閲覧総数 20
2009年04月09日 コメント(14)
全96件 (96件中 1-10件目) 旅行
カテゴリ:旅行
お昼はホテルの地下で どうせこの後チェックアウトしますので 暑い中歩きたくないもんね~
このお店 夜は高級で庶民は入れそうにない
でもランチは9000ウォン 800円くらいでお肉付きの冷麺が食べられるのよ ランチタイムなのでOLさんが沢山来てました
荷物を預けて 時間まで仁寺洞で何をするか
3日間よく歩いたからね~ 足マッサージしてもらう事にしました
この建物の5階
先客のおじさん 何してるんですかね~?
このコーナー部分に蛇口があるでしょ?ここで足を洗うの そして上がってきて
ドクターフィッシュだ~
足を入れると すぐにパクパク食い付いてきます それがまぁくすぐったいやら気持ち悪いやら なんと表現したら良いのか 3人でそりゃもう大騒ぎだ~ 他のお客は中に入っていたのでギャーギャー声出してしまいました
悶絶とはこんな事を言うのだねっ
慣れると気持ちいいっす 悪いわね・・・おばちゃんの足の角質たべてくれちゃってさ
そしてピンクのお湯で足を洗う 曲がった右足ちゃん、これが最後よ 今度来る時は、まっすぐになっているよね
1時間たっぷりマッサージ受けて 疲れも取れました、最高 充実した3日間だったな~
最後の最後まで食べる しかもこれ最後じゃないし
お餅カフェで最後のパッピンス
正直、餅菓子はそんなに美味しくありません パサパサしてる感じで喉に詰まる
でもパッピンスは美味しかった シッケも飲めたし、良かったわ
3時半にホテルに迎えがきて空港へ その空港までの車で酔う
運転が荒いせいか こちらに来ると必ず酔うのよ~
でも飛行機に乗る頃には復活 最後にキンパ食べる
アンニョン韓国 また近いうちに来るからね~
皆さま 長々とお付き合いくださってありがとうございます
色々と言われていますが 韓国の人は親切で 全く嫌な思いもせず楽しく過ごせました
躊躇せず、行ってきたらいいと思いますよ
最終更新日
2013年07月26日 13時43分56秒
カテゴリ:旅行
遂に最終日 楽しい時はあっという間ね
珍しく朝から天気予報通りの雨 しかもかなり降ってます~
これじゃ外出るのがおっくうだね・・・ 朝食はロッテマートで買った I'm Realですませるか?
なーんて ジュースだけでお腹が膨れるわけないので 傘差して、近所のカフェまで歩きます
江南のCOEXの時もこのカフェで食べたのよね ハニートースト
店内ここもガラガラ・・・
ホテルには中国人が大型バスで乗り付けてたし 仁寺洞も明洞も中国人だらけなのに 今回食事やお茶の時に そういった団体には全く会いませんでした
もしかして食事先は全て決まっているのかしらね? それはそれで良かったです
だってホテルの隣のコンビニで団体さんに遭遇したら 順番は守らずバンバン横入りしてくるし レジでは中国語オンリーで 店員さんを困らせる・・・・
お国柄なのか? 結局買い物出来ずにスゴスゴ退散したのよ カフェで遭遇したらきっと食べられないわ
部屋に戻って荷物をまとめておく 行きは空で来たわたしのスーツケース
帰りは20.3キロ ふふふ、まだあと1.7キロ買えるじゃん
天気がこんなじゃどこも行けないか・・・ って思っていたけど 願いが通じたのか 見る見る晴れてきた~
最終日なので仁寺洞からなるべく離れず まだ見てない所を歩きます それにしても雨の後・・・あちぃ~
ドラマ 『宮』の撮影も行われたと言う 『雲峴宮』 月曜休みだった 格安でチマチョゴリを着せてくれると書いてあったのに・・・残念
外から中を写す 入りたかったなぁ
お隣もどこかの場面で使われたそうですよ どこかの大学の建物? 女子大生が出入りしてました 一般の人も沢山散策していましたよ
公園もあるので 娘は暑い中遊んでました
この後綺麗な教会にも行ったけど 月曜休みが多いのかな? ここも中には入れず
