次回5~6月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5740532
2022年05月26日 コメント(1)
|
全92件 (92件中 1-10件目) イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
昨日はキットパスの講座を受講してきました。
![]() キットパスって何?? って思われる方も多いと思いますが、 一言でいうと水彩クレヨン。 すごく楽しい魔法のクレヨン(チョーク)です♪ → → キットパスで遊ぼう 今日は次男と早速お絵かき! on 窓ガラス~~~~~ ![]() さっと消して次の絵をかいたり、 ひとしきり楽しみました。 手のひらにぐりぐり塗っても、 濡れタオルでさっと落とせるし、楽しい♪ ![]() 6×12インチ(約15cm×30cm)サイズです。 ・・・・まだちゃんと貼ってません。 マステで仮止め状態(笑) ぺたぺた張り替えてああでもない こうでもない! なんて遊んでます。 キットパス、イオン津山の専門店街のなかのお店に扱ってるところもあったんだけど、 まだあるかなあ~~~!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2014年06月22日 22時13分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2014年05月26日
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
ハンドメイドつながりのお友達neneさんから教えてもらった絵本。
その雰囲気 世界観に、 買っちゃいました!! 自分のために絵本買うなんて、何年振り!?? くるくるあたま ![]() SHIRO UTAFUSA そして、こんなカバーかけてあると、つい期待して、はぐってみちゃう♪ いやあ。 そこは抑えるべき点でしょ~(笑) そして、期待を裏切らない装丁!! ![]() くるくるだあ!! これは くるくるあたまの人が13人の物語 一冊で一つのお話 ではなく、 オムニバス形式の心がホンワカ暖かなるお話だったり なんとなく癒されたり 一緒に体験したいよ~~なんてお話だったり そんな感じでたくさん詰まってる絵本でした。 すてきな くるくるあたまの物語 くるくるさんたちの魅力あふれる絵は、そのままポストカードにもなってて・・ ![]() 素敵素敵~~ 素敵すぎて・・・・・使えない なんとサイン入り~~!! ![]() はい!!笑顔になれるよう努めます!! 素敵な絵本を教えてくれてありがと~~~!!
最終更新日
2014年05月27日 00時24分40秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年03月05日
テーマ:今日の出来事(266879)
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
今日はチョークアート!
参加してきました。 もちろん鳴海先生の教室です ![]() なんておいしそうなマカロン!! イチゴの照りも私に描けるかしら?? いつものように先生の図案を写して 指定されたオイルパステルを並べて ぬりぬりぬり~♪ お友達も同じ図案で塗り塗り~♪ ほかにもチューリップやハートなデザインもあったのですが ![]() やっぱり、おいしそうなマカロンに惹かれました! かなり苦戦したけれど、 時間内に完成!! ![]() それぞれ味のあるマカロンになったみたい。 私の・・・イチゴが規格外のサイズみたいな出来だ(汗) 丸みもいびつで。 このあたり、最初の図案の写し取りの荒さがそのまま出ちゃってるのだわぁ・・ 次回への課題だね。 そんなマカロン 早速玄関に飾りました。 ![]() 照明の色合いでかなり温かみのある感じにお客様をお出迎え・・できるかな?? 今日も楽しくチョークアートできました! 鳴海先生ありがとうございました♪
最終更新日
2013年03月05日 20時10分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年12月09日
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
コピック。
少し買い足しました。 ・・・で、色付け練習中~☆ スタンプしたものに塗って!! あの本の中のイラスト ![]() を参考に(・・・いわゆるまねて(汗)・・・でも、あんまり、まねれてないけど)絵をかいてみたものに塗って! ![]() ・・・・・・・はみ出てるし。 色数合わず、むちゃくちゃ塗ってるし・・・! あと、マグノリアのミニサイズスタンプにも塗り塗り~ もう少し濃い色も欲しいなあ・・! ああ!! ああああああ!!! ほら、やっぱり、どツボにはまりかけてる(汗) コピック・・・・ 私の買ってるのはその中でも、チャオって種類なんだけど、 全部揃えたら180本。 気が遠くなる・・・・・。
最終更新日
2012年12月09日 23時57分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年11月18日
2012年08月15日
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
みんなビオレママ顔になれちゃう!
