明日は明日の風が吹く

2014/09/04(木)22:35

夏旅行 2014(2) ~志摩スペイン村~

旅行(26)

伊勢神宮の参拝を終えて、いざ志摩へ…。 結構なクネクネ道を進みました。 …が、私は途中から記憶がありません。 気が付くと、目の前にスペイン村が見えるコンビニの駐車場でした。 いつのまにか、しばらく、 寝てたようです。。。 後ろを見ると、子供達も爆睡。 まぁ、車中泊で、朝から1万歩以上も歩いたら仕方ないよね。。。 (パパ、お疲れ様!) そして、子供達も順番に起きて、お昼前にホテル志摩スペイン村へ…。 チェックインの手続きは済ませて、(部屋の使用は3時から。) パスポートをもらってスペイン村へ行きました。 先ずはお昼前の空いてる時間に、 …とランチを食べにセルフのお店へ入りました。。。 この日は、隣のホテルに泊。 =もう運転はしなくて良い。 よって、夫婦で生ビールを頂きました。 キャンプ以外で昼間から2人で飲めるなんて…。 たまにはこういうのも有りだなぁ、…と思ったりもしたり…。 お腹も満足して、子供達もお待ちかねのアトラクションへ。 私は絶叫系がダメなので三女(年長)とペアでよく乗りました。 メリーゴーランド。 2日間でいったい、計何回乗ったんだろう…。 キャンドル工作もしたり…、 スペインの町並みはこんな感じなのかしらね…。と話しながら…、 思ったより広かった敷地を全部まわりました。 そして、 3時を過ぎて、いったんホテルへ戻りました。 今回はファミリールーム、と言うお部屋を予約してました。 ベッドはシングルが2つ、2階建てベッドが2つ=6人まで寝られます。 洗面所も広々。小さい子用に踏み台を用意してくれてるのも嬉しいです。 バスも広い。 同じ浴室内にシャワーも付いてます。 大人はまたひと眠りして、 6時頃、夕食を食べに、パレードを見にまたスペイン村へ移動しました。 夕食を食べて、いよいよパレード。 パレードは さすが「The スペイン」みたいなものばかりでした。 花火も素晴らしかったです。 満足して、さぁ、帰ろう!と思ったけど、 子供達はそんなつもりは全くなく…。 また、しばらく遊びました。 それにしても、夜の遊園地なんて何年ぶりだろう…。 子供達はもちろん初めて。 結局、閉園ギリギリまで遊んでホテルへ。 でも、 ホテル近く(徒歩で可能)の温泉へはとても行く気になれず…。 部屋のバスがジャグジーだったので、マッサージも出来て良かったです。 万歩計を見ると、21,000歩。 2万1千歩!! その日は、全員布団に入ると秒殺で眠りにつきました。 翌日に続きます。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る