うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

2011/07/13(水)22:08

空の各駅停車「アイランドホッピング」の飛行機旅2日間1-4

旬感旅行(88)

福岡空港に到着後は地下鉄に飛び乗り、JR博多駅に直行しました。 実は九州新幹線のDVDを売ってれば買おうと思っていたのですが、博多駅では売り切れでした。 仕方ないので昼食には某有名店のラーメンを。昔からよくこの店には行っていましたが店内がリニューアルしていました。 実はゆっくりする時間もあまりないので、すぐ空港に戻ります。 地方路線が出発する第一ターミナルカウンター。 保安検査場を通ります。 次はこの旅の目玉フライト、福岡~奄美大島行きに搭乗します。 JAC3681 福岡13:10 → 奄美14:30 DH4(JA850C) 奄美行きはボンバルディアQ400のプロペラ機です。 バス搭乗ではなく、ゲートから徒歩での搭乗でした。 福岡空港を離陸します。(◎) 山側へ離陸しました。あとで地図で分かったのですが、大宰府方面なんですね。(◎) この便でも雲が多めでよく分からなかったのですが、見えてきたのは熊本県上空でしょうか? 反対側の座席が空いていたので見てみると、やはり雲が多いです。天草諸島でしょうか。 機長のアナウンスがあり、早くも鹿児島空港上空まで飛んできたようです。 飛行機だとあっという間でした。 霧島、霧島市街、錦江湾が見えてきました。 う~~ん、雲が・・・。 桜島もご覧の通り・・・ 池田湖、薩摩半島、大隅半島、開聞岳。山の上にだけ雲が広がっています。 (◎)印は、フィルムカメラの写真です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る