【ナンバーズ3】 予想不可能だけど過去のデータは使える
2日前の4959回分からナンバーズ3を買い始めた超初心者です。現在3連敗中です。前回の記事で「予想はできない」という話をしました。じゃあ、完全に運なのかといえば、そうではありません。過去のデータ分析は必要です。理論上、ストレートの当選確率は1000分の1と言われます。はたして本当にそうなのでしょうか。極端な例ですが、4961回もの抽選をして一度も出ていない数字がストレートには9個あります。このことから、一律に1000分の1ではないことが分かると思います。それらの数字が来ると信じて初回から1口ずつ買い続けていた場合今日までで、99万2200円の損をしたことになります。…ゾッとしませんか?大丈夫です。極端な例ですから。片や毎日、当選者は出ています。この差が、過去のデータを知る意味だと思います。仮に、先ほどの数字が明日、選ばれ、過去の最高額と同じ当選金を得たとしても11万5900円しか戻って来ません。87万円余りの赤字です。このようにストレートという買い方はハイリスク・ハイリターンです。ここまで読んで、ビビってしまった方にはボックス、セット、ミニという買い方がオススメです。これらに未当選数字はなく、ストレートよりも当選確率が高いです。ただ、ストレートのような高額当選は望めません。一攫千金(と言える額ではないですが)を狙うか手堅く何度も当たりたいか好みで選ぶのが良いのではと思います。いつかはストレートを当てた時の爽快感を得てみたいものですがそんな勇気は持ち合わせておりません(苦笑)。とはいえ、気づいたら買っていたなんてことになりそうなナンバーズ3の魔力を感じます。過去のデータには、囚われすぎない程度に向き合い自分の勘を信じるのが、ナンバーズ3の純粋な楽しみ方だと思います。とある知恵袋では、運が90%とも、80%とも言われています。自分が楽しめる範囲で利用されるのが良いでしょう。後々、「こんなに損してたのか」と愕然としないためにもくれぐれも、計画的に。*****最新2018年版 今日の買い目がラクラクわかる! ナンバーズ3&4 日別×月別必勝データ [ 主婦の友インフォス ]