウを適当に撃ち散らかして、駄菓子もらって帰っていく。それを明日1日中やってなければいけません。文化祭の面白さは客になることよりも、自分達が企画、行動し普段は味わえない経験をすることが楽しいのに!あー。S中の総合学習発表会は楽しかったなー。
Oct 8, 2004
あーあ。せっかく雨がやんだのに、自転車がパンク・・・今日の朝あぢみ野に自転車走らせて行ったのですが、TURRY'scoffeeの前あたりで後輪がパンクしました。朝は急いでいたのでそのときは放っておいたのですが、学校から帰ってきて、あぢみの駅でパンクを直しました。幸い修理キットは普段から持ってるんで。で、何とか直してようやくチューブをタイヤに戻して空気を入れたのですが、自転車に乗る前にまたパンク・・・バルブとチューブのつなぎ目の部分から空気が漏れていました。というわけで、明日の朝はバスで行くことになります。やーだーなー。帰りにチューブを予備も入れて2本ほど買うつもりです。また出費が。おれって単純だから、ちょっとした事で落ち込むし。だから多分自転車直ったら気分も回復します。多分。
Oct 6, 2004
本当は今日は行く気がなかったんですが、やはり行ってしまいました、漫画喫茶。H田に今日はおごるよと言われて、1時間ぐらいならと思い入店したのですが、ゲームをやるうちに終わるに終われず結局その3倍は遊んでしまいました。当初1時間分おごってもらえればいいと思っていましたが、3時間経ってしまったので料金は1500円程に・・・H田にも押し付けるわけにもいかず、結局自分の尻は自分で拭く形になりました。ゲームは楽しかったですが、それだって何も1500円もかけてやるもではありません。それになにより、「今日はだめなんだ」と友達にハッキリと意思表示をすることが出来ていればこんなことにはならなかったはずです。なのに、やっぱり断れない俺。「長所は時に短所になり、短所は時に長所となる」などといいますが、俺のこの「ハッキリ出来ない性格」は後々まで引きずりそうです。
Oct 5, 2004
自転車に乗れない日々が続いています・・・本当によく降ります。よく雨雲は飽きずに同じ仕事を何十億年も前から続けていますよ。ともかく、このまま雨が降り続けると自転車に乗れず、そしてバス代がかかるというなんとも経済的に苦しいことが自分のみに襲い掛かるのです。なんだか台風も近づいてきてるみたいですし。ただ、あれだけひどい目に合わされても、雨はこの季節が一番良いです。冬だと寒すぎるし、春、夏だとどうも蒸していかん。なので秋。栄養の詰まった落ち葉が、土の中の微生物にでも分解されて発せられる匂いが、なんとも秋らしさを感じさせてくれます。っていう風に、なんとか雨のいいところを見つけようとしているんだけど、ずっと降ってるとやっぱり嫌です。布団干せないし。人間は、天気よりもお天気屋なんですね。
Oct 4, 2004
今日の日記書くのしんどいからさっき書き終えたレポート載せます。情報氾濫の中でどう自立していくか。私は、先日イチロー選手が新記録を打ち立てたことをWEB上のinfoseekニュースから知った。また、新聞やテレビでもアメリカの西海岸で起きた新しい歴史の瞬間を、私は何をするでもなく手に入れることが出来たのだ。技術の発達に伴い、情報がいともたやすく、また大量に早く入手することが出来る時代になってしまった。自分の周りは常に情報で満たされている。いつでもどこでも最新の情報が手に入ることはすばらしいことだが、それに伴う危険性をわれわれは考えなければいけない。なぜか。それは情報が必ずしも正しいとは限らないし、その情報は大きく発達した技術によって一瞬のうちにしかも大勢に伝わってしまうからだ。まだ情報伝達網が発達する以前の関東大震災の時に、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマが広がり、パニックに陥った日本人が韓国、朝鮮の人たちを虐殺したという話しは、情報の持つ危険性の一面を表している。情報は無垢であり、またそれ故に危険である。「情報氾濫の中でどう自立していくか」という問いに対し、私は「情報を得る者すべてが情報を判断する能力(フィルター)を持ち、情報の濁流に流されないようにする」と言うしかない。理由は、情報は上に挙げたように危険でもあり、また必ずと言っていいほど誰かに加工されている可能性が高いからだ。先に出たイチローの話しだが、あれだって自分自身がシアトルまで出向いて野球場のスタンドに座って見ていたわけではない。イチロー新記録の報はアメリカから日本のテレビ局に伝わり、それが各家庭にあるテレビなどを通して我々の頭の中に入ってくる。アメリカ→日本のテレビ局→ニュースを伝えるキャスター→テレビ(またはパソコン)この工程で誰かがうそを伝えていてもおかしくないのである(もっともイチローは自身の努力もろもろによって記録を打ち立てたことに間違いないだろうが)情報のすべてが危険だということではない。