また空の色が変わってきたね 韓国は本当に天気が変わりやすい
この季節は折りたたみの傘が手放せません
最終更新日
2013年07月26日 06時48分02秒
2013年07月25日
カテゴリ:旅行
韓国で最近流行っているのかな? タピオカドリンクのお店
新しくオープンしたお店があったので 買ってみた
紫のドリンク タロ芋?って書いてあったような 変わってますね
甘さとか量とか、タピオカ入れるかとか、 お兄さんに色々と聞かれる
言葉が通じないので身ぶり手ぶりで注文だよ
でもちゃんと来た おっきなタピオカが黒糖の甘さ?美味しかったです
2日目の夕食は これまた初の ポッサムとチョッパルだ~
これはホテルの近所をブラついて 看板を娘に読んでもらい 適当な店に入りました
遅い時間だったので 店は空いてました
これがチョッパルとポッサムだ~
冷麺もね ハサミでチョキチョキ
飛び込みで入ったけど どれも美味しかった~ わたしは特にポッサムが気に入りました 豚肉が蒸してあるので脂が気にならない チョッパル(豚足)はコラーゲンがたっぷりよ
これで2日目は終わり 頑張ったなー、どんだけ歩いたんだろう 万歩計を持っていけば良かったよ
最終更新日
2013年07月25日 09時59分18秒
カテゴリ:旅行
もうせっかくだから 行きたい所は行っちゃおうってんで 地下鉄に乗ってソウル駅へ
そうそう、地下鉄に乗る時 韓国ではsuikaのような電子マネー T-moneyカードを使うのですが 韓国に行く前に、妹や娘に 『地下鉄に乗るかもしれないから、忘れないでよ!』と言って 妹が慌てて用意していました。 (娘は日本でも常に財布に入れていた
これ韓国でしか使えないから、出番は2年ぶり? いざ地下鉄に乗ろうと改札に向かうが わたしの財布の中に、カードが入ってない~
韓国に行くだいぶ前から張り切って財布に入れてあり 行く直前に余計なカード類を財布から出した時に 一緒に置いて来ちゃったんだ~ バカバカ、自分のバカ・・・
そんなんでわたしだけが1回だけのカードを買うのですが これがさぁ・・・駅名が英語でもよくわかんなくて・・・
娘が韓国語の画面に切り替え読み 買ってくれました こんなハズじゃなかったのに・・・
久しぶりだわ~地下鉄
2駅で目的のソウル駅 そう、ここには有名なロッテマートがあるんですね~
韓国の大きなスーパーでお買い物 これはテンションが上がる~
広い~なんて広いスーパーなの みんな大きなカートに山盛り買い物してる いいなぁ、わたしは帰りも地下鉄、荷物を持つことを考えたら そんなに買い物は出来ないわ
欲しくて足が停まった・・・ 米・・・こりゃ欲しくても無理だわ
キムチも欲しいけど 発酵食品だし臭うからね・・・無理だ
スーパーの中で野菜作ってる 何でも野菜に巻いて食べる韓国ならではだね これなら虫が付かなくていいね
もっともっと色々見たかったけど とにかくお腹が空いてきちゃって 食事にも行きたいので 会計しました
わたしが買ったのはこんな感じ
帰りの地下鉄では ガサガサ袋を抱えて乗りましたよ
楽しかったな~また行きたいな~
最終更新日
2013年07月25日 07時21分01秒
2013年07月24日
カテゴリ:旅行
仁寺洞に戻り 通り道にある お寺さんでも見て行こうってことにした
韓国の方はとても熱心な方が多くて 日曜はお参りにくる方が多いのよね
わたし達も見よう見まねで頭を下げ お賽銭をあげて来た
いつも思う 建物の色彩が綺麗だな~
天井にお魚が沢山いるの これはどんな意味があるんだろう・・・
一旦ホテルに戻ろうと 仁寺洞のメインストリートを歩く
韓国ではよく芸能人に会えるって言うけど 全く会えた事ないね~って思ったら
前から見た事ある顔が歩いてきたよ
韓国なのに ピースの綾部くんと又吉くんだっ
前からは失礼よね 後ろ姿だけチラリと(左側ね)
驚いたのは2人とも小さいっ 又吉くんは細くて更に小さいと思った 160センチちょっとかしら?
