うしまる日記帳

2012/06/19(火)14:51

ジンギスカンバケツ

雑談(140)

本年度外遊びで大活躍したギアの筆頭はこの【ジンギスカンバケツ】でした 私のはホームセンターのホーマックで購入した600円程度のものです 上に乗せるジャストサイズの網は3枚で100円 ジンギスカン用の鍋も100円です この格安の囲炉裏は暖を取るにも最適で 晩飯の後 炭火にあたりながらビールを飲んだりスルメを炙ったり 寒くなってきたら湯を沸かして暖かいものも作れますし なにより火の燃える様を眺めつつ日が暮れるのはいいものです 今年はじめて目にしたジンギスカンバケツなのですが 発祥は岩手県遠野市でかの地ではおなじみのアイテム?らしいですね~ 2009年の県民ショーでも紹介されたそうです 七輪は重いですし南部鉄の鍋も激しく重いです(o^―^o) でもこれならお手入れ簡単 (考えようによっては手入れ不要) 軽量コンパクトでなかなか魅力的です 値段も魅力的! 11月も半ばになるとさすがに寒くて気がつけば バイクはラストランと決めて走る前に今期終了になりました キャンプ道具も物置の奥深い場所に収納になります バケツも残った炭と一緒に棚の上に来年までさようならです ジンギスカンのあんべHPへ別窓で飛びます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る