060666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日できることは明日やる

今日できることは明日やる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

鶉丸

鶉丸

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ある意味モンスター… かぷちーのRiさん
ラッキーストライク サンダイメさん
Wide and Deep 瀬良浩介さん
〇パックマソ〇とゆかい… 〇パックマソ〇さん
TK typeR 心は猛… TK typeRさん

コメント新着

鶉丸@ Re[1]:久々に更新(11/05) サンダイメさん 返事がいまさらでゴメン…
サンダイメ@ Re:久々に更新(11/05) 飯に関しては実家いいだろ。 でも、自動…
鶉丸@ Re[1]:飲んで飲んで飲みまくる(10/22) 次の日は体がぼろぼろだったよ。 もうム…
サンダイメ@ Re:飲んで飲んで飲みまくる(10/22) そんなに飲み食いできるカラダになりたい…
鶉丸@ Re[1]:高校からの相棒が・・・(10/07) >サンダイメさん そんな金も部屋のスペ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.09.08
XML
カテゴリ:徒然
こんばんは、鶉丸です。
今日はひっさびさにニュースネタを。

「スギ花粉症緩和米」来年1月から試験栽培

日本製紙は6日、農林水産省の委託事業として、食べるだけで花粉症を和らげる効果がある「スギ花粉症緩和米」の試験栽培を来年1月に始めると発表した。
 遺伝子組み換え技術を使うもので、2012年度の実用化を目指す。
 実現すれば、国産初の遺伝子組み換え作物になる見通しだ。
 スギ花粉の一部で、アレルギーの原因となるたんぱく質(エピトープ)を作り出してコメに蓄積させる遺伝子を人工的に作り、イネに組み込む。
 育ったコメを食べ続けることで、からだが次第にスギ花粉に慣れ、アレルギー反応が起こりにくくなるという仕組みだ。
 日本製紙は、紙の素材となるユーカリの栽培を通じて遺伝子組み換え技術を研究しており、農水省所管の農業生物資源研究所と共同開発した。マウスを用いた動物実験では、くしゃみの回数が4分の1程度まで軽減されるなど、一定の効果が確認されているという。          (読売新聞)

もしこれが実用化されたならば鶉丸は絶対買うでしょう。
くしゃみの回数が4分の1になってくれれば泣いて喜びます。
でも記事を読んでいて少し疑問が。
アレルギーの原因物質が蓄積された米ってことは、「からだが次第にスギ花粉に慣れ」るまでは食ってる間アレルギーが出るって事はないんでしょうかね?
苦難を乗り越えて克服ってものではいささいかつらい・・・
慣れるまでに枯れてしまいそう。
まぁきっとそんなことはないんでしょうけどね。ちょっと被害妄想ぎみでした。

関連リンク
スギ花粉症緩和米の研究開発について                農業生物資源研究所
実用化に向け「スギ花粉症緩和米」の研究試料を栽培        日本製紙
「花粉症緩和米研究に関する日本製紙(株)の公表について」   農林水産省プレスリリース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.09 01:01:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X