南風のメッセージ

2011/08/20(土)08:01

蓮にトンボやひらひら飛ぶトンボ

虫のいる風景(322)

今年はいつもの年よりもトンボを撮ることが多いかもしれません。 それだけ、野鳥を目にしないということです。(^_^;) 飛ぶものでしたら、トンボでも蝶でも撮ることにしています。 どちらも奥が深くてわからないことばかりですが。 ショウジョウトンボ♂ posted by (C)みなみたっち 蓮のつぼみにはショウジョウトンボの♂が止まっていました。 コシアキトンボ♂ posted by (C)みなみたっち 別のつぼみにはコシアキトンボの♂が。 コシアキトンボ♂2 posted by (C)みなみたっち コシアキトンボは白と黒でできているようです。(^o^) だーれだ posted by (C)みなみたっち おやっ、これはだれでしょう? シオカラトンボ♂でした posted by (C)みなみたっち 横に回ってみるとシオカラトンボの♂でした。 シオカラトンボ♀ posted by (C)みなみたっち こちらは、シオカラトンボのメスです。      ダブル posted by (C)みなみたっち シオカラトンボ♂とショウジョウトンボ♂が同じところに止まっていました。 睡蓮の上を posted by (C)みなみたっち 同じトンボでも、ひらひら飛ぶのはチョウトンボです。 チョウトンボ、飛ぶ1 posted by (C)みなみたっち 光のあたり方で、羽の光沢が違ってきます。 チョウトンボ、飛ぶ2 posted by (C)みなみたっち チョウトンボ、飛ぶ3 posted by (C)みなみたっち チョウトンボ、飛ぶ4 posted by (C)みなみたっち 他のトンボと同じく、飛翔を撮るのは苦労しました。(>_

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る