265745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

粒太の背中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

koma 1974

koma 1974

お気に入りブログ

五月最終日 柳(^−^)さん

☆~ERIC~☆ 小太郎の母さん
なないろ雑貨 nanairowebさん
ペコの日記 ペコ1206さん
韓ドラの箱 テラピ616さん
Weekend Life sna29206さん

コメント新着

粒太@ garden<blue wave>さんへ お返事、とってもとっても遅くなりました…
garden<blue wave>@ ずいぶん前に… お久しぶりのコメ、失礼します~(^^ゞ 「マ…
粒太@ ジウニーさんへ >予告見たら >カッコよかったです^^ …
ジウニー@ Re:「台風太陽~君がいた夏」(05/19) 予告見たら カッコよかったです^^ 青春…
粒太@ gappai0206さんへ キム・ガンウさんのモギですね。彼が主役…
粒太@ daoppieさん へ すみません。レス順を間違えました。ごめ…
粒太@ PatioRoseさんへ >チョニさん 日本のブログでこんなに自…

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年02月01日
XML
カテゴリ:韓流

昨夜 京都会館へ行きました

例によって(笑)遅刻しそうになってタクシーで

「京都会館、誰のコンサートです?」と

運転手のアジュッシに訊かれ

「あの・・韓流・・なんです・・」←理由もなく控えめ

「僕 好きですよ 誰です?」

「あの~Zeroですが・・(心の中=ジェロじゃないよ)」

「お! 約束 ですな!」

アジュッシ話が分かる~!

それからは韓ドラの話で盛り上がる~上向き矢印上向き矢印

もっと乗っていたかった大笑いけど、開演間際に着きました

CAL16CES.jpg

26日も京都公演があったはずなのに 満席です

見渡すと白髪頭びっくりが目立つ、和服姿も

でも 始まると K-POPのアリーナ席みたいに

アツイ!アツイ!

光る棒(なんていうの?)を振ってスタンデイング!!&シャウト!です

Zeroさんは通訳がいらないから気持ちが通いやすい

その分 反応が温かくもシビアで(どんなんや?わからん

Zeroさん京アジュンマの熱気に押されがちでした

「千の風になって」をハングル訳(作者の許しを得自分で訳)で歌ったり

これ一曲は絶対聴きたかった

美日々の

♪~Goo~d Bye~~♪~~

はプログラムにあるアンコールオーケー

あの高音はCD用の合成加工(笑)じゃなくて自前だったのね~

ナマで聴くともっときれいで

一同棒も振らず(笑)うっとり

帰りの臨時バスの中は情報交換で盛り上がり

楽しい韓な一夜でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月01日 16時16分21秒
コメント(20) | コメントを書く
[韓流] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うわ~   ジウニー さん
いいなぁ~^^
美日々の♪~Goo~d Bye~~♪~~
聴けたなんて羨ましいですぅ~^^
なんか急に美日々見たくなってきました^^
後で見よっかな?でも家族がいると見れないですね(爆)
それにしてもその運転手さん素晴らしい!
プロですね~^^

(2009年02月01日 11時56分04秒)

うわぁ~~^^   柳(^-^) さん
最近活動的になってきてますね~~^^

コンサですかぁ~~ いいなぁ・・・
そういえば・・柳はRYUssiのCDが1番最初の韓流?? の購入だったような~~

最初はハングルマル全く分からなかったけど・・最近また聴くと普通に分かるんで不思議です・・・笑
(2009年02月01日 12時18分34秒)

コンサ~♪   garden<blue wave> さん
Zeroさんコンサ、お疲れ様でした~♪Zeroさん見た事ないですが(^^ゞ、やっぱり生のコンサはいいですよね~!!!
タクシーのアジュシ、いい感じ~!!!
ドラマも結構見てそう~((*´∀`))
(2009年02月01日 13時35分03秒)

Zeroさん   daoppie さん
コンサートお疲れ様でした。
Zeroさんといえばハングル講座で月一聴いてます(笑)
この方、結構歌のジャンルが広いですよね~。 (2009年02月01日 13時42分18秒)

じぇろ~に   小太郎の母 さん
なってますよね、発音的には^^

せんのかぁぁぁぜぇぇぇにぃぃぃぃぃ~♪
カラオケで酔っ払って歌いました。
みんな涙してました(酔ってるから)
(2009年02月01日 19時47分03秒)

Re:Zeroコンサート(02/01)   がっぱい浦島 さん
コンサートだなんて、、、楽しかったようで、うらやましいです~

でも、タクシーの運転手さんもすばらしい~
話も弾んで、これもまた楽しかったようですね!! (2009年02月01日 23時04分17秒)

Re:Zeroコンサート(02/01)   ペコ2008 さん
Zeroさんといえば「美日々」
懐かしい~。CDよく聴きました。
歌を聴くとドラマ見たくなりますよ~。

言葉が通訳なしっていいですよね。
誰かさんにもそうなってほしかったけど(-_-;) (2009年02月01日 23時28分55秒)

ジウニーさんへ   粒太 さん
私は帰ってきて観てしまいました。いま観ると少し古めかしい(?)けど懐かしいですね。オープニングのスキャットみたいのも好きです

(2009年02月02日 07時59分40秒)

