閲覧総数 3
2010年05月11日 コメント(4)
全78件 (78件中 1-10件目) アクテムラ
カテゴリ:アクテムラ
今日は珍しく午後からアクテムラ 生物学的製剤は午後からの方が混んでいるようで
1つあるベットは先客がいらして わたしは真ん中のリクライニング出来る椅子 そして、そのお隣にも後からだれかが来ていたので 本日は満席でございます
仕切りがあるしお互いに姿は全く見えない・・・ 場合によっちゃ (椅子の2人は) 仕切り無しでもって、同じ病気の者同士、1時間ちょっとの時間 おしゃべりしながら過ごしてみたいな。
なんて思うのは馴れ馴れしい性格のわたしだけだろうか
血液検査の結果は順調、問題ナッシング しかしお薬が1つ増えました。
肺炎の予防にと 『バクトラミン』と言うお薬が1日1錠
『週に2回飲むのとどちらがいいですか?』 と先生に聞かれ、迷わず
『毎日にしてください と答えた
そりゃそうだよ~、週に1度のリウマトレックスだって やっとこ飲んでいるのに、これに加え週に2回だなんて・・・ 頭がパニックになっちゃうわ
明日から真面目に飲みます 生物学的製剤使用してるし、肺炎は命取りだ
中学生になって、息子は写真を撮ろうとすると 顔を隠すようになった・・・
前のように笑顔でカメラを見てくれない
でもまぁ、相変わらず猫を肩車してよろこんでいるので 中身は変わっていないようです
そんな息子の同級生の家で 新しくわんこを飼う事になったんだって
思春期、反抗期イライラ対策だそうです
『チビ丸君』 めっちゃかわえぇ~ まるでぬいぐるみじゃないか~ きっとRちゃん(ママね)はメロメロで他が見えなくなっているのでは 肝心の息子はちゃんと見なくてはいけませんよー
確かに動物を飼うのはおススメ。 間違いなく子供に良い影響があると思う、優しくなると思うんだ うちの子供たちも猫にとーっても優しいの
親には? う~ん、正直それは何とも言えないわね・・・
姪っ子へ
じぃじは今度 メダカ屋さんはやめて
踊りの先生にでもなりたいのかしら
応接間に床材が入ったのはいいんだけど
ペッカペカやで~ これって普通のお宅に使用するものなのだろうか・・・ よく歌舞伎のお稽古とか、こんな床でやっているよね
鏡のように映る必要ある
そして音がものすごく反響するようになった・・・ そうでなくてもテレビのボリューム半端じゃなくデカイのにっ 近所迷惑になるのではないだろうか
じぃじ・・・ 行くのか
ピリオドの向こうにっ
最終更新日
2013年09月26日 20時26分57秒
2013年08月26日
カテゴリ:アクテムラ
昨日は久しぶりのアクテムラ と言っても間があいたのは1ヶ月半か・・・
痛みが出る前に点滴出来て良かったです
先生に傷を見せると 傷口が綺麗だと言ってくれました。
整形の主治医もそう言ってくれるけど やはりリウマチの主治医にそう言ってもらえると 『ホッ』とするのだ、安心するって言うのかな?
アクテムラの点滴はバッチリ 入院して初めてわかる、私の点滴や採血の針の入りにくさ
いつものNさんは上手だから 何も言わずに1度で刺します だけどそれが普通じゃないのね・・・血管細くてごめんなさいね
このままリウマチが調子の良いままだといいな 何せリウマチの痛みって突然やって来るからね~予測不可能 いい気になっていると仕返しされちゃうのだっ
両足が揃って綺麗になり 沢山歩いても痛くならない・・・ほんとにそんな日が来るのかな? まだ不自由なことの方が多くて 想像出来ません
姪っ子がオーストラリアに移動したのです 綺麗な夜景の写真が送られてきました
う~ん、いつかオーストラリアにも行ってみたい しかし韓国に行くのとはわけが違うでしょ 一体いくらかかるのかなぁ?