むしろ必要な情報もその中にはあるだろう。それを、我々は持てる限りの高性能なフィルターを使って判断しなければいけない。それが情報を得る能力を獲得した人間の、次なる課題ではなかろうか?さて、情報氾濫の中で自立するためには個人がフィルターを持たなければいけないことがわかった。では、どうすればこのフィルターを作ることが出来るのだろうか。私が考えるフィルターとは、即ち「判断すること」である。人間はすべて、物事を判断する力を最初からもっているはずだ。新たに作る必要はない。しかし、日本の、アメリカの真似だけをする教育が、その生まれ持った判断力を鈍らせてしまっている。こんな事書くと、人と技術の評定が「1」になるだけじゃなく先生の呼び出しを食らってしまう(それどころか退学)かもしれないが、思っていることを正直に書く。これ以上成績は悪くなるまい。私が小学校から受けてきた教育は、極端に「考える」と言う動作が少なかった。単に覚えるだけの公式。理由や仕組みは、あとから教えればいいという考え方が「考える」という行為を削ぎ落としていく。言っておくが、黒板で教師が数学の公式を証明したからといって、生徒達は理解しているわけでも考えているわけでもない。ただ黒板の記号の羅列をノートに写しているだけだ。教師達は、三年間という短い期間の中で国から定められたノルマをこなさなければいけない。教師が悪いわけではないのだが、結果的にやっていることは「情報の、生徒への詰め込み作業」にしか過ぎない。この詰め込むだけの教育が、判断力の低下につながり、それが情報氾濫の中で正しいもの、間違っているものを判断することが出来ない一つの要因であると私は考えている。というように、散々自分の身を顧みず言いたいことを言ったわけであるが、まだ結論に達していない。「今から教育を変えろ」と言ってもそんな簡単に変わるわけがないので、私はより現実的な方法を考え出した。それは「情報は、よく噛んでから飲み込む」ということである。新聞やテレビから流れてくる情報をそのまま自分の知識として脳に保管してはいけない。情報をよく観察し、考える。この「考える」ということこそが判断であり、フィルターに相当する部分である。人間はフィルターをちゃんと持っているのだ。教育によって鈍った判断力を再生するために、なにか興味がある情報が入ってきたのなら、それを直に飲み込まず、3分間、いや、1分間でもいいからよく噛んで欲しい。そうすれば、情報の氾濫という災害から助かることが出来るだろう。
Oct 3, 2004
コメント(10)
はぁ。いきなりため息から始まりましたよ。今日の日記は。金土日と休みなのに、もう二日目の夜。この休み中にやらなきゃいけないことは、とにかく電子科のレポート。中身が、情報伝達の歴史、光ファイバー、トロン計画、open source、ハッカー、ウイルス、メールにおいて守るべきこと、著作権法、秋葉原でphotoshopのCD1万円、情報氾濫の中でどう自立していくかなどなど・・・この今挙げたうちのどれか一つをテーマにし、客観的資料とそれに対する自分の考えを加えたのを報告するというレポート。金土と充電(放出かもしれない)を十分したので、明日の日曜日にゴバァーっと仕上げます。パソコンを使って良いので、レポートとかは汚い文字を見せなくていいんです。印刷さまさまですよ!まぁ、今日の日記も読んでて意味わからんです。
Oct 2, 2004
コメント(4)
風邪ひいたよ。俺の場合鼻からくるタイプ。嗚呼、鼻から俺の水分が抜けていく。幸い熱はないけど、わずらわしい。月曜日には電子化のレポート出さなきゃいけないのに・・・
Oct 1, 2004
俺は神奈川県民。通っている学校の所在地は東京都。だから、都民の日は学校が休み。金土日と3日間の連休の間に、人と技術の電子化のレポートを完成させなければ評定は「1」が付く。明日からの三連戦に備えて、今日はもう寝ます。
Sep 30, 2004
すべての学生とはいえませんが、少なくとも一高校生である俺にとって、平日の台風は大歓迎です。理由は聞かなくともわかってくださるでしょう!!でも、明日の天気はなんだか曇りのち晴れみたいなこと言ってたよーな・・・
Sep 29, 2004
既に、楽天広場からのお知らせメールで告知をいたしておりますとおり、2004年9月30日より、楽天広場でのアフィリエイトサービスの利用は「楽天アフィリエイト」に限定させていただくことになりました。10月1日以降、「楽天アフィリエイト」以外の他のアフィリエイトサービスの新規利用を順次制限させていただきますので、ご注意ください。詳しくは、7月28日配信済、もしくは9月29日配信予定の「楽天広場からのお知らせ」をご確認ください。 との後達しが、楽天の管理者用ページにあります。これって、「日記サービスはなくなります」ってことなんでしょうか???
