うささん通信

2006/03/28(火)13:57

「きょうの猫村さん (1)」 by ほしよりこ

読書(46)

今、巷で噂になっている、「きょうの猫村さん」の1巻をようやく入手しました!マガジンハウスから出版されたので、同社の雑誌「クロワッサン」に広告が前から出ていたんだけど、それを見るたびに気になっていたネコ・マンガ。いやあ~、感激です! きょうの猫村さん(1) これは、ケーブルインターネットサービスの@NetHome上で連載されていたのを本にまとめたもの。ごらんのように、鉛筆で描かれた、ちょっと脱力系の猫マンガなのである。 マガジンハウスの担当者さんの推薦コメントに、簡単なストーリーが載っています。 ケーブルインターネットのサイトで好評連載している作品を単行本化。主役は猫の家政婦「猫村ねこ」。昔かわいがってくれた坊ちゃんを探すべく、犬神家に奉公することになるが.......。家庭崩壊しつつある一家を猫村さんが救う! えんぴつの線画がほのぼのとした味わいをかもし出します。 気になった方は、@NetHome上に猫村さんを見られるコーナー「きょうの猫村さん」があるので、まずは、そちらをご覧ください。ここのサイトには、登場人物などの紹介が載っています。そして、<お試し版>で最初のシーンを見ることが出来ますよ。 さて、個人的にツボに入ったセリフは、 「奥さんごめんねえ。私のいれるお茶ってぬるいでしょ~。猫舌だから、私~。」 --- そりゃ~、そうだよね。ネコなんだから。--- そして、一仕事すむと「フー」って言って、すぐにゴロンと横になる猫村さん。 --- そりゃ~、そうだよね。ネコなんだから!--- そして、ぼっちゃんがプレゼントしてくれたエプロンには、「Neco」 って書いてある。Catじゃないんだよ。 --- そりゃ~、そうだよね。ネコなんだから!!--- 猫が家政婦をするっていう設定なんだけど、登場人物の誰もそれに違和感を持っていないのがすごい。ちょっと、おせっかいなのが玉に瑕だけど、でも、ドラマの家政婦シリーズってそういうものじゃない? 猫村さんは、マッサージが得意。あの肉球で、ポコポコマッサージされたら、気持ちいいんだろうなぁ~。それから、猫村さんが作る「ネコムライス」の美味しそうなことといったら!今度、真似して作ってみようかな。 とにかく、スーパー家政婦の「猫村ねこ!」。一家に一人(一匹?)、猫村さん。とにかく、キャラがいいんだな~。 これを読んだネコを飼っている人って、たぶん、「うちの○○ちゃんも猫村さんのようだったらいいのに!」って思うんじゃないかな。ネコ好きの人にもネコ嫌いの人も、一度読んだら、なんともいえない<猫村さんワールド>にはまること請け合いです! 「きょうの猫村さん(1)」、おススメです♪ 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る