花友達の影響でアジサイの挿し木6鉢!こぼれのペチュニアが咲きそう
閲覧総数 28451
2022年05月20日 コメント(14)
|
全457件 (457件中 1-10件目) 子育て奮闘中!
カテゴリ:子育て奮闘中!
先週から子供たちが隔離生活に入っていたAyaAya家です。
缶詰め状態にストレスピーク時には外へ出る~走る~と大騒ぎしていた次男。 久々に母と制作を楽しんでくれました。 キットの残りなんですが(笑) (元々は、おだむぅ~先生から教えていただいたマグネットボードです!) ![]() 大騒ぎでしたが、取り組みだすと、だんだんと気持ちも落ち着いてきました。 これがいい! あれもいい!! これ使いたい。 そんな何気ない会話がうれしいな~♡ ![]() 素敵なマグネットボードが完成できました。 プレゼント用に作っていたはずなのに、どうやら自分用になったようです。 気に入ってよかったよかった♪ ペーパーフラワーも作るって言っていたけど、そこまでは集中力が持たなかった模様。 次はいつ一緒に作ってくれるかな? やっと昨日から一人づつマスクを外せるようになりました。 長かった・・・・・。 しかし 長男は絶対一緒に作ってくれなくなっちゃったなあ・・・・・! さびしい
最終更新日
2016年03月08日 23時27分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年05月17日
カテゴリ:子育て奮闘中!
次男と出かけた先(イオン津山)で、たまたま見つけた体験に参加してきました。
イベントやってるときにはメールで案内が来るんですが、この日はそんなのがなくって、全くの偶然。 そして、大盤振る舞い!?? なんと参加無料~☆ ビックリ! 席に余裕があったんで・・私も一緒に作らせてもらうことにしました♪ ![]() 化石のレプリカを作ろう 先生は、 福山からこられた、ナッティさん。 ![]() 検索したらすぐに出てきました。 すごく子供向けにいろんな体験やワークショップなどされている方でした。 途中の写真はありませんが・・・ 実はレプリカづくり以外に、くにゅくにゅした風船のお人形も同時進行で開催されていました。 全く違う体験を同時に行うって・・・ すごい~~~~!! そんなこんなで出来上がったのはこちら♪ ![]() 手前・・・アンモナイト(次男作) 奥・・・三葉虫(母作) 飽きっぽい次男・・ どうなるか若干心配でしたが、最後まで楽しく参加できました。 話術もすごい先生でした。 って、思ったら役者さんでもいらっしゃるようです。 あの話術、引きつける魅力・・・ 同時進行で全体を見る力・・ ああ!!私も欲しい! 途中待ち時間にはクイズ大会もされて、 次男、目玉をGETしました!! レプリカじゃない本物の化石 ![]() サメの歯 次男大喜び!! 素敵な体験ができて楽しかったです!! 余談・・・・ 部活で一日つぶれた長男は、 楽しさのにじみ出る(様に本人には見えた)レプリカや本物を見て、すねてました(笑)
最終更新日
2015年05月17日 23時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年08月07日
カテゴリ:子育て奮闘中!
午後から・・思いついてお出かけ♪
と、いうのも・・ 台風が近づいてくる~~~! 天気の良いうちに行かなきゃ~~~!! アルネ津山で開催中の「ペンギンと奇跡の海の大冒険」へ下の子と行ってきました。 (長男は部活の夏に本日はちょっとダウンためお留守番です。) 平日だからとってもすいていて楽ちん見学でした。 クラゲが美しかった・・・ ![]() ![]() かわいいペンギンも ![]() 海の底で触れ合い~(笑) ←素敵フォトスポット♪ ![]() 雑貨屋さんにも行きました! atticさん♪ 次男のお目当ての、店主さんメイドのクッキーもたくさん 初めてのプリンもGET♪♪ なめらかでとってもおいしのにリーズナブルプライス~~ そして・・ 以前から気になっていたエッグ型グリーンのセットも買えました!! ![]() 掲示されているプライスが、グリーン一つのお値段と思ったら、 卵ケース一つ分のお値段と聞いてびっくり! 素敵素敵~ 後は・・・ アロエですら枯らしてしまうこの私がちゃんとお世話できるかどうかなんだけど・・ が、頑張る!!! ![]() なぜなら、写真を撮る前に子供達に食べられてしまったから!(笑) atticさん → ● アルネ津山さん → ●
最終更新日
2014年08月07日 21時30分32秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年08月01日
カテゴリ:子育て奮闘中!
次男とスタンプ!スタンプ!!
金魚を一緒にスタンプ!スタンプ! ![]() 夏のちょこっと挨拶にいい感じのカードができました。 水草入りカードが次男作♪ よしよし。 母と一緒にクラフトを楽しもうよ~~~ っていう間に、飽きちゃった! あっという間だったね。 ああ残念。 使用スタンプ 「こどものかお」 ![]() ![]()
最終更新日
2014年08月02日 00時18分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年06月09日
カテゴリ:子育て奮闘中!