Sep 28, 2004
何だと思います?○に当てはまる言葉。実はね、今日9月入って以来のバス通学だったんですよ。九月一日の始業式から、あぢみ野駅までは自転車で行ってたんです。雨の降らない日は。つまり、帰りに雨が降ることはあっても行きはまったく雨が降っていなかったってことです!これ、結構自分の中ではなかなかすごいことだと思うんです。だってバス代を7560円も浮かしたんですよ。もちろん学校に行く日だけを数えてです。楽勝で定期券よりお買い得です。ちなみに、10万円の自転車で毎日通学することによって元をとるには、238日間家から駅までの2,7キロを走ればいいのです。江ノ島やディズニーランドへ自転車で行ったことも考えれば、元は十分にとれました。自分の場合ですが。皆さんもいかがですか?自転車通学。これからの季節は寒すぎず熱すぎずなので、1ヶ月間だけもバス代を浮かして好きなことに使ってみませんか?
Sep 27, 2004
明日から学校ですよ。んでもってそろそろテスト&文化祭ですよ。うちの高校の文化祭には間違っても来てはいけません。なんつったって、もう先生や生徒からやる気が感じられない。ある先生なんか、クラスの出し物が「休憩所」ですよ!ベンチが用意してあって、それぐらい。それって出し物でもなんでもないだろ。国立は必死になんなくても生きていけるので、先生も生徒もやる気ないんでしょう。ちなみにうちのクラスは「射的・駄菓子」です。俺が射的ってアイディア出して、うまく通ったんですが、学校ではエアガン禁止ということでゴムデッポウになってしまいました。神奈川県立M高等学校の文化祭にも同じようなものがありましたよ・・・もっと工業高校らしいことをやりたいわけですが、1年生は学科にわかれていないため、どうしても特色のない出し物になってしまうんです。2,3年生はなかなか、東工大付属らしいことやってますよ。今年の機械科は「ギョーザロボ」だそうです。皮で包むところから焼くまでを全自動でやるそうな。しかし、実際に食べられる餃子を焼いて販売するわけではないらしいです。保健所の審査とかが厳しいらしいので。人が食べられる餃子を作るマシンを作らなければ、そんなものはタダの「からくり」にしか過ぎないんじゃないでしょうか。
Sep 26, 2004
いまK-1見てます。普段は見ないんですが、うちのクラスの元空手日本チャンピオンのH田君に「K-1みろ。明後日感想文を書かせる」と脅しじみたことを言われまして、しぶしぶ見ております。いや、べつに拘束力はまったくないわけですが、どんな殴り方をしているかとか興味がありますんで。ちなみに、俺はボンヤスキーがカッコいいですね。
Sep 25, 2004
うそじゃないですよ。さっきまで違う内容の日記書いていたんだけど、なんか無理に作ってる感じがしたんでやめました。
Sep 24, 2004
飛び石連休とでも言うのでしょうか。月曜日に休みで、火水曜日が学校。木曜日が休み。金曜日は学校。そしてまた土曜日から休みという・・・電源のオンオフを繰り返すのも結構つらいものがありますね。それと・・・市ヶ尾の文化祭以降かいかないか考え中
Sep 23, 2004
「テストがあったという記憶」を本当に削除しますか?はい(Y)
Sep 22, 2004
科学技術基礎、略してかぎそ。半年間のかぎその成果が試されるテストが、明日行われます。機械、電気、電子、工業化学、建築、物理・化学 の全6教科。機械化は、往復スライダクランク機構の設計と製作、水と空気の流体力学。建築科は、製図の基礎・図面の表示方法・投影図法電気科は、キルヒホッフの法則、電圧を分ける電子科は、電流を分ける抵抗の製作と測定工業化学科は、水素、酸素、塩素を発生させる・化学的方法による水質検査物理・化学は、長さの測定と有効数字・力のつりあいと塩化銅の化学式の決定・水と食塩水の凝固現象という風に、格科マニアック、否、専門的なテスト内容になっています。キルヒホッフとかえらそーに書いていますが、俺はまったくわかりません。オームの法則でさえ危ういんです。
Sep 21, 2004
明日32℃らしい。25℃以上は夏日で、30℃以上が真夏日。ちなみに今日の日付は9月20日。8月よりも、10月に近いというのに、俺の部屋ではまだ扇風機が活躍してます。今週はなんだか休みが多いですが、いざ休みになってみると結構暇なんです。何か金をかけずに暇をつぶす方法を模索中。
Sep 20, 2004
フォルダは空です
Sep 18, 2004
