2歳息子トイレトレその後
2歳2ヶ月の息子のトイレトレすすみません。。。・排尿は2時間以上の間隔あり・おねしょなし・トイレは排泄する場所と理解している と、条件ばっちりなのですが、とにかく息子はせっかちなのです(爆)朝はおまるに座っておしっこできることもあるのですが、だいたい5秒以内で「おしまい」と言っておまる拒否します。ちなみにこの息子、普段の生活もせっかちです。幼稚園に出かける30分前から準備万端、早く出かけようとアピールしてきます。風呂も体を洗ったあと湯船につかるのは30秒で終了。そして風呂あがりは着替えてさっさと寝ます。のんびりやの上娘と性格が違いすぎてとまどってます。娘は風呂にはなかなか入らず、着替えもダラダラで。。。この息子の性格だと、コミュニケーションとれるようになるまでトイレトレはあまり意味なしかもと思い始めました。まあ、私が頑張って30分おきぐらいに誘ったりすればとれるだろうけど、頑張れない(汗)いきなりパンツもおまるに座るの拒否なので、やっては見たけど意味なし。。。漏らして泣いての繰り返しで挫折してしまいました。。。残念ながら今年のプールデビューはお預けです。。。早生まれの子は息子と月齢が1ヶ月違いだけど、今年の夏にオムツ取るんだろうな。早生まれの子のママさんって2歳~3歳までの1年間のしつけが大変だなあって思う。トイレトレグッズ貼っておきます。流せるおまるなんてあるんですね。 男の子専用おまる。練習する場所がない人にはいいですね。