さてさて~~~9日に、お皿をいただきに谷ノ窯さんまで行ってきました。
お皿・・・ 実は、ゴールデンウィーク中のある日、 奈義町の現代美術館でクラフトデイズというイベントがあり、遊びに行ってました。 体験型ワークショップがたくさんあり、その中の、陶芸のお皿に絵付け(型付け?)に子供たちが体験をしました。 おバカな次男は・・・・その時の思い付きでとんでもないモチーフと言葉を刻んでいて、母はくらくらしました。 長男は「縄文式土器、縄文式土器~~」とつぶやきつつ、模様をつけていました。 「縄文式土器、縄文式土器~~」 ![]() 縄文式土器? ![]() 今日いただいてきた完成品!! ![]() 真っ平らだったものがちゃんとお皿の形に!!と、感動。 次男作 ![]() 長男作 ![]() 自分作のマイお皿! 早速、使いますよ~~~!! 次男! そのモチーフはソフトクリームということにしときましょう!! 言葉は「終りは始まり」として、ポジティブに!! (たしか、タロットカードなんかではそんな意味だったはず) 次男よ!! 使うんだよ!! 使うんだ~~~!!
最終更新日
2014年06月10日 00時35分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年04月28日
カテゴリ:子育て奮闘中!
ゴールデンウィークですね。
今年も旦那さんは土日おやすみ、祝日はありません~なので普段と変わりません。 違うのは長男。 中学生になって部活も始まり、このおやすみも頑張って練習に行ってます。 (わたしも部活生活のリズムがつかめず、気持だけがせわしなくなってます。) 今までがのほほんとした生活だったので、 急な変化に、ただいま私の生活リズムを修正中。 とりあえず夜更かしをやめて~~ 土日の予定もあまり入れないようにして・・ 私も覚えることがいっぱいです。 次男は相変わらずで、手が焼ける! ゴールデンウィーク満喫しているのは次男だけかも(笑)
最終更新日
2014年04月28日 21時18分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年09月22日
カテゴリ:子育て奮闘中!
今日は運動会でした。
ちょうど良い感じの風も時折吹いて、過ごしやすくてよかった。 でも・・ 気づけば私・・8時間くらいトイレにも行かず。 水筒一本あけて、ジュースも飲んでコーヒーも飲んで。 これ、全部汗になってたのね・・・
最終更新日
2013年09月22日 20時37分12秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年08月20日
カテゴリ:子育て奮闘中!
先月下旬より始めた次男の歯の矯正。
何やかやで歪ませすぎ!!で・・何度、歯医者さんに通ったことか。 とうとうワイヤー二本バージョンを一本バージョンに減らされました。 これで、期間は予定の二倍に増えたも同然。 はあ・・ため息。 なんて思うのもつかの間。 一日持たずまたもや歪ましちゃって・・・・ ワイヤー使用をあきらめ、カバーバージョンに作り直しとなりました。 それが今日の話。 カバーだと、口を開けたら丸見えです。 でも、食事以外はずっと装着していれば9月半ばには治る!外せる!!ってことで、本人もやる気になっていたのですが・・・・・ ・・・・はい。 やってくれました。 お風呂上りに・・・ 見事に割ってくれました。 ああ・・・・。 あああああああ・ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ すみません。私ちょこっと今壊れました。 ああ。 あした、朝イチ電話で、また歯医者に行かなきゃ。 もう。 行きたくないよ〜〜〜〜。 電話したくないよ〜〜〜〜〜。
最終更新日
2013年08月20日 22時37分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年07月17日
カテゴリ:子育て奮闘中!
少し前、
主人が夜ドラッグストアから出てきたときに、飛んできたカブトムシ。 飼うことになり、ただいま玄関で生息中。 朝はゼリー抱いて甘い夢見てます。 霧吹きで水分補給してるのですが、その時の霧がふぁさっとかかった時のビクッと驚く感じがなんだかとても・・私・・・・たまりません。 足が生えてて、わさわさ動くさまはゴキを連想して気持ち悪いのですが、 このビクッが見たくて、我慢の子です。 ただ・・夜中に暴れるのが気になってます。 この狭い虫かご。 どこかに出口はないかと・・ ひたすらぐるぐるぐるぐる透明な壁を伝って歩いています。 丸太登っては、バッと羽を広げ、飛び立とうとして、そのたびはどこかにぶつかって転倒。 それでおあきらめることなく何度も何度も挑戦している姿は「けなげ」以外の何物でもありません。 世話もしない子供たちに 「にがしてやろうやあ・・」と、声をかけるも、却下の嵐。 こんなにけなげに頑張ってるのに。 冬は越せないのに。 やっと大人になって地上に出てきたのに・・・。 そして明日もビクっを見たさに私は霧吹き拭いて・・・ 子供にまた「逃がしてやろうやあ・・・」と、つぶやくのです。
最終更新日
2013年07月17日 22時43分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年06月22日
カテゴリ:子育て奮闘中!
さて、問題!
これはなんでしょう?? ![]() ヒント → 母が泣く! こ た え ↓ ↓ ![]() 次男の・・・・・。 (今回は比較的ましだったけど。) 習字の日と図工の日 そのたびにポロシャツをごしごしする私です。 特に墨汁!! 今年度、すでに3枚ほど・・・ ゴミ袋へ消えていきました(涙) 次男よ。 汚れた手をポロシャツで拭くのはやめなさい!! 汚れた筆は、専用タオルで拭きなさい!!
最終更新日
2013年06月22日 06時36分05秒
コメント(0) | コメントを書く 全457件 (457件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|