ほまれ屋の健康日記

2022/01/18(火)22:03

大切な胃腸のために、漢方?! ~美容・健康・ダイエット~

栄養(1864)

こんにちは。 出張パーソナルトレーナーの 久保山誉​​​​​​​​​​​​​ です  これ、足し算思考 丸出しですね  胃の仕事は、主に食べ物を殺菌し 消化・吸収しやすい形に整えること。 小腸の仕事は、酵素の働きによって 食べ物を消化し、栄養分を吸収すること。 胃腸を元氣するためには 一時的にそれらの仕事を お休みさせてあげることが第一  =食べ物を断つ​ファスティング​ あなたも仕事のことを考えず 一泊二日の温泉旅行に行ったとしたら 心身ともにリフレッシュでき 翌日からの仕事の生産性が グッと上がることでしょう  胃腸も同じで、ファスティング後から 消化と吸収の生産性が高まります  ファスティングにオススメな日は 引力が強く デトックスのエネルギーが高い満月や新月  ちょうど今日(18日)は、今年初の満月  ※2月は、1日(火)が新月、17日(木)が満月です 年末年始の胃腸の頑張りを称える意味でも ​​ファスティング​にトライすることを​ 上半期の目標の一つに入れても良いですね。 栄養の引き算が、健康の足し算になるのです。 ​​​​​​ ◆  ◇ ◆ ​​​​出張型で運動・栄養のご指導、 健康セミナー・栄養セミナー・企業研修・ ​​​​講演会​​​​を承っております♪ 「​​​​肩こり・腰痛・膝痛​​​​​​​を​改善したい​​​」 「​便秘、貧血、アレルギー​​​​​で悩んでいる」 「あと3kg​や​せたい​​!」 「自分に合った​​​ダイエット​​​法が見つからない」etc.  そんなお悩み・ご要望はございませんか​​​​​​運動・栄養指導歴20年(指導回数8,000回以上)の私が お客様のご都合の良い場所で 目的に合わせた運動・栄養の指導をさせていただき 理想のお身体に導きます。 不快症状の改善・いきいきと過ごせる毎日の為には 日頃からのメンテナンスが必要です。 お気軽にお問い合わせください  → homare5171@gmail.com ​​健康経営​のサポートも行っております  著書のご紹介です ​​​ ご健康増進のお役に必ず立てます  スマホ・タブレットをお持ちの方は 無料アプリ 楽天kobo を ダウンロードした後に、ご覧ください  お持ちでない方は 楽天サイトや Amazon で、紙本をご購入頂けます  たった10個のルールで疲れ知らずの極上の健康を手に入れる食事術  ​​​​​たった10個のルールで、疲れ知らずの「極上の健康」を手に入れる食事術【電子書籍】[ 久保山 誉… 価格:583円        ​​​​​​​​​​​ あの ​​ベレーザ マクロビオテック酵素​​ を 特別価格でご紹介しております  より効果的なファスティングの ご提案もしております  ご興味のある方、ご依頼は メールにてお問い合わせください  ​ →​​​​​​ ​​​​​​​​BiDAN​​​​​​​​​​​​​​​​ ​Special Thanks to​ ​​​​​mammaciao​​​​​ ​​​​四五六菜館​​​​ ​​心体義塾​​ ​​​FCL​​​ ​​WING​ ​​​インプルメント​​ ​​TOP CONNECT​​ ​​​​クラブクリエイト​​ ​​湘南中央法律事務所​​ ​日​本講師協会​​​ ​​アイ・イーシー​​ ​lifeselection​ ​​プリマパス​​​タ​​ ​ネット・アド・ベンチャー​ ​​​​格闘梟​​​​​​ ​やいづTV​ ​オアシスデラーナ​ ​美容家.com​ ​アポルゼ​ ​カクニズム​ ​久保山誉​ 主な活動エリア: ​​​東京都 世田谷区・大田区・目黒区・渋谷区・中央区 港区・品川区・新宿区・中野区・文京区・杉並区 江東区・墨田区・江戸川区・荒川区・葛飾区・北区 足立区・板橋区・練馬区・豊島区・千代田区・台東区、 神奈川県 横浜市・川崎市・鎌倉市・逗子市・横須賀市 藤沢市・海老名市・厚木市・茅ヶ崎市・平塚市・秦野市 伊勢原市・小田原市、 静岡県 焼津市・静岡市・浜松市・藤枝市・島田市 牧之原市・富士市・三島市・沼津市・伊豆市・熱海市 ​御殿場市・裾野市・掛川市・菊川市・袋井市・磐田市、 埼玉県 川口市・​​上尾市・朝霞市・入間市 桶川市・春日部市・加須市・川越市・北本市 行田市・久喜・熊谷市・鴻巣市・越谷市 さいたま市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市 白岡市・草加市・秩父市・鶴ヶ島市・所沢市 戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・飯能市 東松山市・日高市・深谷市・富士見市 ふじみ野市・本庄市・三郷市・八潮市・吉川市 和光市・蕨市、 福井県 福井市・敦賀市・小浜市・大野市 勝山市・鯖江市・あわら市・越前市・坂井市 etc.

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る