南風のメッセージ

2024/05/02(木)05:20

ネモフィラの海にシャボン玉がとぶ~

季節の植物(465)

ネモフィラを撮るには晴天の日が良いと思っていました。 曇りの日はやめて、晴れの日に出かけましたが、同じように考える人が多いのか想像を絶するくらいの人出。 たぶん、みなさんの狙いは「ネモフィラ×シャボン玉のフォトジェニックタイム」なのだろうと思います。 二日間行われたそうですが、初日は曇っていたせいかすいていたという話も。 ところが、2日目は前日とはうってかわった良いお天気でした。 晴れた空がうれしくて、シャボン玉が始まるのをドキドキしながら待ちます。 ところが、初めてのこととはいえ、シャボン玉には手を焼きました。 ネモフィラをバックにするとほぼ目立たないのです。 少し暗めのところになればよく見えるのに肝心のネモフィラ部分は・・・。 いったい、どうしたらネモフィラバックで撮れるのでしょうね。 もしかしたら、スマホの方が撮れたのかもしれないと終わってから思いました。( ;∀;) ふたごのシャボン玉もありました。 空にむかって高く高く舞い上がる。 草のところは少しシャボン玉が見えるのに。 人はものすごく多いですが、うまくボケてくれました。 移動しながら撮ることはできます。 同じ場所にずっといないようにという案内もありました。 30分間でしたが、人の多さとシャボン玉との格闘ですごく疲れてしまいました。('◇')ゞ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る