うしぃ。の気まぐれ日記 Vol.2

2015/06/26(金)00:28

着せ替えのぅまるさんとパンダ鞄のコト

ハンドメイド(23)

我が家の小汚い2トップの1匹、のぅまるさん。 特徴は たれ耳  のぅまる : 不本意だけどな。 と マリーンズのビジユニ。  のぅまる : ボビー時代のやで! そんなのぅまるさんが 衣替え。 ジャジャーン!  のぅまる : カープユニや! 最近は、めっきりカープ応援のうしぃ。 カープユニも作ってみました。 ちょっと、サイズが大きくなったけど まぁいいや。 う~む。 まだ、見慣れぬな。 パンダだから 黒のユニの方が似合うかも。 (あ~、でも、サンタとかパジャマとかの子は違和感無いよなぁ。。。) まあ、カープ戦見に行く時は これを着せて行くとしよう。 (野間くん仕様にしたら、のぅまるさんっぽいかな?(笑)) ( ̄□ ̄;)はっ!  のぅまる : なんや、視線が痛いんやけども・・・。 こ、こうめちゃん。。 そうね。 我が家の広島担当はこうめちゃんなのよね そ、そのうち。。。なんとか。。ごにょごにょ。 は、話変わりまして お気に入りの フィンレイソンのパンダ柄で作りました こちらのバッグ。  でか : ひ、久々の登場で緊張しますぅ。 よく 「布がこんなに張らないんだけど」 とか 「くたっとなっちゃう」 などと言われて、 ちゃんとお答えできないままとなっておりました。 (ついつい、違う話に飛んでしまっておりました(笑)) これ、 私は袋布に硬めの黒い接着芯を貼っております。 「プレシオン接着芯」という接着芯で こちらなかなかオススメです。 しっかりと張りがでます! なので、 袋布は表だけで裏袋布は無いのですよ。 硬いですが、ちゃんとミシンで縫えますのでいいです (すみません。どの硬さを使用したのかは忘れてしまいました。。。) おススメついでにこちらも。 今回、のぅまるさんの服を作るのに使用した 裁縫用ボンド。  裁ほう上手 縫いにくい布を使ったので ミシンが使いにくい個所はこちらで塗り貼りしました。 便利、便利。楽々~ 鞄を作るのにも使えるとか書いてあった気もするけど パンダの服のような、 負荷がかからないものに使うのが無難かもです。 このボンド、あると便利なので 1つ持っていても損はないかも~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る