婆裟羅砦のブログ

2013/12/07(土)14:48

上海から東京へ 9月24日

中国(86)

上海から東京へ 9月24日 IMG_0601_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 出張もやっと上海から帰りの飛行機に乗るところまで 漕ぎ着けました。 同行者がいるので 気ままな所で立ち止まって写真撮れず、写真少ないです。 今回の出張では 中国には9月12日に入国しましたから 13日目でして ビザ無し渡航の14日に一日余すだけです。 しかし 飛行機の欠航などで14日目に出国できないときは どうなるんでしょうね。 強制退去させようにも その飛行機が飛ばないのですから。 罰金取られるんじゃないか、とは仲間うちの意見です。なんでも金で解決する かの国では有りそうな話です。 IMG_0604_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 ラウンジにて 今朝 今日の同行者君が寝坊して 朝飯抜きというので目の前で カレーライスだの焼きそばだのパクつくのを見ていたら 結局 自分も食べることに。 IMG_0605_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 ぼんやり 飛行機眺める楽しさといったらありません。 この仕事続けられる適性は どこでも楽しむことを見つけられることかな。 IMG_0606_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 中国東方航空のB-6126 エアバス A330-300 IMG_0607_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 なんか スローガンが書いてあります。 「権威、実力、源自人民」 ですか 権威と実力は人民から生まれる 、、こういうのを建前の社会と言うのでしょうか。 いっそ 金から生まれると書けば良いのに。 現実の世の中を表してもスローガンにはならんか。 ところで中国は 2週間以上の長期出張者はビザ取ってくるのですが、ビザ無しできて予定外で出張が伸びた人は、どこか国外へ出て滞在期限の延長をすることにしていました。 人気はもちろん 日本往復、できれば日本で一晩泊るのですが 里心がつくと困るのか 切符が高いのか 仁川(韓国ソウル)リセットとか香港リセットが ポピュラーでした。 香港は中国からは一応国外扱いです。 深センの仕事の時は、1時間で行ける 香港のきれいな街で遊んでくればリセット出来たんで悪くなかったんですがね。 IMG_0608_edited-2 posted by (C)婆裟羅大将 ガラスに上海虹橋国際机場 と書いてあります。後ろは帰り便のANA JA609A 中国語圏でどうしてもしゃべらなきゃいけない単語に机場(チーチャン、飛行場)があります。 タクシーに乗ったらメモを見せるか行先を言わなければならないですから。 国際、国内空港が複数ある時は大変です。 ホンチャオ・クオチー・チーチャン(虹橋国際空港)と理解させないと困ったことになります。 発音もイントネーションも大切ですが、単語を覚えてしゃべらないことには 伝わりませんし、 帰れません。 ま、今回は上海は地下鉄使ったので 自販機はしゃべらなくても 切符売ってくれましたけど。 IMG_0610_edited-2 posted by (C)婆裟羅大将 本日のシップ NH1260 上海(虹橋) (13:55)→ 羽田 (17:40)  JA709A B777-281/ER 往きにも使ったJA709A がお迎えに来てくれました。 従って このシップに乗ったカウントは 一つ増えて 2008年10月23日 岡山から羽田 2011年10月8日 ソウル金浦から 羽田 2013年9月12日 羽田 から上海、虹橋 で 4回目ということになります 。 IMG_0609_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 さあ、搭乗です。なんとなく台湾の空港にいるような気分です、何故だろう。 建物古いからかな。 IMG_0612_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将 ドア前で 一枚。 このドアをまたげば 中国国内法より 機長の権限が優先されるのでが日本に帰ったのも同じです。 同行者と一緒にチェックインしたらウェブチェックインで窓際が取れてたのに 並んで座る為に窓の無い中央列の席にされました。 しかも 混んでたのでカメラも出せず写真も無し。 そして帰ってきた日本で一晩寝た後 呼吸が出来なくなって救急車を呼んで 九月二十五日、婆裟羅 入院しますた につながります。これが労災でなくて何だというんだ。 因果関係は明らかでしょうが、ねえ。 それにしても 中国で倒れなくて良かった。 中国で医者にかかるなんて 身の毛のよだつほど恐ろしいことです。 日本で倒れただけ、俺って勝ち組?    (おバカだねぇ)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る