032480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さなまちから世界をみる

小さなまちから世界をみる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

UTAZULIAN

UTAZULIAN

Calendar

Comments

かほママ@ おめでとうございます 凄い!! keiko Japnさんの活躍は素晴ら…
かほママ@ ステキ keikoさんカッコイイ!! 輝いているkeik…
なっち@ 同感 そうそう! お金やモノじゃないですよね。…
from TOKYO@ Re:真の豊かさ(05/08) 久しぶりにブログ拝見。お元気そうでなに…
Kobe@ Re:大連なう(04/28) 大連から日本、香川を考えると、新しい発…

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2005年12月05日
XML
今、ちょうど、BS2で張芸謀監督の中国映画「活着(邦題:活きる)」を放送している。

この映画、何度も観て、実はDVDも持っているのだが、またテレビで観ている。(^^;)

何度観ても、奥が深い映画だ。

1940年から60年代の中国の話。
資産家育ちの主人公・福貴は、毎日毎日、博打に明け暮れ全財産を失う。
妻も子供も家を出、築き上げた財産を全て放蕩息子・福貴に失くされてしまった父親はショックで急死し、母親は寝込でしまう。そんな中、どうにか立ち直って、活きるための糧を捜し求めていたとき、福貴の博打の対戦相手で、財産を全て奪って行った男から、影絵芝居の道具を譲り受け、全国を巡演して稼ぐ商売を始める。

激動の時代の中で翻弄されながらも、明るく生き抜いていく家族の物語を、張芸謀監督らしい映像美と、ユーモアで描く、後からじわりと感動を覚える作品です。

財産を全て取り上げ、福貴の家に住んでいた博打対戦男に、福貴は、恥を忍んでお金を借りに行くんだけど、その男が、「貧乏は金では救えないからな。自立できるよう、影絵の道具を貸してやる」と行って、影絵の道具を託すシーンは、とても印象的。
人生、お金だけじゃないということを、この映画を観るとあらためて考えさせられる。

それにしても、張芸謀監督の映画は、奥が深く、人生を考える作品が多い。

「活きる」・・・オススメの作品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月06日 01時37分23秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X