柳(^-^)さんへ   粒太 さん
いえいえ、わたしは言うばかりで行動しない派ですよ京都でしてくれたから行けました。
「約束」は時元オッパの歌うほうが好きです。歌で憶えるハングルというのにもチャレンジしたけど今だに・・・(笑) (2009年02月02日 08時08分18秒)

garden<blue wave>さんへ   粒太 さん
運転手さん、韓ドラ観尽くしたと豪語(笑)されてました。詳しい詳しい!「悲しき恋歌」の12話は30回もリピしたほどヒソンさんが好きだったそうです。
いまはキム・ヒョンジュさん←このあたりで韓ドラねの嵌り具合がわかりますよね (2009年02月02日 08時12分10秒)

daoppieさん   粒太 さん
ハングル講座のいつの間にか(笑)レギュラーになってますね

>この方、結構歌のジャンルが広いですよね~。

日本の演歌も上手ですし、ロック、フォークソング、クラッシックなんでもこなしてました。声がいい^^ですね。帰りのバスの中では「バラード歌手、言うんかなあ」の声が聞こえてました。 (2009年02月02日 08時28分11秒)

小太郎の母さん   粒太 さん
日本語堪能のZeroさんも「ありがとごジャイます」でした。ザ行は韓国の人の弱所かしら
あと、アドリブをエドリブと言っては客席から訂正の声がかかってました←京都のイケズ?笑
お酒を飲みながら母さんの歌が聞けるなんてそりゃあ泣きますよ、まして千の風に~♪でしょ
母さんは多分泣かせのツボ押さえ唱法と見た!~爆 (2009年02月02日 08時39分22秒)

がっぱい浦島さんへ   粒太 さん
ホールの音響と生バンド、これだけでも歌が感動的上手にきこえます。5日には大阪で冬ソナRyuのコンサもあるみたいなので行こうかなと思うくらい(いかないけど)良かったです!

>でも、タクシーの運転手さんもすばらしい~

はい、初めは「韓国の歌手の・・」というのがなんだか恥ずかしかったのに、もう話が弾んで弾んで!ジホのことを言う前に会場に着いてしまい残念でした (2009年02月02日 08時48分12秒)

ペコ2008さん   粒太 さん
ドラマのZeroはシウオン君だったので、こちらのZeroさんを初めて見たときは違和感(笑)が

でも、彼は日本ファンクもあり熱烈ファンも抱えてるんですね。ツアーに付いて回ってる人たちもいるみたいで、つなぎのトークを先回りして会場から言われ「頭の中が白くなりました~」

運転手さんといい、会場のアツさといい、韓流は定着したと実感しました(実は客席ガラガラかなと思ってたの) (2009年02月02日 09時03分29秒)

Re:Zeroコンサート(02/01)   A-mmy さん
インフルエンザ治りました^^
コメントありがとうございました。

私の周りにはあんまり男性の韓流ファンっていないから「理由もなく控えめ」になるの分かります~
もし、あ~”ジェロ”ですか~って言われたら、「あ、ああ、はい」って言っちゃうと思うな^^

コンサートはクラシックしか経験のない私。
皆さんのレポートを見て、行ったつもりになって楽しんでます。 (2009年02月02日 15時55分59秒)

A-mmyさんへ   粒太 さん
よかったですね^^まだまだ気をつけてくださいね
ネットができる嬉しさで無理をし過ぎませんように
男性の韓流ファンいるんですね~私もはじめてお会いしました。
帰りのバスの中での話はタクシーの運転手さんがいやに盛り上がると思ったらジェロとかんちがいしてたという笑い話も出てました
(2009年02月03日 09時50分36秒)

懐かしい・・・   チャメ★ さん
粒太さん~
今晩はm(__)m

まだ日本で頑張っていたのですね!
私の韓流デビューはまさに美日々からだったので♪
あの頃OSTを繰り返し聴いてました~
そんでもってカラオケで青筋立てて歌ってました~
一度は生で聴いてみたいZeroさん(^O^)

運転手さんのお好みの韓ドラは何でしょう?
興味あるなぁぁ.。o○

(2009年02月03日 16時22分16秒)

Re:Zeroコンサート(02/01)   kiyomin1201 さん
いいなぁ~~~!
私もZero 大好きですよ~^^
ずっと前に CD発売イベントに言って 握手とサインと写真もらいました♪
まえは サングラスかけてたけど 今はかけてないのかな?
声が綺麗ですよね~♪
あぁ~~~!コンサート行きたい!!!
(2009年02月03日 22時10分34秒)

チャメ★さんへ   粒太 さん
おはようございます^^
Zeroさんは日本に定着しちゃて「韓国へ「帰る」と言わず「韓国へ「行く」という言い方でした

>運転手さんのお好みの韓ドラは何でしょう?
>興味あるなぁぁ.。o○

「悲しき恋歌」で嵌ったみたいです。男性だから時代モノもお好きみたいで、チュモン、ソドンヨ、商道・・話が佳境に入った頃会場に到着!お金払ったり、受けたりしながらまだ話してました。タクシーの屋根に韓のマーク付けといてくれたら又乗るのにii~に・・
(2009年02月04日 10時07分56秒)

kiyomin1201さんへ   粒太 さん
Zeroさんの場合、顔はよく見えなくてもいいか~(笑)なんてチケットもどの席でもいいです、だったけど
遠くてもよく見えるお顔でした(濃さが、じゃなくて大きさ?爆)そう、初めの頃はメガネかけてましたね
ビジュアル系であろうとなかろうと韓国タレントさんて感じがいいですよね。Zeroさんも「いい人」だったわ~kiyominさんが握手したときも好感持てたでしょう
(2009年02月04日 10時16分22秒)


© Rakuten Group, Inc.