|
テーマ:中学生ママの日記(17840)
カテゴリ:ちびうさ
まず、1号。。三者面談なんだけど、 1号、担任の先生とは相性が良いみたいで 先生から、代議員を頼まれても引き受ける程で、 私が教室に入る前にはもう教室の中で先生と談笑中でした・・♪ 今回の期末テストは、5教科の合計が450点以上だったら、 「1万円」あげると言う約束をしていたので、 いつもにもまして、気合をいれて勉強していた1号。 結果は450点には届かなかったものの、 成績の方にはいい結果となって出ていました(^o^) なので、この約束は学年末テストでも有効ということになって、 1号は、3学期の学年末テストでは 絶対1万円をゲットすると言ってます~ (笑) 15分ほどの懇談を終えて家に帰る時、 1号と一緒に歩いて帰って来たのぉぉ。。。 私は、友達に見られたら、 「母親と一緒に歩いて帰るなんてダサい」って思われるから、 先にチャリに鞄だけ積んで帰るつもりだったんだけど、 嫌がるそぶりも見せず、色々話してくるので、 並んで15分ほどの道のりを一緒に帰って来ました。。 まだ並んで一緒に帰るんだぁ~って ちょっと嬉しくなりました(^o^) 単純だね!! ![]() 一度、家に戻って、今度は2号の懇談。。こちらは二者です。 1学期には、男の子から何か(嫌味な事)言われると、 本気になって言い返したり、へんに仕返ししたりと カリカリしているなぁ~という感じだったけど、 2学期は、そのカリカリしている所が見られなくなって、 いい意味で落ち着いた感じになって、 1学期よりも2号の笑顔を見れるようになりました。。 と言うことでした。 家に帰って2号に話すと、今は何か言われても、 気にしないようにしてる~と言う事で、 それ以外は、2号自身は1学期も2学期も何も変えてないらしいです。 きっと、友達関係やらソフトやスイミング・・ 色んなことが充実しているからだろうね。。 いつもいつもいい事ばかりじゃないし、 色々嫌なこともあるだろうけど、 臨機応変に対応していって欲しいですね。。 今日で個人懇談も終わりヤレヤレと言った感じです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ちびうさ] カテゴリの最新記事
|
|