フライト時間も10時間・・・今のわたしにはとても無理 飛行機降りる頃には足が倍くらいに浮腫んじゃいそう
今月いっぱいの サーティワンのチャレンジザトリプル 買わなきゃ損みたいな気がして ついつい買ってまうのだ
笑っちゃうのは息子のアイス
3つともポッピングシャワー
冒険しないタイプでございます(笑)
家のベットに転がってると しつこい猫娘が 気付くと横に居て・・・
目が合うと ササッとじゃらしを咥え・・・
また目が合うと ササッ じゃらし咥え・・・
期待しております
そんな生活も もう飽きましたので 今日から仕事に行ってきまーす
夕方の足の浮腫みが心配なので なるべく休み休み のんびりとね
春ちゃんごめんね~
最終更新日
2013年08月27日 06時34分18秒
カテゴリ:アクテムラ
昨日はとても涼しくて 退院して家に帰って 初めてエアコンのスイッチを切りました
朝方は寒くて目が覚めたよ このまま秋になるとは思わないけど そろそろ夏も終わりが近いのかしらね・・・
一昨日からテレビはつけたまま。 寝てても途中起きれば24時間テレビを見ていました
本当にね、世の中には色んな病気で苦しんでいる人も沢山居るし 不自由な体で頑張っているひとも大勢います
大野くんのドラマも 母の立場として 『もしこれが自分の息子だったら・・・』 なんて想像しながら見てたもんで
号泣でしたよ・・・
24時間テレビは 毎年自分を奮い立たせてくれる番組だから 必ず見るけど 泣き過ぎて疲れちゃうんだよね~
耳の不自由な子たちのタップも 素晴らしくて やっている間ずーっと涙が止まらないの・・・ 涙腺がぶっ壊れてしまったようです
昨日は久しぶりに生モノが食べたくて お寿司食べに行こうって言っていたのに 息子が体調不良 何も食べていないのに朝からゲーゲーやっていました
外食、しかも生モノは無理だろうと いつも行く魚屋さんのお持ち帰り寿司を買ってきましたよ
久しぶりの運転でしたが なんの問題もなしっ
魚屋さんがやっているので お持ち帰り寿司とは言ってもとても美味しいの 少ない数から買えるんです
所が息子は夜になると復活の兆し お寿司も食べたいって 息子の分は買ってきていないのに・・・
結局わたしは、雲丹1つ、中トロ1つ あとは普通のご飯食べた
でもね、元気ならそれでいいかっ 息子よっ
今日は9時からアクテムラ 洗濯物干して 元気に行ってきまーす
最終更新日
2013年08月26日 07時19分15秒
2013年07月11日
カテゴリ:アクテムラ
今日は手術前の最後のアクテムラ 前回の採血の結果も良好ですので 問題なく手術は受けられる。
問題はその後ね 去年は入院中はリウマチが治ってしまったのではないかと 勘違いしそうなほど、病院では体調が良かったけど アクテムラが切れてしまってからは 元に戻すのに時間がかかりましたので 今回はなるべく早くに退院して、アクテムラ再開も早めたいです。
お薬は2ヶ月分頂いてきました 胃に優しいと処方されていたセレコックスは 即効性がないような気がして 元のロブに戻してもらいました
まぁ術後3日くらいは、何を飲んでも気休め 痛みのピークを乗り越えるまでは忍耐だけよ
わたしがいつも頭を抱えてしまう 悪の親玉
そう、わたしの父 得意な事は人にストレスを与える事
最近家をジャングルのようにしたいようで・・・ 何もなかった家の周りが 日々、うっそうとしてきております
果物の木も、直に植えるスペースはないのに 大きな鉢に入れて わ~ざわざ、玄関の周りに置いたりすんのっ
わたしは虫が大嫌いっ 葉っぱに虫が付いたミカンの木とかを 肌が触れそうなくらい近くに置きやがるっ
雨が降ると葉っぱの水滴が服や体に着くしさぁ 嫌がらせかっ
素知らぬ顔して 『じぃじが作った桃だからM(娘)に持ってくかぁ なんて自慢の桃を勧めるが・・・
丁重にお断りしておきました だって見た目は綺麗だけど消毒もしていないし 中から虫が出て来たら怖いもーん
そしてハマっているのがメダカ それも玄関の周りをメダカの赤ちゃんの入れ物で 占領し始めた
上に棚とか作っちゃって 来客が来たら入口がわかんなくなるだろがっ
先日の七夕の日には どこからか大量の竹を持ってきてて 玄関の前に積んでいた
『独りで七夕祭りかよ・・・ と思ったら
『メダカの水槽に雨が入っちゃうからよぉ』 って理由で 玄関の上に竹を組み立て、トタン?みたいな屋根作っちゃったよっ 安っぽい・・・
反対側にはサボテン並べてる・・・ 奥に見えるのはきなもなちゃんのお家だぜ きなもながサボテン触ったら痛いだろーがっ
『涼しのぶ』 って書いてある風鈴の音色が 涼やかに聞こえないのは何故だろう・・・・
自分だけの家じゃないだろうがよっ 母や妹が迷惑してんのに
ごめんなさいね~おほほ・・・ ついつい父の話になると 語尾が荒くなってしまいます 親分は全国レベルの問題じいさんなのだっ(ここはスルーでお願いします いつか本でも書けちゃうかもねっ
先日息子がテレビを見ながら 『このおじいちゃん誰?』って聞くの
