292134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うずたまが昔書いていたブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.09.13
XML
カテゴリ:和 物
以前、照明作りの教室に通っていたのですが、ここで初めて紙漉体験をしました。自分で漉いた和紙で照明を作るのですが一枚の和紙を漉くのにも随分と時間がかかり、紙漉職人さんは本当に重労働なんだなって身をもって感じました。

去年は、京都で和紙の明かりを制作している会社へ見学に行ってきました。「これが和紙?」と、目を疑うくらいの作品ばかりであらゆる手法、技術が織り込まれどれも素晴らしいものでした。

d_0061.jpg

作品は近代的なデザインであっても、和紙そのものを作るのは古くからの紙職人さんの手によるものだとか。この会社のオーナー・堀木エリ子さんは、あちこちの紙産地に足を運び確かな腕ももった職人さんを探し出したそうです。この技術があってこその作品作りだと言っていました。

今の人達の感性と、昔の人達の技術とががうまく重なって作り出されたというわけです。和紙からこぼれる明かりがやさしいのも、手仕事ならではのぬくもり。秋の夜に、ぽっと灯してみたくなりますよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.02 16:02:46
[和 物] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

このサイトは更新を停止しています。
新しいうずらの玉手箱は
 uzutama.net でポチポチ更新しております。

new_uzutama.jpg


他にも着物のお出かけ日記の「着物あるき」や、お庭のお手入れやガーデン雑貨のブログ「うずらの庭仕事」なんかもやっていますのでまた覗いてみてください。

うずらの玉手箱:uzutama.net

着物あるき:http://kimonoaruki.blogspot.com/

うずらの庭仕事:http://garden.uzutama.net/


garden_e.jpg




ツイッターでもつぶやいております。
Twitter: @uzutama





















































































































































© Rakuten Group, Inc.
X