婆裟羅砦のブログ

2012/05/01(火)08:50

3月の海 3月30日

海で遊ぶ(264)

3月の海 3月30日 まだ現実の時間に追いつけませんが そろそろ3月に決着をつけましょう。(なんのこっちゃ?) Lark posted by (C)婆裟羅大将 3月28日 最近、たばこは売れないようで、たばこ1箱に一つライターをつけてみたり、二箱買ってくれたら キャップ蓋の缶コーヒーをくれたりします。 缶コーヒーは150円くらいするおまけだと思いますが、どうなっているのでしょうか。 JTの缶コーヒーだと なるほどと思ってしまうのですが アサヒでした。たばこの方もフィリップモリスでした。 Syabu_Syabu posted by (C)婆裟羅大将 3月28日 夢庵 改め しゃぶしゃぶバイキングだそうです。 R134、海岸通りのレストランは経営が安定せず、次から次へと店名が変わります。 海の見える ハンバーガーショップが希望なんですが、その形も一度あったけど潰れてますな。 Mannequin posted by (C)婆裟羅大将 3月29日 我が家の玄関には 20年も前から 婆裟羅の汚い上着を掛ける為に 洋装店の放出品の人形が置いてあります。名前をアイちゃんと言います。 本当は 狭いので2次元の方が良いのですが なんとなく ずっと置いてます。 今回 皆様にご紹介するに当たり、裸でもどうかと思い、阿修羅王の スポーツブラを貸してあげました。まあサイズ的には問題無いようです。 この写真見つかったら 怒るだろうなあ、阿修羅王。(笑) Dental_Clinic posted by (C)婆裟羅大将 3月31日 暴風雨の中 歯医者に行く。クルマで行けるところは助かる。そして土日もやっている奇特な歯科医院も助かる、 というかサラリーマン相手なら、もっと多くの歯医者が土日にやっていても良いんじゃないか? 仕事を休まなくて良いのは助かるが、休日が潰れるのは悲しい、というか内科ほか色々通っている通院も土日に集めてるので休日も忙しい事よ。 ところで最近の歯医者は液晶ディスプレイでX線写真等を見せながらの治療となる。 液晶業界人として 喜ばしいことではあります。 ついでのことにカメラを口の中に入れて治療や虫歯の様子を見せれば良いのにねえ。 歯医者も 自分の見えているものが 患者に見えていないことに気付いてないのかもしれないな。 来年には出てくるだろう、リアルタイム画像中継の歯医者。(笑) Ame_agari posted by (C)婆裟羅大将 歯医者を出るころには 雨も上がり濡れた路面に 夕日が輝く 不思議な状態になりました。 Himeodorikosoh_1_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 Himeodorikosoh_2 posted by (C)婆裟羅大将 局部麻酔などが冷めるまでスポーツ公園で 一休み。(そこまで 運転したらダメじゃん) ヒメオドリコソウというのかな、帰化植物だそうです。 Wave_2 posted by (C)婆裟羅大将 3月31日 夕方 海岸に出ると 良い感じに荒れておりました。 Wave_1 posted by (C)婆裟羅大将 写真が下手で 迫力を表現できてませんが、水平線より上まで伸びあがる波、見上げる波と言うのは 恐怖を感じます。 ところで 嵐の日に 海や川や自分の田畑を見に行くといって 水にさらわれて亡くなる方がいますよね。 まあ、仕事で必要だからとか事故の要素は別として 何故分かっていて事故に遭うだろうと思っていましたが、 好奇心というか 恐いもの見たさという奴は 抑えがたい衝動なんでしょうか。 婆裟羅の場合は100% 海を見に行く必要ないんで、安全には気を付けてますが、 波の高さと言うのは確率論的に 大きいのも稀に来ますから油断なりません。 足が濡れる所まで砂浜を降りるときは ライフジャケットを着けましょう、、 次回からは。(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る