シャクナゲ(石楠花)
「シャクナゲ(石楠花)」と「シャクヤク(芍薬)」って、名前は似ているけれどまったく違う植物ですね。('◇')ゞどちらも、かなり種類があります。今回はシャクナゲの方を。「サッフォー」石楠花(シャクナゲ)は、ツツジ科の植物です。「ブルー・ファンタジー」石楠花の花言葉は、「警戒」「危険」など。もともとはヒマラヤの高山にはえる植物で、取りに行くのに危険を伴ったからの花言葉らしいです。('◇')ゞ「ロゼウム・エレガンス」石楠花の葉には「ロードトキシン」という毒があり、嘔吐、痙攣、下痢を引き起こすと言われています。「貴婦人」石楠花は、野生状態で約300種類、園芸用としては約5,000種類の品種があるといわれています。