学校の帰りに大井町にある漫画喫茶「DICE」に入ってみました。とにかく、内の近所にあるようなものとは規模が違うのに驚きました。全席個室。テレビが付いている部屋からパソコン、PS2とかもういろいろ。今日俺が選択したのは、3時間パックのスーパーシングルって部屋です。通常価格だと少し割高なこの部屋ですが、三時間パックならば通常と値段が変わらないというので、始めてその部屋を選択しました。ともかく、一人分のスペースとしては十分すぎるぐらいの部屋で、3人が腰掛けられるソファと、PS2、テレビ、パソコンがすべてそろっています。飲み物はセルフですがタダなので、とにかく飲んではトイレ、飲んではトイレを繰り返して少しでも元を取ろうとがんばります。うそです。メインは漫画なので、適当にそこら辺の漫画を取ってきてよみました。ただ、売れ筋の本しか置いてないものですから、俺が好きな砂ぼうずといったハイレベルマイナーな漫画は置いてありません。あと、個人的な意見としては、漫画喫茶に小説を用意してほしいです。漫画じゃ飽きてくるけど、小説があれば一つの本でかなり時間をつぶせます。といっても、基本料金が一時間420円のところで小説をよもうとしたら、難しいものがありますね。漫画なら、一時間で読みきれるというものです。さて、みごと3時間という世界一贅沢で無駄な時間を過ごした俺ですが、お値段のほうはなんと!!980円です!これは驚き!あぢみのにある漫画喫茶だと、一時間450円取られます。それを考えると、設備も、スペースも備わっていて3時間980円は破格としか言い様がありません。家出をしたときには、是非とも厄介になりたいところです。
Sep 17, 2004
コメント(3)
夏が過ぎ、秋に近づく今日このごろですが、季節の変わり目は人間の天敵です。毎年まったく同じように風邪をこじらせます。鼻炎がひどい。水がドバドバ出るかと思ったら、しばらくしたら今度は詰まってくる。すべてが予測できるだけに、つらいです。それにしてもティッシュの使用量が多い・・・古代エジプトでは、ミイラ作りの際に内臓を取り出して保存していましたが、肝心の脳みそは捨ててしまいます。これは、「脳みそは鼻水を作るための器官」と考えられていたからだそうです。どこからともなく溢れ出る鼻水。あれだけの量が出るんだから、きっと大きな臓器で作られているに違いないと思い、脳みそという結論に至ったのでしょうか。どちらにしろエジプト人も、熱い地方とは言え、夜の寒さに風邪をこじらせたんでしょう。昔も今も、変わらないところは変わりません。
Sep 16, 2004
水球の授業によって、またもやエネルギーを奪い取られています。前回は基本的なことしかやりませんでしたが、今日はミニゲームをやったので、体力的にも結構きついです。水中がどれだけ大変なことか・・・
Sep 15, 2004
風呂に入る寸前、窓から流れ込む風がありました。程よく乾いていて、涼しく研ぎ澄まされた秋の風でした。いや、秋の風だともっと冷たいかもしれません。季節の移り変わり目の風。綺麗です。人に似て 猿も手を組む 秋の風 浜田酒掌
Sep 14, 2004
また石田ネタですが、今日「池袋ウエストゲートパーク外伝 赤 黒 (ルージュ ノワール)」を読み終えました!通学途中や授業中まで必死こいて読んでました。石田作品はやっぱりカッコいいですね。でも今回のはハラハラしました。テーマはギャンブルでしょう。たぶんに。題名の「赤 黒」も、ギャンブルに関係のある言葉です。最初は何のことかわかりませんでしたが、読み終わってみると「石田衣良は凝った名前をつけるもんだぁ!」と作者のかっこよさを前に思うばかりです。次は「4TEEN」を買いたいと思ってます。
Sep 13, 2004
二時間目に化学の小テストが待っています。なんでもこれは、化学の先生が「今年の一年は成績が思わしくない」とかで、歯医者復活の意味を込めて実施するそうです。が、現実は、死者に唾かけて生き返らせもう一回殺すようなものです。molとか、なんだとか(化学といわれて思い浮かぶものがこれしかなかった)さっぱりです。
Sep 12, 2004
もう夏じゃないと思うんですがね。暑さが抜けませんね。でも、少し余裕があるときに耳に神経を集中させると、あれだけうるさかったセミの声が聞こえません。夕方には鈴虫か松虫か何虫かわかりませんが、すくなくとも秋っぽい音を奏でています。こないだトイレでヤツに遭遇したんですが、ヤツってこおろぎに似てますね。
Sep 10, 2004
明日、明日で学校が終わる・・・土日が来る。それまで生き延びることができれば・・・眠くて眠くて没落寸前です。
Sep 9, 2004
授業で水球やりました。今日は初歩的なことを教わるにとどまりましたが、水に体力を奪われています。エナジードレインです。
Sep 8, 2004