000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさうさ はうす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ははうさ

ははうさ

フリーページ

2006年07月27日
XML
カテゴリ:その他

shiba202


以前にも日記に書いたことのある

最年長の97歳の女性の方のお話を・・ さくら


その方は、4月から、右手が腱鞘炎でずっと三角巾で

右手を吊ってはったの。。

それまでは、何でも自分でされるので、

右手が使えなくなって、自分で出来ることに制限ができて、

入浴介助の際、衣服の着脱をすると、

「こんな事まで、手伝ってもらって情けない・・」と

言ってはったのよ。



年齢が年齢なので、治りも悪くてずっと三角巾生活だったのだけど、

先週に、三角巾をはずして、ボールなどを握って

少しづつリハビリをするように・・という事に 音符


すると、今日の入浴の時、

「今日は、お風呂が混んでる??

混んでないなら、自分1人で服を脱ぎたいねんけど・・」と

すっごく前向きな言葉 きらきら きらきら

もちろん、

「ゆっくりでいいから、一人で頑張ってみよう~!!」と答えたわ~



私は見守りだけでしていたんだけど、

それほど時間もかからずに、衣服は脱げたし、

ちゃんとメガネも補聴器も腕時計もはずして

きちんと置いてありました オーケー



そして、入浴後に服を着る時も、

「頑張って、1人で着てみよう~ !!」と

1人で着てもらいましたスマイル



利用者さんの中には、衣服の着脱がしんどいからという理由で、

入浴を嫌がる人もいるんだけど、

前向きにというか、他人の手を煩わしたくないという理由なのか、

何でも自分でしようとする姿勢が97歳でも、

認知もなく元気でいられる秘訣なんだろうね 四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 20時12分38秒
コメント(5) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
未来への広場 生活… 京ちゃん1978さん
FOOL DOG JUN@管理人さん
スキルス胃癌患者の… sora*chanさん
★ 気まぐれ彩花のや… 彩 花さん

コメント新着

 ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
 *こころ*~♪@ Re:お帰りのハグ(06/24) 1号君どんどん大きく幅広く成長して行き…
 moko母@ Re:お帰りのハグ(06/24) お帰りなさい!何事もなく、無事に帰って…
 京ちゃん1978@ Re:お帰りのハグ(06/24) ははうささん、こんにちは。 1号君、無…
 moko母@ Re:わんこ達の反応が楽しみだぁ!!!(06/23) わぁ~もうすぐですね!1年弱ぶりですも…

© Rakuten Group, Inc.
X