はじめまして。
公立保育所の現役保育士であり、一児のママであるちぃママが、保育士の目線で、ママの目線で感じたことやオススメの品物なんかを紹介していきたいと思います。
書きたいことは沢山あるのですが、無精者なので気の赴くままにゆっくりやっていきたいと思っています。
リンクフリーですので、もらってやってください。
相互リンクも募集しております。
design by sa-ku-ra*
↑Baby Legs 0歳~4歳まで使えるかわいいレッグウォーマーです。
オムツ変えも簡単!
冬は寒さ対策に、夏は冷房よけに年中使えるアイテムです。
ハイハイを始めた赤ちゃんのおひざの保護にも!
design by sa-ku-ra*
ピジョンのシリーズには、母乳育児を沢山支えてもらいました。
特に、搾乳機は出産後から卒乳後のおっぱいのお手入れまで大活躍でした。 この搾乳機は、本当に痛くないのでオススメです。
|
お久しぶりです。
すっかりブログをサボっておりました。
前に書いたトイレットトレーニングについての追加です。
保育士側の考えとして前回までのようなことを書きました。
でも、あんなふうに頑張れるのは保育所という環境だからなのです。
おうちでは、家事もあるし保護者の皆様だってサボりたいときもあるんですよね。
私も、そうなので。
前回までに書いたことを読んだ方が、
「あぁ!頑張らなくっちゃ!」
とか、
「どうしてできないんだろう」
とか、思いつめていたらどうしようと、更新をサボっていながらも考えていました。
2歳過ぎまでにはおむつを取らなくてはいけないという、誤解を与える内容だったかもしれないと、反省しています。
そこで、声を大にして言いたい!!
おむつはいつか絶対取れます!!
ほかの子と比べたり、育児書どおりに行かなくっても大丈夫ですよ。
排泄器官に障害のない限り、いつかは必ず自分で排泄できますので、ゆったりゆっくり見守っていきましょう。
食事や排泄の悩みはせいぜい小学校に上がる頃までです。
こんな悩みも懐かしくいとおしく思える日が来るはずですよ。
トイレットトレーニングでもやもやしたら、いったんやめてみてもいいと思います。
親御さんもお子さんもイライラしたら出るものも出ないし、何より毎日がつまらなくなっちゃいますもの。
それよりも、一緒に絵本を読んだりお散歩したりして、家族の楽しい時間を過ごすことがお子さんが大きくなってからの生活に大切なことです。
(専門家が言うところによる“情緒の安定を図る”ってやつですね。)
こどもの頃に沢山愛されていると感じた経験や、頑張ったらこんなことまでできるようになったと言う経験を沢山して、安定した生活を送っていくと、どんな困難に対面しても乗り越えていけるようになります。
こっちの経験の方が、トイレットトレーニングなんかよりももっともっと大事なんですよ。
なので、ゆっくりと見守っていきましょうね。
| | design by sa-ku-ra*
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
おめでとうございます! ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|