【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Dec 28, 2014
XML
カテゴリ:乗り物で遊ぶ
寒い朝 12月28日

今年の12月は寒い日が続いていますが 婆裟羅砦のある湘南の地も 12月からクルマの窓に霜が降りる日が何日かありました。
例年だと 1月2月になってから何日かあるだけだし 走り出せないような霜は無い年も多いのですがね。
もっとも 昨夏から舗装してない駐車場に変わったので凍りつく蒸気も多いのかもしれません。

IMG_2750
IMG_2750 posted by (C)婆裟羅大将

写真はある朝のボンネットフードとフロントシールドの凍り方。
エンジンはかけた直後ですが ボンネットは溶けたのではなく、昨夜から朝方まで温度が下がるのが遅かった所があったようです。
i-stop と称するアイドリング・ストップ、瞬間再始動システムはエンジン水温が下がり過ぎないように制御しているとの事ですから
こうなるのかもしれません。

IMG_2754_edited-1
IMG_2754_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

気温により霜の付き方は様々ですが 1~2℃(冒頭の写真)だと一面非晶質つまりアモルファス(ガラスとも言う)の霜が付きますが
さらに気温が下がり 0~-2℃位まで下がる(直上の写真)と羽毛状というか雪印マークみたいなのが見られます。


さて走り出すには溶かさなければならないのですが、掻き落とす?溶かす? 何か道具がなければ無理です。
いくら暖機の速いSkyacitive Engine でも始動直後には温風は出せません。
最初の日はタオルで擦ってダメで手のひらで溶かして震え上がり 風邪引きそうになりました。(笑)






冬にスキーや冬山に行っていたころは解氷スプレーとスクレーパーは車にあったのですが今はめったに行かないので
そんな物無いし、買っても温暖な湘南では一冬に何回も使わないしなあ。



そこで家から探してきたのが除菌用スプレーです。 上のアフィリのはエタノール(エチルアルコール)77%で うちのと同じではありませんが クルマに積みっ放しにするなら
噴出口が閉められるのが良いと思います。 中身を99%の日本薬局方のエタノールにしておくとガラスの油膜とりや いろいろお掃除にも便利です。
まあ、プラスチックボトルでは夏の車内は越せないでしょうがね。

巷ではエタノールがワイパーブレードのゴムを劣化させるという説がありますが、イマドキの合成ゴムがそんなことは無いというのが私の予想ですし、
車メーカーで純正採用されるには考えられるあらゆる試練に耐えなければならないので 冬の解氷スプレーも評価試験に入っているとみたけどね。
まあ、中国製など激安輸入品ワイパーブレードはダメかもしれんけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 29, 2014 12:57:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物で遊ぶ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語の紫式部日… Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.