098487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一日ひとつ明日のために

一日ひとつ明日のために

話し方コミュニケーション術

「できる人」の話し方&コミュニケーション術 箱田忠昭

「できる人」という評価は常に“他人”が行っている
人生において大切なことは大部分他人が決めるex.転勤・出世
他人に「できる人」と思わせたなら、あなたは本当に「できる人」

人はイヤな人からは物を買わない
「好かれる」ことが大事=好意・好感・好印象

嫌われない最低限=あいさつ・身だしなみ・お礼を言う・素直に謝る

好意を持ってもらう
1.こまめに顔を出す
2.ほめる=褒め言葉+理由
3.楽しい雰囲気つくりをする=明るく、快活、肯定、素直
4.相手の重要感を満たす
 =相手の話をよく聴く
  +あなたが大切・重要・必要・あなたはすごい、ということを相手に伝える
5.相手に触れる
 =体+心に触れる(=心のこもった一言・相手の立場に立ち同情する)


改めるべきこと
・すぐ否定するクセ
・すぐ話の腰を折るクセ
・うわの空でいるクセ

アクティブリスニング(積極的傾聴法)
「あなたの話をしっかり聞いている」「面白い話ですね」というメッセージを送る

共感ゾーンを引き出す
共感ゾーン=趣味・共通の友人・共通の体験・共通項・共通の信念

ペーシング(相手と波長を合わせる)
BMWを合わせる
・ボディーランゲージ(しぐさ・行動)
・ムード(相手が喜んでいるときには自分も喜び、悲しんでいるときには悲しむ)
・ワード(相手の言葉をオウム返し・話すスピードを合わせる)


交渉術・話し方
「おとしどころ」を見つける
説得するのではなく納得してもらう


PREP法(=説得力が増す話の構成法)
POINT=結論をまず言う
REASON=その理由
EXAMPLE=具体例
POINT=結論をもう一度言う

効果的な伝え方
1.断定的表現=○「売り上げが伸びます」 ×「と思います」「と考えます」
2.短い文章
3.発声にメリハリ=急に大声を出す・間をとる

アサーティブ型交渉
相手への気配りをして、素直な反応をし、自分の言いたいことをはっきり伝える
代替案を用意する

DSEC話法=アサーティブに主張するための話の順序
1.Describe  =事実・状況
2.Explain  =意志・説明
3.Suggest =提案
4.Consequence=結果


人はまず否定する生き物だ!
商品をチェックするときは否定的意見を考える
 ex.本当にこの色でよいのか?値段は高くないか?
上司に企画書を提出すればまず否定される
 ex.予算が降りない・前もやった企画


© Rakuten Group, Inc.