『やだーん、それは天皇陛下だよっ って言うと
『ふぅん、こういうおじいちゃん・・・何かいいね って天皇陛下を見つめながら言っていた・・・
息子よ あんたの言いたい事、少しわかる気がするわっ
わたしがプリプリ怒っているのに もなちゃんは意外とご機嫌さん~
確かに猫には木影はありがたいか・・・
最終更新日
2013年07月11日 20時18分34秒
2013年06月13日
カテゴリ:アクテムラ
今日は朝からアクテムラ 病院の3つある生物学的製剤用の椅子やベットは 満席でした
最後に入室したのはわたしなのに 終わったのは1番だったみたい 他の方はレミケード
今朝も5時に起きたので 点滴始めて、気が付いたら点滴終わっていました 爆睡していたようです まさかイビキかいてないよねぇ?お隣は男性だったみたいなの かいてたら恥ずかしいわっ
血液検査の結果は全て良好 肝機能もコレステロールもMMP-3もCRPもね 本当は健康なんじゃないの~ バカな事考えちゃったりして
手術前なので、来月は早めにアクテムラ点滴して タイミング良く手術を受けられるようにと 予定も組んでもらって、資料も作ってくださるそうです 来月早々には新しい病院で診察。 入院病棟の中を見せて欲しいと思っているんです 設備の確認がしたい それにスマホが繋がるか?山に近いようなので ダメならWiFiレンタルも視野に入れなくては・・・
またしつこくも 去年のようにリアルタイムで ブログを更新しようと思っています それくらいしないと、暇で仕方がないんだもん これから足の手術を考えている方に、少しでも参考になればね 写真がないのでつまらないと思いますが 気になる方はどうぞよろしくね
麻酔の時が1番嫌だっ 丸裸で海老みたいなかっこして 麻酔打たれるでしょ? 去年の先生下手で何度も麻酔の針を刺し直してたからねっ 最悪でしたよ 今年は上手な麻酔医に当たりますように
アタシは毎日のストレッチは欠かさない それが美しさの秘訣だもの 美意識が高いのよっ これで完璧なスタイルを維持しているの
もちろんアタシの話っ
『UFO
なんて柔軟な体なのかしらん ぐりちゃんを 見習わなければ・・・
しかしわたしはハンパなく体が硬いのよ こんなポーズ、逆立ちしたって出来ません
もちろん、逆立ちも出来ませんけど~(笑)
最終更新日
2013年06月13日 20時06分03秒
2013年05月16日
カテゴリ:アクテムラ
今日は朝からアクテムラ 9時からだったのに先客がいらした おそらくレミケードかな? わたしの方が始めるの遅かったけど 先に終わっちゃったもん。
その先にいらした方 初めてだったみたいですが わたしが始まる頃には爆睡なさってて
お隣からの大きな寝息で(笑) わたしは全然眠れなかったわ~
いやいや、こういうのは先に寝たもん勝ちっ もしわたしが先だったら、お隣さんが寝れなかったかもしれないもんね
今月は調子が良かったみたいな気がする 昨日は指が引っ掛かって まっすぐ伸びなくて困ったけど 今日はなんとも無いわ
また1ヶ月、頼むよ~アクテムラさん 次のアクテムラまで楽しみな予定も入ってますからねー
病院の受付に こんなパンフレットが置いてありましたよ
茅ヶ崎だけでなく、平塚の駅ビルでもあるようですね
ここで知り合った方は 近場の方が居なくて残念です 近くの方が参加するならねぇ、終わってからお茶でも~ なんて、楽しめるのにねっ そしたら行くんだけどな~
先生美人だし、とても良い先生 病院探ししている方は まずはここで、話を聞いてみるのもいいかも~ 今日も白衣の中に素敵なワンピース着てて、綺麗でした
最近よく行くスーパーで やたらと 『くまモン』 製品押しています
くまモンって九州の子でしょ? 確かに可愛いよね
でもここは茅ヶ崎よ ここらで買うのはどうなの~ 人からお土産でもらうとか 向こうに行ったら買うとかねぇ
って言いながら買っちゃいましたけど・・・
お米とラーメン だって可愛いんだもん
こういった類にすぐに飛びつく女 それがあたしよっ
美味しいかどうかはこれから~
春のお目目 うっすらピンクに見える
この子 猫って言うよりフェレット系 に見えません
と言うより 魚系
遠慮がない春 昨日も思い切り踏み台にされて 腕に負傷しました・・・
腕が太すぎて、恥ずかしくて写真には写せず 皆さんにお見せ出来ないのが残念です
絶対に血が噴いたと思ったんだからっ
噴いてなかったけどさ・・・
可愛いと思って油断したらあきまへん
せめて寝る時だけでも 春とは別居したい~
最終更新日
2013年05月16日 18時45分39秒
2013年04月18日
カテゴリ:アクテムラ
今日は朝からアクテムラ 天気が良くて、病院のベットでは、布団を肩までかけなくてもいいくらい。
先生に胃の事と、最近の体調を相談しました そうしたらリウマトレックスを1錠増やして5錠に。
痛み止めを胃に優しいセレコックスに変更 セフタックはそのまま。 そして1日1回ランソプラゾールを胃のために飲むことになりましたよ これで少しは改善されるかな?
