ほまれ屋の健康日記

2018/03/02(金)23:04

パッと手にした菓子パン5つ、その全てに入っていた原材料とは?

栄養(1864)

こんにちは。出張パーソナルトレーナー の 久保山誉 です  「小腹が空いた時に食べてます」「子供のおやつとして、たまに与えてます」「忙しくて昼食が菓子パンの時があります」 菓子パン・・・カラフルなパッケージで本当に多くの種類がありますね コンビニ・スーパーの陳列においても広い面積を占めています つい先ほど、定番商品から新商品まで手に取ってはひっくり返して原材料名を見てみました そしたら・・・例外なく・・・全てに入っていたものがありました そう、マーガリン・ショートニング 心疾患のリスクを高めるとされるトランス脂肪酸を多く含む油です このトランス脂肪酸、海を越えたアメリカでは今年の6月から、食品への添加を原則認めないことが決まっています この政策により米食品医薬品局(FDA)は「冠動脈疾患を減らし致命的な心臓病を年間 数千件減らせる」としています 世界保健機関(WHO)はトランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えるよう目標値を設定しました 日本では、食品安全委員会が2012年の評価書で日本人の大多数はWHOの目標を下回っているとして「通常の食生活では健康への影響は小さい」と結論づけたため米国のような規制はされていません ※今後も規制されることはないでしょう。 もうこれは、消費者が賢くなり選択力を高めていく他ありません 疲れにくい身体、疲れがすぐに取れる身体、引き締まった身体を手にするためには「小腹が空いた時」「忙しい時」でも菓子パン以外の選択をしていくのが賢明と考えます ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇  出張型で運動・栄養のご指導、栄養セミナーをおこなっております♪ 「肩こり・腰痛・膝痛を改善したい」「便秘、貧血、アレルギーで悩んでいる」「あと3kgやせたい!」「自分に合ったダイエット法が見つからない」etc. そんなお悩み・ご要望はございませんか? 運動・栄養指導歴18年(指導回数5,000回以上)の私がお客様のご都合の良い場所で目的に合わせた運動・栄養のご指導をさせて頂き、理想のお身体に導きます。不快症状の改善・いきいきと過ごせる毎日の為には、日頃からのメンテナンスが必要です。お気軽にお問い合わせくださいませ  → homare5171@gmail.com 主な活動エリア:世田谷区・大田区・目黒区・渋谷区・中央区・横浜市 etc. 著書のご紹介です ご健康増進のお役に立てると思います スマホ・タブレットをお持ちの方は、無料アプリ 楽天kobo をダウンロードした後に、ご覧になってみてください お持ちでない方は、楽天サイトや Amazon で、紙本をご購入頂けます  たった10個のルールで、疲れ知らずの「極上の健康」を手に入れる食事術  たった10個のルールで、疲れ知らずの「極上の健康」を手に入れる食事術【電子書籍】[ 久保山 誉… 価格:583円         あの ベレーザ マクロビ酵素 を、特別価格でご紹介致しております  より効果的なファスティングのご提案も致しております  ご興味のある方は、メールにてお問い合わせください 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る