626351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クローバー☆

クローバー☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆むーさん☆

☆むーさん☆

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

Lee dongsik@ Re[1]:バラとカルビ(06/26) 안녕하세요? 타배로그를 보다 블로그까지…
Lee dongsik@ Re:バラとカルビ(06/26) こんにちは タベロ彼をよりブログまで来ま…
083jnkit@ Re:フォトブック(12/19) 985340kurjwp啄纵邹抓座自孜7资左资r 大…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 22, 2010
XML
カテゴリ:ゆず♪
やっとこさ運命の京都の日の日記が書けます。
もう1週間たつんだね~。スマイル

この日は午後2時に京都会館で待ち合わせたんだけど、めちゃめちゃ暑くて晴れ、さらに京都でしょ?
汗だく雫ですわ。IMG_0147.jpg

ともりんさんとビヌさんは先に着いていて、もう紙にえんぴつ「ゆずってください」って書いてスタンバイ完了してました。

このときすでに10人くらいは、チケチケットない人が。。。

私もさっそくカキカキえんぴつ
IMG_36580.jpg

首からコレをぶら下げて。。。っと。
3手に分かれてゆずってくれる人を捜します。虫眼鏡

私はグッズを買いに。

看板は後ろの人によく見えるように、背中に。スマイル

後ろの人に「写真撮っていいですか?」なんて言われちゃったりして、ちょっとヒーロー気分。うっしっし

グッズゲット!IMG_5249.jpg

このTシャツは佐賀新幹線に行くときに家家から着ていこうっと。


ツイ友携帯電話の「おかん」が京都でみんな会いましょう~って言ってくれてたので、「はじめまして~」したり、ダフ屋のおっちゃんと話したり。

このおっちゃんらは、「チケットないかー?あったら買うでー」と声をかけていきます。

安く手に入れて4万くらいで売るんだって。


でも、誰も余ってないのよね~。雫


おっちゃん曰く、一人2枚までしか取れないチケットチケットは余らないんだって。

今回は全然あかんわ。って言ってました。


下矢印ここから少しネタバレです。注意!!下矢印










今回、会場に入られない人のためにも、大きな布にゆずへのメッセージえんぴつを書くコーナーが。

開場するまでに書かないといけなくて、おかんが「書きに行っておいでよ」と言ってくれたので、まずはビヌさんと行ってきました。

ゆずも含め、関係者の人も書いてありました。
京都は初日だからまだまっさら。

ビヌさんはハングルで。IMG_0153.jpg




思いを込めて書いてます。スマイル


書き終わってみんなのトコへ戻ってきたら、ビデオカメラビデオを持った女性スタッフさんが近づいてきて。

「さっき、見たんですけど、韓国から来られたんですか?ちょっと撮らせてもらっていいですか?」って!!

周りのみんなは「キャー!!」びっくり

私はともりんさんのもとへダッシュ!!ダッシュ

「日本語はどうやって覚えたんですか?」とか
「韓国でのゆずの人気はどうですか?」
「好きな歌はなんですか?」

とかインタビューマイクされてるビヌさん。
きっとゆずに届くね!
号泣

しかし恥ずかしがり屋さんだから、顔が「ゆずって下さい」の紙で隠れてるよ!!



最後に「チケットはあるんですか?」とスタッフさん。
ないということがわかると、
「音、聞こえたらいいですね・・・」ってすごく気の毒そうに言ってくれました。

じゃぁ、入れてやってくれよ。。。しょんぼり

と思いつつ、うっしっしゆずの2人がビヌさんの存在を知ってくれて、アジア進出が前向きに進むんじゃないかと興奮!!ハート

しばしみんなで歓談したあと、それぞれの持ち場へ。

この時にはもう5時時計過ぎてて、チケットチケット求める人は30人以上になって、ダフ屋と入り乱れる状態。。。


雨はじゃんじゃん降ってくるし、雷いなずまは落ちるし、汗雫はかくし、化粧は取れるし、もうぐちゃぐちゃですわ。しょんぼり


まぁチケットは手に入らなくても、グッズは先に買えたし、インタビューもされたし、みんなにも会えたし、来てよかった。

なんて思いながら過ごします。

6時前時計、みんな駅から傘雨を差して急ぎ足で歩いて向かってきます。
みんなびちゃびちゃだなぁ。
私が首からぶら下げてるの見ていくけど、優越感やろなぁ。


とか、どよーんしょんぼりとした顔をして立っていた私。

その時、岡ジャー(ゆずの出身の岡村中学ジャージ)を着た男の人が前に立ち、

「1枚でいいの?」と。
私が頭真っ白になってると
「友達が行けなくなったから」
ってローソンチケットの袋を。チケット

私「い、いいんですか・・・ショック

まだ状況が理解できない。

そこへダフ屋の兄ちゃんが

「買うで。席どこなん」とひょっこり現れて。

はっ!!びっくりと我に返るわたし。

チケットチケットをぎゅっと握り、「いくらですか」と岡ジャー男子に。

ダフ屋は「友達なん?」と疑ってたけど、彼は「友達」って言ってくれて。赤ハート←惚れる赤ハート

なんと、定価で譲っていただきました!!!ちょきちょき


そして、ビヌさんのもとへ走りましたが、人が多すぎて見つけられない!!号泣

諦めてともりんさんのとこへ。

2人でビヌさんを見つけ、チケットチケットを渡しました。
ビヌさんも何がなんだかわかんない様子。

ともりんさんの「あんた、行けんねんで!」という言葉が印象的でした。

タイミングよくおかんから「チケットどうだった~?」って電話携帯電話がかかってきて、報告するとおかんも「ギャー!!」
友達連れてみんなで大興奮。

本人のビヌさんが一番静かに泣いていた。。。



ダフ屋の兄ちゃん曰く、この日、チケットをゆずってもらったのは私だけだったそうだ。





岡ジャーの彼は、たくさんの人の中から私を選んでくれて、一番遠くからきている、一番参戦してほしかったビヌさんの手にチケット

この奇跡に普段感動しない私もさすがに。。。

この達成感、満足感。

何にも食べてないし、トイレトイレも行ってなかったほど夢中だった。

この出来事は最高の思い出、そしてもうすでに最高の夏になりました。


こんな素敵なことを体験させてくれたゆず、ありがとうハート




3日目に続く・・・・・

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2010 10:00:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ゆず♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.