わたしは主治医をとても信頼しています 今までの中の先生で1番
いつも感謝していますが それを口に出して伝える事は難しい くだらない話は得意だけど 真面目な話になるとセリフが全く出て来なくなるわたし・・・
診察で行けば他の患者さんもいるので忙しいし わたしはアクテムラ点滴で行くのでベットの部屋に直行なのです いつも寝ながら主治医と話すの、失礼じゃないかしら?
そこで先生に今まで先生の病院に通ってからのこと 諸々の感謝の気持ちを手紙に書きました
そしてポストに投函したの
すると先生はすぐに返事をくれたのです クラッシックが好きな先生 とても素敵なピアノの便せんと封筒で
丁寧な字で わたしの手紙に対する感謝の気持ちや 激励のお言葉が書いてありました。 茶封筒にPCで書いた手紙を入れたわたしは 恥ずかしくなっちゃったよ
とにかくすごく嬉しかった
今日は手紙を頂いてから初めての診察 先生はまず 『先日はありがとう、お互い口ベタだね~』 って声をかけてくれました。
先生は愛想が良く、調子の良いタイプでは無い・・・ それはとても真面目な性格の表れだと思います いつも真剣に患者と向き合ってくれるので 冗談まじりにリウマチの話なんてしない。
先生と患者は一方通行の会話になることも多いので そこで誤解が生じることもあるかもしれませんね
そんな先生を 『ちょっと怖い なんて言う患者さんの意見もを聞いたこともあります
でも薬剤師さんや看護師さんは とても先生の事を良く言っているし(お世辞と言う感じではない) 実際に開業したばかりの頃から通院して 7年目になるわたしは、付き合いが長いので 先生のことが少しはわかってきた。
もしも リウマチ専門医ジプシーに陥ってて 茅ヶ崎まで車で来れそうな方は (駅からも近いが駐車場があるので車が良いと思います) 是非 わたしの主治医の元へどうぞ~ 一緒にリウマチと闘いましょう
仲良しぐりとぐら
寝ている お手手がシンクロ
くにって曲がったお手手 たまりませ~ん
最終更新日
2013年04月18日 20時23分40秒
2013年04月17日
カテゴリ:アクテムラ
LINEのプロフィール写真 妹はいつも なたねとひなたの写真にしています
『可愛いね
って言ったら、これでも姪っ子にダメ出しされるって
『そんなことないよ~、良く撮れてんじゃん
って言ったものの・・・ 姪っ子の写した写真を見たら納得
問題は目線らしいよ 飼い主をちゃんと見てるかってとこらしい 妹の撮った写真は・・・他を見てるかも~(笑)
母に甘えるグミちゃん 『抱っこして~ って、体を伸ばしてアピール
こうして肩に乗せてもらい ベランダに出て、外を見るのがグミの楽しみなんだ 長いこと外見てるらしいよ ベランダに降ろすと 脱走するので抱いたまま・・・
あたしにも、1度くらい甘えてくれたらいいのにな
やっぱり動物はいいね 癒してくれるし、笑顔をくれるもん
明日は朝から お待ちかねのアクテムラ
最近ほんとに調子が良くなくて・・・ 手術した足も痛むしね まだ手術してない足も痛むしね (右足が明らかに悪化してきてる・・・来年まで手術待てるかな?
