婆裟羅砦のブログ

2009/01/21(水)22:27

ウルトラ三脚

ウルトラ三脚 以前から欲しかったコンパクト三脚で 良い物を紹介してくれた方がいて さっそくWebでポチって来ました。1月3日くらいだったと思います。 そのまま一週間の出張に出てしまい、帰ったら使えると思っていたら ○天市場に登録したカードが更新されていて 買えていませんでした。 さてどうしたものかと思っていましたが、日曜に梅沢海岸に釣りに行こうとしたら お祭りで入れず、そのまま小田原のショッピングモールに行ってみました。 巨大なスポーツ用品店があり、そこかと思ったらもう少し小さな方のお店にありました。 ultrapod posted by (C)婆娑羅大将 ポリカーボネートというのが気に入りました。 金属製なのは会社で使ったことあるのですが、海で使うにはプラスチックスの方が良さげです。 なにがしか軽そうですし。 ショッピングモール内のフードコートで 遅いお昼を食べました。 デミかつ丼というのだそうです。つまりデミグラス・ソースのかつ丼です。 ようするにトマト味なのかな。ちょっと変わっていて楽しめました。 でも関西風?の薄味のダシのつゆだく(笑)のかつ丼が食べたいな。 婆娑羅にとってはそれが母の味なのよ。これを言うとまた阿修羅王が怒るので黙ってるけどね。 katsudon posted by (C)婆娑羅大将 写真はOptio W60 で撮りました。なるほど広角です。 テーブルに座って前に並んだものを撮るにはちょうど良いです。 ただ色々な条件下でも 平均して少し露出オーバーに感じます。 この写真はソフトで露出を減らした風に かつホワイトバランスも修正してます。 しかし この28mm相当の画角と引きの感覚 懐かしいです。 昔々学生の頃 オリンパスOM1を中古で買ったけどレンズはあまり買えず コンパクトさで28mmを付けてました。 その後、85mmを買ったけど、標準持ってない人でした。それ以上レンズ沼にはまる余裕は無かったな。 レンズが暗いので いつでもトライXをD76の希釈現像で増感してました。 ウルトラポッド・ミニ (ブラック) 楽天ではここが安かったです。ただ送料を考えると近くで手に入ればそれにこしたことはないです。 09-01-21 Up

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る