045720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GaMeS

GaMeS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2016年09月04日
XML






用事を終わらせ3時から千代田湖へ出撃!バスだけどね( `_ゝ´)ゞ
ん?千代田湖なのに水が臭くない!あーらびっくり(笑)
期待しても良いのかな?と思いつつアウトレットからインレットへ流す。
6本掛けて4本バラシ・・・画像は同じ魚じゃないよw
ほぼ一緒だけどねw
そして、カモ襲来で早々にしゅーりょーw
ま、水が臭くなかっただけよかったよかった( `_ゝ´)ゞ

ダイワさん、なんかフックの仕様変えたよね・・・前のフックの方が刺さりがよかった気がする(>_<)
ウチの携帯画像だと分かりづらいですが、右が新しい(?少なくとも10年前位は左の仕様だった)TDオフセットフック。
新しいのはなんかつや消しグレーっぽい色でなんかワームの色に合わないんだよねぇ・・・前のツルッと光った黒が良かったんだけど。
ゲーリーのグラブもなんか精度落ちてる気がする・・・フックセットするとなんか変な凹みが表面にできるし、合わせ目に刺してるのにワームが真っ直ぐにセットできない・・・なに?これ?
中身スカスカ?チューブワームじゃないよね?って感じ。
久しぶりに、バス用品を買ったのに、フックは色も刺さりも違うし、ゲーリーグラブもカラーも間違えたのか釣れる気がしないし、散々ですたorz
ゲーリーの4inchグラブで、黒の銀ラメって何番だー!
まさか、スモークの銀ラメ買っていたとは・・・トホホ( ; ̄ω ̄)ゞ

自分的にいろいろ試した結果、ゲーリー4inchイモグラブにTD-DAIWAの2番オフセットのノーシンカーの組み合わせがベストでこれしか使わない。
ブッシュの奥に放り込んでもほぼ回収できるウィードレス効果抜群仕様(  ̄з ̄)y-~
アーンド、ノーシンカーなのにアホみたいに飛ぶエアロ仕様w
しかも、悩ましく身をくねらせながらキックバックぎみにスローに沈んでいく姿は期待せずにはいられない(笑)
実際、大物から小物、ギルも掛かれば鯉もくるw
河口湖では、ヘラすら釣れたww
ガサガサ持って行っても、ロストが怖くて投げられないし荷物になって結局使わないし・・・
押し入れには、大量のプラグ達が眠っている。
ブラックバスはランニングコスト高すぎー(>_<)
ま、ヘタッピだからだけどね( ; ̄ω ̄)ゞ

釣果 ブラックバス(極小w) 2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月13日 08時40分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブラックバス オイカワ コイ 雑魚釣り] カテゴリの最新記事


カテゴリ

プロフィール

usi君

usi君

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.