iPodを使いこなして英語もビジネスもスキルアップ:雑感

2005/11/14(月)07:39

Podとポッドキャストで永久に無料で英語学習@編集後記

リスニング日記(160)

「博士」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? 先日博士課程・ポスドクのための就職セミナーという もようしがあり、ちょっとある縁があって見学させてもらいました。 懇親会と講師陣の二次会にも連れて行っていただきましたが、いろ んな方と知り合いになることができました。中でも「博士の生き方」 (http://hakasenoikikata.com/)を運営中のトリムさんにお会いす ることができました。 マスターも一応肩書だけは持っているので、日々恥じないようにと 気合をいれているわけですが、最近になってようやく理系博士号の 悲惨な実態や、急増するポスドク(博士をとってから期間限定で 研究員をする身分。通常2-3年の任期のみ)の問題などが一般の マスコミ等にも登場し始めました。 そんな社会問題に発展しつつあるなか、マスターは博士号・ポスドク 経験者としてビジネスに携わる「変わった」存在であり、今後この 問題には、情報発信していく予定であります。 皆さんイメージ的に、博士というと、すごい?とっつきにくい? 高給取り? いろいろあるかと思いますが、いまや年間で数千人の 博士が誕生しており、MBAと同じく、全く希少価値はないのです。 むしろ、博士をもって「何ができるか」という点がとっても重要で あり、マスターはもともと研究センスがないと割り切ってビジネス に転身したのです。 そうすれば、科学的思考・言語をもって研究者と対等な話をしなが ら仕事ができると踏んでいたのです。目論見どおり、なんとか自分 を業界内にアピールしながらやってこれています。 この問題については語りだすと日がくれ、日が昇ってきてしまうの で、今後、活動開始してサイト立ち上げたら、そちらでお話します。 ひとつだけ言えるのは、博士もブランディングしてかなくてはいけ ないんですよねえ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る