000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うしぃ。の気まぐれ日記 Vol.2

うしぃ。の気まぐれ日記 Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年05月03日
XML
カテゴリ:音楽♪
2年ぶりの「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」
というのも
去年は私、コロナに感染してしまい
行けなかったのです涙ぽろり
今年は来れて良かったスマイル

今年は2公演。
まずは

♪公演No.MC1-2
 ホールB5(1)
■出演者
 ポール・レイ(ジャズ・ピアノ)
 【受講生】瀬戸萌歌(ジャズ・ピアノ)

■曲目
 リチャード・ロジャース : Blue Moon
 チック・コリア  : ウィンドウズ


聴講ってどんな感じなんだろ?と興味があったので
聴いてみました。
あ~、これ
専門的なこと知ってたら絶対楽しい!
前に座ってた方が音大生なのか
楽譜を見たり、メモを取ったりしながら聴いてました。
いいね~。
先生が丸々1曲を弾いてくれることはないのだけど
たまに例でちょこっと弾いてくれるのを聴くと
あっ、やっぱプロすごい。って思いました。(当たり前)


この後
パンダ家族さんと合流。

 

キチャッター♪して(photo by Aoiさん)

会場をちょっとウロウロ。
あんまり時間が取れなかったけど
ちょっとでも会えて良かった♪


解散して2公演目へ

♪公演No.113 
ホールA ロンドンを愛したメンデルスゾーンは幻想と戯れる
■出演者
 リヤ・ペトロヴァ(ヴァイオリン)
 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
 ジョシュア・タン(指揮)
■曲目
 メンデルスゾーン : 「夏の夜の夢」序曲op.21
 メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 ホ短調op.64


聴講の1公演しかチケットは取っていなくて。
でも、やっぱりちゃんとした演奏を1公演は聴きたいな。と思って
当日券でこちらを購入しました。

 のぅまる : 今から聴くで~
(*演奏前の撮影はOKでした)

私がここ2年で聴いた音って
ライブだったり野球のBGMだったりで
会場の色んなとこにスピーカーがある状態だったから
演奏が始まった時、
正面からのみ聴こえてきた音に
「そうだった、そうっだった!」ってなりました(笑)
しかし、やっぱりオケはいいですねぇ。
耳が心地良かったです。
音圧をもうちょっと感じたいので
来年は公演をちゃんと決めて
あらかじめ前の方の席を確保しよう。

来年も無事行けますように!

P.S.
LFJって雰囲気良いのよね~。

 のぅまる : 緑がえー感じやな


迷い込んだ通路が素敵だったきらきら
(どこに行くのかわからなくて途中で引き返したけど💦)

 のぅまる : 探検したいんだが



   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月05日 12時56分20秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 うしぃ@ ♪お返事です♪ ☆オレンジさん☆ 毎年コメントありがとう…
 nobo@ Re:20240806(08/06) 本当に同感です。毎年ありがとうございま…
 オレンジ@ Re:20240806(08/06) うしぃ。さん、毎年立ち止まって考える機…
 うしぃ@ ♪オレンジ家Timmyさんへ♪ お返事遅くなりました💦 Timmyくん、まず…
 オレンジ家Timmy@ Re[2]:地下謎への招待状2023(01/28) あらためて、Timmyです。 クリアしたよ!…

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

播州 つきびと・まことさん

hankyu324通信 Hankyu324さん
ゆきちゃん kyocoキョコさん
cafe tilleul ぶっちアメリさん
あひるや日記 うなぎのしんさん
JOURNALS … りぃ2982さん

© Rakuten Group, Inc.
X