空のオルガン

2024/05/06(月)18:44

マジ、ヤバいを使わなかったのは

う~の(441)

最近は、学校の先生が普通に「マジ」「ヤバい」と言うそうで、がっつり昭和世代の私は「そんな言葉使いをする人が教育に携わっているのか」とがっかりしている。児童のいないところでならまだわかるが、授業中にも言っているんだろうか?  う~のが小学生の時にも、言動が粗野な先生がいた。他の先生のフォローがあったのでよかった。  もし今う~のが小学生で、マジ、ヤバいを普通に使う先生が多いなら、お母さんはそんな学校に通わせたくないなあ、とう~のに言った。  私「でも、う~のの周りはそういう言葉使う子多かったよね。その中で、よく染まらずにきたよね。」 う~の「言ってみたことはあるよ。でも、言いにくかった。だから使わなかったの」  ふ~ん、そうだったのか。  なんで言いにくかったんだろう?普段の口の動きとは違った?  ともあれ、違和感を持ってくれてよかったとホッとする母であった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る