何の取材で来てたのかなぁ? そのうちテレビでやるかしらね
次は明洞 息子の土産を買いにBSXに行くのだ
明洞、日曜日だからって混み過ぎ~
ジヨン着用モデルのTシャツなどを 沢山購入しました 今年の息子の夏服はBSXの服だけで終わり~
せっかくだからロッテ免税店とデパートにも顔をだし デパ地下で韓国海苔を購入
疲れた・・・人に酔う・・・
休憩しないと 糖が足りない・・・・
ロッテの地下で休憩タイム~
ふわふわミルクパッピンス
キュウイジュースにオレンジジュース
ワッフルも
食べ過ぎじゃないかって
旅に出た時は 食べたい時に 食べたい物を 食べたいだけ 食べる主義でございます
だから黒くてデカいモンスターみたいになっちゃうのねっ
今回の旅はリウマチだって事を 忘れてしまうくらい歩けてる
痛み止めを飲むのをいつも忘れてしまう
わたしはリウマチだけどコンサートも行くし 旅行だって行くわよ
今さっき、他のリウマチさんのブログに 少し悲観的な記事を見つけてしまったの
大丈夫 リウマチになったって 何だって出来る ポジティブに生きよう
最終更新日
2013年07月24日 22時02分24秒
カテゴリ:旅行
三清洞の坂を下る 木が茂ってて少しは暑さをしのげるわ
お昼は決めていました ユチョンが出迎えてくれている Black smith安国店
このお店はユチョンドラマ 『屋根部屋のプリンス』の 第6話でパスタを食べるシーンが撮影されたお店です
ここはソン・スンホンssiが経営しているんだっけ? キム・テヒと3人がイメージキャラクター
本当は韓国に来る直前まで夢中で見ていた 『棚ボタのあなた』 この中に出てくるお店の方に行きたかったのですが すでに閉店してしまってました
でもいいの、韓国でパスタ食べるのは初めてだし 楽しみ~ お店は広くて綺麗
この店のどこかにユチョンが座って撮影しただなんて・・・ いやだ~興奮しちゃうわ!!!
ドラマ棚ぼたのあなたでもテーブルに メニューが立ってた こういう細かいとこにニヤニヤします
サービスのパンとピクルス
韓国では運転しないので 昼間から生ビール飲んじゃう それがね、ビールも韓国式の1+1で 1杯飲むとオマケにもう1杯
だから生ビールが1杯200円 娘の頼んだブルーベリーエイドの方がよっぽど高いっ 生ビール安い~、けどお腹が膨れちゃう~ そしてなぜか酔わない~(笑) アルコール度数が低いとか???
パスタは3人で2つで十分 1つはパンパスタ
中がシチューみたいに見えるけど パスタです パンにソースがしみ込んで美味いっ そして辛いっ、クリームなのにピリ辛
もう1つはアラビアータ こちらも美味しかったですよー
ユチョンが食べたパスタと同じのを頼めばよかったな 下調べが足りなかった(T_T)
だけど 念願のお店で食べられて幸せです
最終更新日
2013年07月24日 13時33分12秒
カテゴリ:旅行
翌日は朝食を食べに仁寺洞へ この日も天気予報は雨マーク でも降っていないぞ、このまま行けるかな?
朝は人がいない・・・お店もあまりやっていないってことだね
ソルロンタンのお店は朝からやっています 明洞のソルロンタンはいつも朝から大賑わいだけど 仁寺洞ではガラガラ・・・
朝はこういう優しい味がいいね
妹はいつも朝コーヒーを飲むので すぐそばのスタバにそのまま直行
ハングル文字のスタバの看板、有名ですよね
ここもガラガラ・・・
わたしと娘はコーヒーは飲まないの 朝から甘~いのを飲みました
いったんホテルに戻り休憩して 向かった先は 三清洞
何でもそうだけど、行動を始めるのは朝早い時間からの方が良い。
毎日夢中になって見ていた『家門の栄光』 主役のダナちゃんの家の門の前に到着
ここの前が何度も出て来たので パク・シフssiを思い出し、妹とめっちゃテンション上がります
少し歩くと あそこに見えるのは、冬ソナのロケ地の高校ではありませんか
一応記念撮影
韓屋を見て歩く 素敵な建物ばかりでテンションは高い そして湿気もどんどん高くなる
なんせ坂が多いでしょう? こりゃ午後なら歩けませんね
もう汗が背中を流れてきて、喉もカラカラだよ~ ふと前を見ると、どうやら韓屋カフェのようですぞ もう絶対ここ入るっ 張り切って入ろうとしたら、オープンは10時半だとお兄さんに言われました
お店の前で待っていたら すぐに中に入れてくれたよ エアコンが効いてて涼しい~、温度設定は22℃
誰もいない店内 なんて素敵なの~
窓から見える景色 天気が良ければもっといいんだけど そしたらもっと暑いので、これくらいがいいかも・・・
