いつまでも…二人で

2023/03/17(金)21:48

お彼岸のお墓参り

季節(46)

今日は午前中、お墓掃除とお参りに行ってきました バス停から、お寺まで少し歩いて さらに奥の方に歩いたところにお墓があります 午後から、会議の予定が入っていたので 通勤・通学ラッシュの時間帯に出発することになりました お寺までの道には満開の・・・河津桜かな? 濃いピンク色が艶やかで、満開でした こちらは、ソメイヨシノに似ていますが満開でしたので、寒桜かな? ちらほらと咲き始めているので、こちらはソメイヨシノでいいのかな? 沈丁花が満開でした お寺はお庭の手入れも行き届いて、とても綺麗で心が洗われます 夫はまだ納骨していないのでお墓にはいませんが、ご先祖さんが眠っていらっしゃるので なるべく綺麗なお花をお供えしようとなるべくお参りに行くように心がけています 義父さんが亡くなられて今年で18年 昨年までの17年間は、夫と二人でお参りしていました 墓石を綺麗に拭き上げて、お線香とローソクは夫の担当で 私はお花を綺麗に生けて・・・ 二人並んでお参りして 帰りには美味しいものを食べに行って ほとんど一日仕事でした 昨年から一人で行くことになったけれど 二人でずっとお参りしていたから、何の戸惑いもなく一人でできるのだと思います そういう意味で ちゃんと夫は一緒にいてくれるのですね 来年の3回忌を目途に納骨する予定でしたが もう少し、お家にいて欲しいなぁ・・・ できれば七回忌頃まで やはり来年は、ちょっと早すぎる・・・と思います 帰りの鴨川で、中州にアオサギがいました 良く見かけるサギよりも、一回り大きい立派なサギでしたよ こちらの地域も、今日桜の開花宣言が出ました 来週には、街がほんのりとピンクに染まっていくと思います 一年で、一番華やかな季節が来るのですよ🌸 昨年の満開の桜の様子を撮っています 少し長いですけれど、有名なところを網羅していますよ(*'▽') 明日は本格的な雨で、寒の戻りで寒くなるみたいですね 午前も午後も用事が入っていて出かけなければならないので 体調管理をしないといけませんね 皆様も、急な温度変化に気を付けられて 良い週末をお過ごしくださいネ 今日もご訪問をありがとうございました<m(__)m> いつも応援のポチっとありがとうございます 今日も宜しくお願いします<m(__)m>      ⇩

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る