|
カテゴリ:保育園給食など2009.1~
今日は保育園の節分!
豆まき会です。 去年は怖くて怖くて鬼に大泣きだったけど今年はどうかな?? 年長さんになった時からずっと2月は保育園に行かないと言い続けた次男。 年が明けてからも不安そうでした。 先生と一月のおわりからいろいろと作戦を練っていたようで・・・ 意気揚々とその計画を教えてくれた2月1日。 それから年中さん達と・・・ 落とし穴作りにいそしんでいたようです。 砂場に大きな穴を掘って、掘った砂ですぐそばに山を作って滑り台にみたて・・ そばには看板!!! 次男によると「このすべりだいは、とてもたのしいですよ!ぜったい、すべってみてね!」と書かれているとか。 鬼が楽しくなって滑ったら、なんと!!その着地地点に落とし穴が・・・。 ご丁寧に落とし穴の中には柊の葉っぱとマメを敷きつめてあるようです。 鬼・・・ 引っかかってくれるのか???(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「僕!!少し怖かったけど、泣かなかったんで~~~」 迎えに行った時、開口一番に教えてくれました! みんなで意見を出しあって、がんばって、「絶対大丈夫」気分いっぱいで、 怖いから行かない~~~と大騒ぎすることもなく参加できました!! あんなにこわがっていたのにね!! 成長したな~~ 保育園下駄箱の節分オブジェ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑↑↑↑ ランキング参加中♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[保育園給食など2009.1~] カテゴリの最新記事
|