目標1日1パッピンス 本日もクリア
カボチャのシッケと この赤いのはイチゴ味 氷の中にはお花が入ってて、あっさりしていて すごーく美味しいのよ
やっと涼しくなりました このまましばらく三清洞散策 素敵なお店ばかりだね、見ているだけで楽しい
朝から結構歩いたな~、時計を見ると そろそろお昼じゃないですかっ
じゃお次はランチ~
最終更新日
2013年07月24日 21時02分03秒
2013年07月23日
カテゴリ:旅行
韓国ドラマでよく見る場面 チキンを食べながらビールを飲むっ
これがなかなか行く機会がなくて 食べたことなかった
夜の街をぶらぶら・・・・
通りすがりのチキン屋さんに決めたー
結構お客さんが入ってましたよ 皆韓国人 大きなテレビが2台ありました ちょうどサッカーで韓国がどこかと闘っていたので 応援していたようです
生ビールとサイダーで乾杯 ジョッキがキンキンに冷やしてあるの めっちゃ美味しく感じたわ
これ美味しかった~ 甘辛チキン
お腹がいっぱいになって ホテルに戻り 3人で本をほどく・・・分厚いのが3冊セット・・・
中身をチラッと載せるので 見たくない人は見ないでね~
ギャー、モシッター
こんなんが何ページも掲載されているの ジヨンって本当にモデルさんでもやっていけそうね
興奮しながらも あっと言う間に爆睡するのであった・・・
最終更新日
2013年07月23日 19時48分42秒
カテゴリ:旅行
こうも暑いと クリームたっぷりのワッフルなどより やはりパッピンスが食べたいよね
シンプルなパッピンスと 冷た~いゆず茶に五味茶飲んで やっと元気を取り戻したよ~
この後は嫌な雲がモクモクとする中 本物を見たことないので
光化門へ行ってきました
雲がヤバイでしょ 行くまでは良かったが その後雨が降ってきてしまったので
ちょうど翌日行く予定だった 教保文庫で雨宿り
まぁ広いなんてもんじゃないのよ、この本屋さん 雨のせいか、いつもこんななのか知らないけど ものすごい混雑
子供だけじゃないよ 大人もみんな座り込んで売り物の、見本の本を読んでいます
CDやら文房具屋ら 何でも売っているしカフェまで入っているので 1日居れそう
キャー わたしのお目当ての本があったよ~
しかしこの本 重いのなんのって
スーツケースの量りで量ったら2キロもあんのっ 重すぎるってばっ
わたしには無理だ・・・でもって妹はお買い上げ しかもこの後ずっとこれ持ったまま行動・・・すげぇ~
日本でネットで買う価格の3分の1くらいかな? こっちで買う方がずっとお安いです
本屋を出たらもう夜の8時近くでしたが 明るいのよ、びっくり~
清渓川では皆足をつけて涼んでいました ほんっとに暑いわぁ
お腹がすいた・・・ ビール飲みたいっ
最終更新日
2013年07月23日 18時47分51秒
カテゴリ:旅行
韓国に行く前に毎日天気予報を何度も見たけど ずーっと雨予報 さすがに今回はまぬがれないかと思っていましたが 天気予報のあてにならないことっ
しかし、雨が降っていなけりゃいいってもんでもありません 湿気が半端ないっ
そして仁寺洞は人がすごいっ 外人さんが(わたしも韓国では外人ですが)多いです~
とりあえずお腹がすいたので チョンドゥンソリでお昼ご飯
メニューが日本語で詳しく書いていないので 娘に読んでもらって決めました。 食べかったトッカルビのセットを2つ 3人で食べたけど十分でしたよ このハンバーグみたいなのがトッカルビ、甘辛のハンバーグって感じ おかずも沢山付いてきてお腹いっぱい 美味しかったです
お次は行ってみたかった サムジキルへ とにかくどこも可愛らしくて、写真を撮りまくってしまいました
まずは自分たちのハンコを作る 土台を選んでそれに彫ってもらうの、 どれも可愛くて、選ぶのに迷ってしまうわ
出来上がりはこんな感じで 左から妹、わたし、娘のハンコです 可愛いのが出来たよー
可愛らしい小物を売っているお店が沢山入ってます
とにかく暑いので このお店では3人とも扇子をお買い上げ これ大活躍しました
今回娘は頑張って お店のお姉さんに韓国語で話しかけたり 質問してくれたり 活躍してくれたんですよー
このあとは・・・・ 暑いから休憩でもしますかね
最終更新日
2013年07月23日 07時07分33秒
このブログでよく読まれている記事
全96件 (96件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|