花王のページを教えてもらいました。 いろんなパーツを合わせて、コマーシャルでもおなじみのあの顔が、自分の顔で作れちゃう! で、 できたビオレ顔はブログやツイッターやいろいろ自由に使えちゃうって、うれしい企画♪ 早速作ってみたよ~ 結構自分的には似てる感じ! 似てる感じなのでブログへのアップはやめておこう!! どうしても見たいリア友は個人的にAyaAyaまで連絡するように~(笑)
最終更新日
2012年08月16日 00時33分38秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年07月07日
テーマ:暮らしを楽しむ(359434)
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
先日参加した初心者のための写真教室。
この時の講師 アカミ写真館さんのcuoco写真展が昨日から始まりました。 子供の習い事の合間にだ~~~!!と観に行ってきました♪♪ ![]() 雑貨カフェの一角。 カフェスペースの壁一面がおおきなキャンバスに!! ![]() まず目に飛び込んできた特大の壁のカメラ こちらもすべて手作りらしいです。 こんな写真の飾り方もあったのか!?っていう驚き 雑貨との素敵なコラボレーション どんどん参考にさせてもらって 私もインテリアの一部みたいに生活の中に溶け込ませたいってすごく思いました。 そして・・・ モデルになられてる方々の素敵な笑顔がもう素敵で♪ 私の写真だとあまり細部がわからないですよね。 アカミさんのブログには素敵な写真がいっぱいなのでこちらをどうぞ! 写真展は7月17日まで シーズハウスさんで開催されています。
2012年07月01日
テーマ:今日の出来事(266879)
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
今日はシーズハウスさんでのワークショップに参加してきました。
講師は CUOCO アカミ写真館さん なんと数年前に次男の七五三でお世話になった素敵な素敵な写真館さんでした! その時の写真で作った12インチ ![]() ワイドやズームの撮り方や、 今まで触ったこともなかった、露出補正やホワイトバランス・・・とても勉強になりました! たとえばこれ・・ ![]() 露出補正をほんの少し変えただけで、こんなに明るく!! ![]() ピンクのお花は・・・ ![]() ![]() 思いっきり露出を触ったら、こんな感じに! なんだかおもしろい表現になりました。 レフ版の効果にも改めて実感! ぜひとも用意しなくっちゃ!(もちろん代用品ですが(笑)) そして・・・・ ちょっとしたコンパクトなデジカメでも十分撮れるんだなあ!と、思うと同時に、 もうワンランク上のカメラもほしくなってしまったのでした。 楽しい教室をありがとうございました!! ・・で、素敵な教室の後は・・・ そう! シーズハウスさんでのワークショップのお楽しみはこれ!! TeaTime そして・・・ 参加者みんな、おいしくいただく前に・・・・ さっそく、撮影実践タイムとなったのでした(笑) ![]() 今日の私は、シフォンケーキとアイスコーヒー おいしそうに撮れたかな~??? あ!! CUOCO アカミ写真館さんの写真展が、7月6日から17日まで、シーズハウスさんで開催されるそうです。 いけるといいなあ♪
最終更新日
2012年07月01日 23時16分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年06月30日
テーマ:今日の出来事(266879)
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
今日は、津山住宅公園さんで開催された、フラワーアレンジの教室へ参加してきました。
定員5名ってことで 何とか5人目に滑り込みました。 やっぱり、予約して行くほうが安心かもね・・と実感。 さてさて。 素敵な先生の楽しいお話に耳を傾けながら教室開始です! 私は、かわいいピンクのカーネーションを選びました。 ![]() 花器もかわいいでしょ♪ このドライフラワーは先生の手作りだそうです。 とてもきれいな色!! ![]() お花をチョキチョキ! そしてオアシスにさしていきます。 初めてなのでぎこちない私・・・ ![]() このあとは先生の指導のままに、どんどんとカーネーションを刺していきました。 ・・・もう順番覚えてません。 ああ! もう一度教室行かないと思い出せないかも(汗) 間にドライフラワーを刺して、 グリーンを刺して。 ![]() ぎゅって詰まったアレンジになりました。 一緒に参加された方々は ゆったりとした、見ていて癒されるアレンジ ![]() ![]() ![]() ![]() 私に余裕がなかったところが、そのまんまアレンジに反映されてるみたいでした。 ![]() この明りの感じ、いいかも~~!! 先生!! 素敵な教室をありがとうございました!!
2012年04月05日
カテゴリ:イラスト・フォト・芝居・映画 ほか色々
先日からちょくちょく書いている「はこにわぱんだ」
これ、何かっていうと、 ずばり、「パンダ」です。 そのまんまで済みません(汗) そう、 かわいいミニサイズぱんだの、 のほほんとした日常! ・・と、いうわけで、 ほんの少し紹介~☆ ![]() ![]() ![]() ![]() おまぬけ感が売りです(笑)なんちゃって~
最終更新日
2012年04月06日 01時20分12秒
コメント(0) | コメントを書く 全92件 (92件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|