アチコチの痛みに加え 今日なんて昼間もずっと胃が痛くてさ・・・
それもお腹が空くと痛むのよ 一体この症状はなんなんだろうか
沢山あった湿布も毎日ベタベタ貼ってるもんだから 在庫も無くなった・・・
明日は色々ともらってきます
最終更新日
2013年04月17日 19時12分13秒
2013年03月21日
カテゴリ:アクテムラ
今日は朝からアクテムラ 行く前にローソンで 昨日確保したBIGBANGのテソンコンサートの手続きしてきました 横浜アリーナGET
今月末にも武道館で彼のコンサートあるのですが その次はジヨンのソロコンサートまで何も無い・・・
予定でしたが ダメ元で応募してみたJYJの東京ドームコンサートが 何と当たりっ
ほんとビックリしちゃったわ~ JYJはファンクラブ入っている訳じゃないし 妹がプレオーダーで応募したら落選だったの
その後の応募で たまたま1口応募してみたら当たったのよ~
楽しみだな~、ユチョンに会える~
でも5人の時の歌なら色々と聴いてるけど JYJはアルバム1枚と、ジュンスのソロアルバム1枚しか持ってないのよ・・・ 新参者がついて行かれるだろうかっ
本題のアクテムラ 今日はその前に胸のレントゲンを撮りました 異常無し
採血の結果も良くて 数値的には健康体
しかし数値に反して肘だの、膝だのあっちこちに痛みが出ているのは 間違いなく春先の毎年の恒例で・・・
気持ちの良い季節の方が真冬よりも辛いのだ 全く嫌になるね 気持ちはお出掛けしたくて仕方がないってのにさ
でも今月から6月までにあるコンサート 5つ 痛みを忘れる、精神的drugを頂いてくるのだから~
今日は話がそれますね
主治医は全身麻酔のリスクを考えると 1度に両足手術の方がいいのだけど それは整形の先生とよく打ち合わせして、わたしの都合に合わせて 無理のない予定を組むように言ってくれました
両足手術だと 6月のコンサートは間違いなく行かれないので
やる気はありません
ともかく今日のアクテムラで 少しこの痛みが楽になれると良いのですが・・・ 期待しています
娘のホストファミリー宅の猫ちゃん 黒猫ちゃんのようです ミステリアス
我が家の脱衣室にもっ ミステリアスな黒猫ちゃんがっ
突然居るとマジで怖いよ・・・
あらあら残念 アゴが間抜け、黒猫とちが~う 全くミステリアスでは無かった・・・
ボミィってば かわゆ~い
結局オチは いつもと一緒 すみません
最終更新日
2013年03月21日 19時26分21秒
2012年12月20日
カテゴリ:アクテムラ
今日は珍しく午後からアクテムラ 2時の予約だったのに 病院から1時過ぎに電話があった・・・
『え~っ
と思ったらそうじゃなかった もし少し早く来られるようならば来て欲しいと言われたので 30分早く行きました
今日はね、左手が不調なの 腫れちゃっててまるで 『うまい棒』 太い中指・・・ はめられないの ファスナー開けっぱなし・・・ それでもズボンが落ちないのは何故なのかしら? デブだから?ねぇそうなの?
昨日の夜中に痛みで目が覚めて それからずーっと痛くて痛くて 指1本痛いだけで人間って眠れないものなのね
おまけに足も痛いので 早くアクテムラを点滴したかったから丁度良かった
先日の採血の結果は良好 数値だけならまるで健康な人のようだわ
点滴中の血圧がずっと高かったので 明日から家でも血圧を測ることになりました 忘れずに測れるだろうか・・・自信がない
今日のアクテムラは何故か点滴が落ちるのが遅くて いつもの倍くらい時間がかかったよ 何でだろうね 暇で思わず天井を見つめるわたし
まぁとにかく無事に年内最後のアクテムラが終わりました 早く効いてくれて 指の腫れと足の痛みがなくなればいいな 頼むね
気がつけばもう明日で子供たちの学校が終わりだって 連休だしクリスマスだし
悪いけど忙しくてクリスマスどころじゃなさそう・・・ 連休も多分仕事しなくちゃならないよ 頑張らなくっちゃ
泥棒だ~
黒くて細い手は どんな隙間でも入っちゃうのよ
お母さん忙しいんだから 狭い所のゴミ掃除でもしてくれりゃいいのにね
最終更新日
2012年12月20日 19時46分05秒
全78件 (78件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|